- 1二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:15:39
- 2二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:16:19
ローテーションのが楽だからローテーション
- 3二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:17:43
俺も運ゲ嫌いだからローテで
- 4二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:18:40
ロールプレイ的な意味なら途中までローテーションだけど適正レベルだと1ターンで削りきれないくらいの残りHPで動揺したとかキレたりとかでランダムに入るパターンが一番好き
完全ローテーションだと途中から戦闘に飽きる - 5二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:19:20
ゲームとしてはどっちもいて欲しいが
好きなのはローテーションかな、攻略してると完封してる感が強くでてきて気持ちいい - 6二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:21:01
AIで状況も応じた行動してくる奴
- 7二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:21:30
ガッチガチの覚えゲーを強要されない限りはローテーションがいい
- 8二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:22:56
ローテーションの中である程度ランダム択があるのが一番バランスが良い
- 9二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:24:31
制限が弱い反射とか完全無効化とかのスキルがあるとヌルゲーになるからゲームによる
- 10二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:26:04
普通プレイの時はランダム、RTAする時はローテーションと状況によって変わる
- 11二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:26:15
攻撃ターンだけど攻撃属性までは読めないくらいがちょうどいいよな
- 12二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:27:13
敵による。
道中のザコに時間割かれたく無いからザコはローテーションが良いけど、ボスはランダム行動でヒリヒリしたい。 - 13二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:28:23
別にランダムでいいけど攻めにはある程度のインターバルがあるのがいい
- 14二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:32:33
基本はパターンで決まったターンでは3つか4つ位の行動からランダム(どれも壊滅的なダメではない)くらいな感じがいい
- 15二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:35:40
ローテーションに近づく程戦略性が、
ランダムに近づく程判断力が求められるよね - 16二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:54:10
だいたいランダムでもいいんだけど偶然強技連打したりしないようなAIは欲しい
- 17二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:29:44
第1形態ローテーション、第2形態からランダム
- 18二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:30:31
ドラクエの三段階ローテーションは上手いと思うんだ
- 19二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:34:53
特に即死技持ちのボスとかだとランダムが良いのか否か悩まない?
- 20二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:56:48
行動A→行動B→行動C→行動A→……とかならいいんだけど、何ターンに1回大技撃ってくるみたいにターン数を数えてないといけないタイプのは嫌い
- 21二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:00:55
このターンは補助、このターンは攻撃、このターンは攻撃……みたいな感じでどのターンに何の技やるかは幾つかの中からランダム
大技打つ時は少しリアクションして欲しい
HP少なくなってきたら発狂して大技以外をランダム - 22二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:06:59
ツクール製の出来の悪いゲームしてるとランダム性強い戦闘のクソさがよくわかる
- 23二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:08:32
強ボスは完全パターンで普通のボスは多少ランダム混じってるくらいがいい
- 24二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:10:33
ポケモンのような属性相性ゲームは常に最適解を選んでくれたほうがこっちとしても逆に予想がつきやすいからそうしてほしい
- 25二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:10:53
完全なローテーションでガチガチの詰将棋みたいになると行き過ぎ感がある
規則性持ちつつ多少のランダムあるくらいがいいかな、どんな下手でも奇跡的に…みたいなドラマ生まれやすいし - 26二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:12:13
- 27二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:14:31
世界樹の迷宮で調教されたからボス戦はローテーションが好き
こっちが全力で相手の挙動を把握して戦略組んでも勝てるかどうか分からないあのひりつく感覚がいいんだ - 28二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:18:57
強攻撃はローテーションだけど他はランダムとかが好き
- 29二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:24:30
モンハンストーリーズは1が大まかな傾向がありつつランダムと確定行動が少し、2はほぼ完全に固定だったな
自分としては1、世間的には2の方が評判良かった感じ - 30二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:39:43
ローテーション制にするならセーブポイントは直前が良いな
それでそこそこ戦略考えないといけない位が良い
ランダムでやるならそんなに戦略考えなくても突破出来る位が良い - 31二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:44:46
ランダムでもいいんだけど予想外の行動へのリカバリーや対策は出来るようにしてほしいかな
- 32二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:49:43
世界樹でありがちな一定ターン間隔で
決まった攻撃が飛んでくるけどそれ以外はランダムがちょうどいい
HPが減るにつれてランダム部分がキツくなっていくのも
ありがちだね - 33二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:39:52
何度も戦ってるとランダムで優しい行動連発したりして上振れた!とか一人で盛り上がるんだよね