- 1二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:18:08
- 2二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:19:01
見捨てようとしたヤツが意外な根性見せてきてほう...ってなる構図で笑った
こういうシーンで使うな - 3二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:19:22
この後方の味方が撃ち殺された時の構図だよね
- 4二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:19:58
今まで飲食してた知り合いの店から銃声聞こえた時の構図なんよ
- 5二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:20:28
その舞い散る葉っぱいらないだろwwwww
- 6二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:21:33
構図良いじゃん。奥のやつが主人公で手前の2人が強敵のやつだろ?
…違う?ただの迷子?うっそだぁ〜〜。 - 7二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:22:16
- 8二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:23:54
「ママぁ!!」のところを「まだだァ!!!」
に変えると熱いシーンになるな - 9二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:24:38
- 10二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:25:26
手も足も出なかった上お前には殺す価値もないと置いてかれた回やね
- 11二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:25:45
- 12二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:27:48
最後の4コマ目のせいでほぼ完璧に「敵との戦いに完全敗北して大切なものを奪われた主人公」の構図なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:35:14
- 14二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:35:58
誰かと思ったら肌が汚い人か
- 15二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:36:54
バインドボイス(小)
- 16二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:43:47
- 17二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:46:30
バトルおんねこ流行らせろ
- 18二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:47:02
- 19二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:48:06
たしかにって思ったけど冷静に考えて討伐編とか石化編とかやってるちいかわが異常すぎて変な笑い出た 勝てない...
- 20二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:50:18
肌が汚かっただけでカルトブームを起こした名作
- 21二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:53:43
おんねこはジャンプ系のバトルでいけば正当に評価された可能性が....?
- 22二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:54:18
- 23二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:56:33
おんねこがバトル漫画化してもちいかわの方が強そうだしさすまたで額に穴開けられそうなんだ
- 24二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:57:19
この作者の漫画読んでると、作者の人生に削り節のような厚みを感じるよね。
- 25二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:58:12
シチュエーションに合ってないテンプレートな描写してるの見るとどういう時にどういう表現すれば良いのかとか考えてないんだなって思うよね(小声
- 26二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:58:37
この路線で行けば売れる
- 27二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:59:18
最低なのは男子力だけじゃなくて社会人なら持って然るべき品性もだろうがぁ!!!!!
- 28二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:00:39
- 29二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:01:42
元ジャンプ漫画家志望とかいう何のアピールにもなってないアピールすこ
- 30二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:02:53
野原ひろし殺しの流儀に似た物を感じるな・・・
- 31二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:03:40
おんねこのまとめってないの?いちいち遡るの面倒
- 32二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:03:47
少年漫画から別路線に行くとこういう表現のズレが起きるんだな...気を付けなきゃ
- 33二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:05:33
- 34二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:07:50
- 35二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:07:54
悲しすぎる
- 36二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:08:02
ジャンプ目指してたのにこの出来なんだ...口で言うだけなら誰でもできるけどさ
- 37二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:13:04
ありがとう、しかし読んでると金の話とかなんか汚い話ばっかで嫌になるな…
- 38二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:14:40
茶色い方の目の描き方がまんまちいかわで笑う
- 39二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:18:06
- 40二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:25:25
鼻と口が近すぎるのかな?
- 41二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:28:10
元ジャンプ漫画家志望、他の業界なら予備校講師で言う「元東大志望の高卒」、「元ジャニーズ志望の無職」みたいな感じで何でも使えるな、使い道があるかは別として
- 42二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:32:43
やっぱり漫画業界って連載にこぎつけられてる時点で結構な上澄みなんだろうね
- 43二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:33:58
こいつを連載させなかったジャンプ編集部って有能なんだな
- 44二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:37:15
元ジャンプ作家志望とかいう意味不明な肩書き背負えるの1周回って謙虚に見えてくる
おんねことラウンドワンの件とか考えたら謙虚な訳ないはずなんだけど何の能力の証明にもならない肩書き持ってて違和感感じないのかな やろうと思えばあにまん民でも取れる肩書きだぞ - 45二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:32:35
進撃の巨人とおんねこ、どこで差がついたのか
- 46二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:33:48
というか毎日のようにジャンプラに載ってる読み切りがレベル高すぎると思う
- 47二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:46:25
これはマジでそう思う!なんだかんだ地球の子って一話目は面白かったしね。サムライ8も脊髄はどうかと思うかど絵は滅茶苦茶うまかったよね。
- 48二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:49:05
まともな神経してたら使わないよ。
- 49二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:52:54
「元ジャンプ漫画家」なら短期打ち切りだったとしても「へー、スゲーじゃん」って思うかもだけど「志望」じゃな…
- 50二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:01:20
- 51二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:07:48
ジャンプ漫画家を目指していたのは確かなんだろうけど
その末路がちいかわの絵柄をパクったおんねこか… - 52二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:37:44
- 53二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:45:02
あれもしかして「ちいかわは知ってたけどこの話は知りませんでした」って言いたかったのかな
- 54二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:01:08
元ジャンプ漫画家志望ってそもそも肩書に分類されるものなのか
- 55二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:43:19
- 56二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:44:47
ジャンプ志望ならここにいる俺らでも名乗れるからな
漫画なんか描いたことないけど - 57二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:45:13
中退以下なんだ
門前払いなんだ - 58二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:50:09
○○賞受賞とか、○○号に読み切り掲載したとかなら多分書いてるだろうから何にも引っ掛からなかったってこと?
- 59二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 01:25:09
そもそも連載できるどころか読み切りだろうと誌面に載ることが出来る時点で漫画家としては大分上澄みの方
- 60二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 01:33:14
元オックスフォード大学志望なら俺でもできるぜ
というか勉強したことがあるやつなら誰でもいえるぜ - 61二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 01:55:15
- 62二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 02:07:45
- 63二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 02:12:58
漫画って描いた漫画家の好きなモノがもろに出るからね、好きなものに関しては自然と知識が身に付くから
料理とか建築とか衣服とか植物・動物とかの描写でこの作者さんは何が好きなんだなって分かる
この人多分、漫画以外に好きなものが無いんだと思う
だから漫画描く上での知識の引き出しが、他人の漫画しかなくて
しかもどうしてこう描いてるのか、こう表現してるのは何故かって研究もしてないから
上辺だけ真似してつぎはぎした結果のストーリーにそぐわない描写になっちゃってる - 64二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 03:17:28
- 65二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 03:20:23
- 66二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 03:23:36
何となくだけど、ジョジョ5部のボスがレクイエム化しようとわたわたしてた辺りを思い出す
- 67二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:09:17
神は細部に宿ると言うがおんねこの場合細部の存在が全く感じられん
特に「間」が無さすぎる 作品は「前振り」や「溜め」あってこそ本当に描きたいものを輝かせる事が出来るのにおんねこにはそれが無くダラダラ喋ってるだけに見える - 68二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:39:57
- 69二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:02:55
他の漫画から影響を受けるにしてもタツキみたいになりてえ!ワニ先生みたいになりてえ!みたいに好きな漫画の作者へのリスペクトが滲み出るわけでもなくちいかわが流行ってるみたいだからこういうの描けばバズるっしょwとか浅い思考で描いてそうなのがアカンわ
- 70二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:05:59
志望って書いてあるだけで超絶潔いと思うわ
- 71二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:20:04
同人作家ですとか、どこそこで本出した漫画家ですとか、(趣味で・仕事で)色々描いてますじゃなくて
「元ジャンプ作家志望」って肩書付ける時点で潔さも漫画への愛も無さそうに感じるかな
本人にとって
ジャンプ作家という箔や
それを目指してた…いや、なりたいと思ってた過去の方が
実際の実績や今の漫画への向き合い方より重要だと
漫画より派手な肩書の方が大事だと言ってるようなものでしょ - 72二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:28:54
- 73二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:30:39
- 74二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:16:41
- 75二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:19:21
連載されただけタイパクもまだ上澄みだったのか…
- 76二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:30:48
画力もストーリー性もコマ割りも構図力も個性も全部最低限にすら至ってないおんねこを読んだ後だと打ち切り漫画の凄さが分かる 何らか光るところがあるだけでも上々なんだなって
「和々寺らおん」とかいう変なペンネームは外国語の当て字である可能性が微レ存……?
- 77二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:40:10
元ジャンプ漫画家“志望”でそれがどうした感がつよい
- 78二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:41:17
『透明な志望者』って…事!?ですか…
- 79二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:44:20
小さい頃にジャンプの漫画家にあこがれてノートにキャラクター描いたりしてたけど元ジャンプ漫画家志望名乗っていい?
- 80二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:45:25
起承転結のないきらら四コマみたいな無駄ゴマ多いな
- 81二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:46:58
アレな発言が多かった池沢くんでも連載できたのに
- 82二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:49:07
元ジャンプ漫画家の加地くんやいとうみきおでさえ
今では最底辺の存在なのにただの志望者なんて… - 83二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:49:56
プライドも名前も捨ててキッズ向けお色気テンプレ漫画を描いてるから大分成長したよ
- 84二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:16:19
- 85二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:34:28
- 86二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:38:35
なんていうかこの漫画家の作品、『これを読んでこう感じてほしい』ってのが見えないんよな
不快感を感じてほしいって描いてるわけでもないのに不快感は感じるから余計腹立つのかな - 87二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:43:38
一言「自分と同じだ」とでも付け加えておけばいいのにね
- 88二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:55:10
ぶっちゃけ漫画描けなくても、進路志望に「ジャンプ漫画家」って第三志望の穴埋めで書いたとしても得られる称号だからね
- 89二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:58:48
目指したがダメだったこと自体は何も悪くないし残念だったねって話なんだけど経歴に描けるもんではない
- 90二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:00:35
- 91二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:11:13
- 92二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:20:07
- 93二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 15:22:11
星ごと消えるやつやんけ!!
- 94二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 15:38:14
次の行動🐧 — おんねこ🐈20時更新 (raon_onneko) 2022年07月20日
学も技術も足りない人がブッタとシッタカブッダの真似事をしてもなんとも痛々しい物が出来上がる
そういうものって普通は埋もれて見えないけど、目の前に表情してくるのがネットの特徴だよね
- 95二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 15:43:24
- 96二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 15:45:16
- 97二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 15:47:46
偽スナフキンっていわれるのスナフキンへの風評被害ですう
- 98二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 15:51:50
チャンスハゲは見たことあるけど偽スナフキンは初めて見た
スナフキンに失礼すぎる - 99二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:12:37
ジャンプ+応募作読んでみたけどもうどこから話せばいいか分からないぐらい酷いな
途中から絵がシュールすぎて笑えてきたけど - 100二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:33:23
消されて見れないけどジュースの滝の話ほんとに卑しくて無理
- 101二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:34:19
ぴえんかと思ったこの偽スナフキンハゲ
- 102二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:41:13
カスはこうやって晒しあげられるんだなぁ
- 103二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:01:18
スナフキンもどきとかよく見てたからチャンスハゲは初めてみた
- 104二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:13:51
- 105二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:47:48
内容がないよう以上の虚無なんだよな
なんとも言い難い - 106二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:57:34
2コマ目ブーンのAAみたいな姿勢でお互い向き合ってるのがシュール
- 107二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 18:14:20
- 108二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 18:34:24
これ引きの絵では全然水しぶき届いてないのすき
- 109二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 18:37:04
看板の一言がいらないのか話の構成が可笑しいのか
- 110二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 18:52:12
うーん卑しい
- 111二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 18:52:41
きしょい…
- 112二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 18:54:49
- 113二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:10:09
これもう才能だろ
- 114二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:32:28
ベロが人間のそれだ…
- 115二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:33:37
あれTwitterの画像減った?
- 116二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:34:17
- 117二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:44:32
めしぬまに通じるものがあるな
- 118二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:52:05
ちいかわは出汁サーバー(出汁が出る蛇口がついた木)の時に栗まんじゅう先輩がコップをくれて助けてくれてた
- 119二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:05:49
作者が倫理的におかしいしそれが創作にマイナスになるタイプという全く救われない奴
絵も下手で何も見るところはない
ただ実録漫画はひたすらあたおかの心理で突き通してて多少マシだったという - 120二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:12:59
嬉そうにあんなものぶら下げといて食いついた奴を見下して、偉そうに説教臭い事を同僚の神様にドヤ顔で語ってるのがキモいからじゃない?
- 121二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 01:12:10
https://t.co/3h5Q3zTuGP — カネゼニー (KANE_NO_MOOJYA) 2022年07月29日
- 122二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 02:09:41
確か例のちいかわ知らない発言の後にいくつか消してる
- 123二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 02:37:54
偽スナフキン言ってることが全然繋がってなくてイラっとする
- 124二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 03:32:00
ファーストペンギンの例え話をすると見せかけてマジで崖から飛び降りさせるだけなのはルールで禁止ッスよね?
- 125二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 08:15:57
- 126二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 08:34:32
この行為に加えて「おいしい」じゃなくて「うまっうまっ」なのが卑しさポイント高い
- 127二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 09:03:55
- 128二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 09:11:50
- 129二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:31:03
出会いのためじゃない?
- 130二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:18:21
魔法陣グルグル読んでてこういう作風なのかあ…
- 131二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:40:08
- 132二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:50:01
- 133二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:53:09
- 134二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:57:00
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:03:04
舌切れるぞ
- 136二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:03:40
凄みを出したいなら刀を舐めさせるような古典的な悪役仕草は不要だと思われる…というか舌じゃなくて歯に見えてこの男はウサギの獣人キャラかな?と思ったり左下のコマで女キャラが生首になっているように見えて速すぎて斬る動作が見えないキャラなのかな?と思ったのは俺なんだ
- 137二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:04:55
正体はAI
- 138二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:06:52
抜け首か?妖怪やんけ
- 139二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:53:00
- 140二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:20:04
これ漫画は兎も角タイトルロゴは頑張ってるなぁって思ってたら外注やったんか…
和々寺らおん様(<a href="https://twitter.com/RaonWawaji" target="_blank">@RaonWawaji</a>)の婚活漫画にてタイトルロゴデザインのお手伝いをさせて頂いております!青色をベースカラーに、一生懸命頑張る主人公をイメージしてポップで親しみやすいデザインをご提案させて頂きました。どうぞ宜しくお願いします〜! — GURIWORKS (guriworks) 2020年09月01日
- 141二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:30:12
四コマ目の右腕、関節どうなってんの?そういうキャラなの?
- 142二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:01:06
- 143二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:06:06
アイスキャンディーでも舐めているかのような
- 144二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:08:36
漫画を描きたいんじゃなくて漫画家になりないだけの人に見える
よくいるじゃん
起業して社長になりたいだけの人(何年も起業セミナーとか通いまくってるけどアルバイト)とか - 145二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:20:20
- 146二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:02:24
バズったらそれこそココナラとかでおんねこの絵を描きまーすとか出品すればよかったのに…
てか全然更新しないけど何してんだ?
てかなんかあんま働いてる感じがしないよな、この人… - 147二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:36:25
- 148二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:48:18
- 149二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:59:11
- 150二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:55:11
こうやって話題になってるから作者的には目論見通りなのでは
- 151二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:16:01
- 152二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:46:30
知識あっても活かせる画力や構成力がない+自己満足・自己顕示思想が致命的すぎて読み手を考えた作品に繋げれない+自尊心が強すぎて他者からの干渉を受け入れない=何も活かせない作家の出来上がりじゃ
- 153二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:59:06
- 154二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:59:36
話題絶頂のタイミングで絵の更新途絶えてたから多分目論見とは違う
- 155二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:02:40
- 156二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:51:40
やっぱりなんかの受け売り垂れ流してるだけなんじゃ…
- 157二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:36:10
らおんと同格でええんなら名乗っていいよ。
- 158二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:06:13
やってみたけど技術が追いついてないとかならわかるんだけど
やろうとしてる形跡すら無いのが謎
カタツムリのエピソードとかどう考えてもダメだろ - 159二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:25:14
すげえワンピースのパクリっぽい
- 160二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:47:39
- 161二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:51:12
ちいかわ旅館編とかすごい出来いいよね
・ウサギがお土産石持ってくる
・足跡を辿って変な旅館に着く
・なんと石化させる呪いの館
・元凶の蛇とバトルして解決 - 162二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:43:31
削っていた石が元は同族だったものだと明言しないのと石の洗脳効果は残っているモヤモヤ感含めて夏の怪談的な余韻があってよかったのん
- 163二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:46:25
ちいかわなんて簡単に真似できるって思う奴は素人よな
あれは世界観を簡単に開示しない我慢強さとその世界観を構築する狂気が前提に必要 - 164二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:00:46
らおん先生は無駄に長いとゆーかなんか独特のセンスがある
フツーは削りそうなコマもそのまま - 165二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:01:45
それぞれキャラクターの個性が完成してなくて全部作者の分身に見える
- 166二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:10:19
は?キャラ作りの専門家なんだが?
物語を創作する方なら一度はつまづいてしまう、キャラクター作り。
筆者はマンガ制作経験10年以上のキャリアをもち、ゲームシナリオも手掛けた経験をもっています。
マンガ・小説・脚本・ゲーム。
どの媒体でもキャラクターの存在は必要で、大切な要素です。
そんなキャラクターを作るうえで重要なのは3つ。
・キャラクターの内面を決定づける「性格」
・キャラクターの物語を動かす「設定」
・キャラクターを魅力的にみせる「活かし方」
です。
本書ではその内容を解説しています。
【目次】
■第一章:キャラクターの性格の作り方
・性格の作り方その1【詳細版】
┝ベースとなる性格
┝過去の経験を決める
└最優先するもの
・性格の作り方その2【簡易版】
- 167二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:11:44
>>ゲームシナリオも手掛けた経験をもっています。
ほんとかな?
本当なら名前出しそうなもんだけど
なんのゲームよ
- 168二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:13:30
落ち込んでる人を元気にしたいと言う動機から温泉やるのは物語の始まりとしていいんだけど
仕事への真摯さが日雇い労働者のちいかわ未満なのなんでなの - 169二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:17:19
ちいかわ 給料をあげたい→草むしり検定取得をめざす
おんねこ 客が来て欲しい→客が来て欲しい→客が来て欲しいな→お客さん今日も来ないなー - 170二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:32:06
客が来ない来ない嘆くばかりの猫を察してカタツムリが来たところで
読者は主人公を応援出来んだろ
もっと主役の努力で勝ち取る形にしないと - 171二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:42:01
キャラクターを魅力的に見せるなんて漫画家が「自分はこれが可愛いと思う!」ってモノを漫画に注ぎ込めば良いんだ
ハチワレの舌の描写なんてナガノさんの「猫の舌って可愛いよね!」って思いが溢れてるだろ
そう描いてるから>>107と違って読者も「うん可愛いよね!」ってなるんだ
- 172二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:49:06
ナガノは参考画像とか用意してから漫画に落とし込んでそうだけど
こっちは何も用意しないでそのまま描いてそう
温泉とかも取材とかしてないっしょ - 173二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:50:28
本当に申し訳ないんだけど
技術がどうのとか作者がどうのとか以上になんというか生理的に無理 - 174二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:50:38
- 175二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:52:10
ちいかわ族はまず自力で何とかしようとするし、辛い出来事があっても自分で立ち直ろうとするからな
その上で友達と協力したり励まそう助けようとするから健気で応援したくなるんだよね
おんねこ族は他力本願を思いやりであるかの様に描いて、深良い事言う為に展開を作ってるから
漫画として本末転倒なんだよ
- 176二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:54:31
- 177二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:58:20
なんでこうナチュラルに邪悪なんだよw
作者は自分の本読みながらおんねこが本当に主役にふさわしいキャラなのか、
見返してみれば? - 178二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:00:11
- 179二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:05:22
- 180二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:07:21
モブの民度にも結構差があるよね
- 181二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:07:45
- 182二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:10:28
- 183二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:10:33
実はおんねこ……
今日でハーフアニバーサリーです✨
今までたくさんのいいねやRT、コメントありがとうございます!これからもよろしくお願いします!!
夜にお知らせ2つあるよ🐈 — おんねこ🐈20時更新 (raon_onneko) 2022年06月01日実はかなり新しめの漫画
…連載半年ちょっとでバズったんだな
- 184二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:11:20
褒めるふりは最初だけで露骨に絵の上手さへの嫉妬からなんとかマウント取って自尊心保ちたいの透けて見えて駄目すぎるなこれ…
- 185二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:16:14
李朝は虎になったけど
らおんは何になるんだろうなぁ… - 186二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:17:39
唯一の美点は行動力がある所か
その美点も全くプラス方面に働いていないが - 187二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 04:10:59
ほらかわいそうでしょうってのが透けて見える
- 188二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 04:28:42
漫画家志望ってだけで何となく自尊心持てる心地いいワナビ生活から一転
漫画も人格もここまでボロクソに貶されるって辛いなんてもんじゃないだろうな
らおん先生…お前は今どこで戦っている? - 189二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 04:35:16
なら誰かのアシとかやらんかい!!
- 190二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 04:43:11
てかさー
喫茶店も占いも客商売なんだからそりゃクレーム入れる奴居るだろ
それなのに夜まで引きずってどうすんねん
らおん先生はプライド高そうだから許せんのか?
てかなんか作者の体験談のよーな気がする
なんか客商売にトラウマありそう - 191二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 05:03:11
- 192二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 05:09:41
- 193二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 05:16:54
おんねこはTwitter動いてないだけでサイトのほうでは更新してます!してます!
- 194二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 05:36:35
- 195二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 05:54:35
チャンスは掴んだだけじゃ変わらないのを実践出来てない…
- 196二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 05:57:57
でもトップバリューちいかわっていわれて誹謗中傷で訴えた場合
トップバリューに失礼なとこあるよね - 197二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 06:21:19
なんとこの男 自分は持ち込み先のガンガンへ誹謗中傷した事を棚に上げているのである
- 198二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 06:29:56
らおん先生は先ずデッサンの基礎からやり直してみては?
- 199二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 06:33:01
描き方に癖があるだろうからそれをゼロに戻すところからしないといけないから学び直してとかしても無理でしょ
後本人が10数年が無駄になるみたいな事を言い出して拒否しそう - 200二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 06:34:05
10数年かけてアレなのか