- 1二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:59:35
- 2二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:00:17
言われてみると
まぁワシはイージーだったけど - 3二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:01:32
ハードで初めたら最初のワニで詰んだぞ
その後Dで詰んでエセルで詰んだぞ - 4二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:02:51
ハードは全体的に滅茶苦茶難しいらしいね。少し興味あるんだけど引き継ぎなし難易度ハードとかやってみるかなぁ
- 5二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:03:28
- 6二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:03:56
ビィくんはちょっと苦戦したかも
- 7二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:04:46
序盤のメビウスが普通に強かった感じがする
タイオンとユーニをヒーラーのままにしたせいかもしれないけど - 8二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:05:18
実はヨランのヒップアタック?で全滅しかけた
後はエセル&カムナビにロールのバランス悪いまま突入して、やり直したくらいだろうか - 9二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:05:45
ハードだと炎熱ダメージが痛すぎる
執政官は地味にGに苦戦した記憶 - 10二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:06:25
- 11二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:08:11
- 12二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:08:39
Mはアタッカーが入れ替わられた時に一気に戦線崩壊した
- 13二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:08:58
レベル高くて余裕と思ってたらいつの間にか半壊してた能力判明前のエムは驚いた
- 14二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:10:03
亜人煉獄でラッキーセブン縛りして戦うのだ
- 15二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:27:23
ノーマルだとチェインアタックで怒り状態にせずに倒せることも多いからなぁ、特に中盤以降
逆にチェイン禁止縛りだと難易度だいぶ上がりそうな気もするけどどうなんだろうか - 16二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:33:05
ハードのコロニー9の執政官にはボコボコにされまくった キャラチェンジ1番活かしたのあの戦闘かもしれん
- 17二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:39:13
というかハードは総じて序盤がキッツイ、まともにボスと戦えるようになったの5章くらいからだったぞ
- 18二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:40:19
ワイ戦どちらも異様に苦戦したのワイだけ?
- 19二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:41:11
M戦余裕こいて適当にやったら普通に負けたわ
- 20二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:43:39
ハードのM戦は気づいたら操作キャラがミオになってる…と思ったらノアに全員ころころされちゃった…
- 21二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:50:28
エム戦で全滅した人結構いるな
レベル差があったのに1回目やられて原因はよくわかんなかったけど
2回目は問題なく勝てた - 22二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:52:01
レベル4くらいあるはずなのにコロニーイオタでのヨランにボコボコにされましたが……
個人的にはボス戦は1と2より普通にムズい感じがする - 23二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:58:00
多分直前にヒーロー枠がゴンドウになってM戦前に抜けるから初見は実質ヒーロー抜きで戦闘が始まるから苦戦するのでは
- 24二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:01:42
ボスでは無いけどオリジンの
お、こんな所に丁度いいユニークがいんじゃねーかって軽率に近づいたら4体居て一瞬で殲滅されたのは凄いトラウマになりそうだった
アイツら絶対Zより強い - 25二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:10:36
危なくなったインタリンクでお茶を濁したり、チェインアタックで体制立て直せるからな
- 26二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:19:01
2は強いというよりストレスが...
チェインの仕様上属性玉がデバフ対策にならないのが酷い - 27二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:24:39
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:24:55
ハードの状態異常がとてもきつい
バンダムさんがウロボロスストーン発動させる直前の戦闘と、コロニー30が一番きつかった - 29二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:26:53
- 30二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:34:41
2はある程度戦力揃ってないと属性玉やチェインアタック、ドライバーコンボとか発動すらできないからね、しかも練習も出来ないし
3が簡単なのはみんな2で慣れてたのもあるんじゃない - 31二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:40:35
回復足りないならチェインアタックで無理に回復するとかウロボロスで無理やりやりすごすとかできるしな
それさえ気づけば割かし戦える気がする。 - 32二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:56:31
個人的に一番ヤバかったのはルディの所の巨大ロボ(ハード)
ハードだと範囲アーツのチャージビームで3〜4人消し飛ぶ - 33二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:33:41
インタリンクは攻撃より大技回避の為に使用した方が良いと思ったスーパーユニーク戦
- 34二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:36:18
3は助け起こしに制限あるからシンプルに事故る
1,2より安定感なかったわ - 35二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:45:00
ハードだと一章のミオ達と戦うときにムンバ離脱してるの辛かったな
あれがなければセナを早く倒して楽できるのに…。 - 36二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:46:24
M(ここまでやれなんて言ってないわ...ガクッ...)
- 37二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:01:42
助け起こしの仕様変更でヒーラー全滅したら全滅まっしぐらなのと人数増えた分範囲攻撃での被害が大きいのが難易度上げてる要因かなと
流石に2のシン&メツほどのクソ難易度詰みポイントはなかったけど全体的にボス戦ムズい - 38二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:44:33
ラスカルは今回のゼットが一番強い気がするわ
メリアニア加入で激アツ!ってなっていたのに開幕の全体攻撃でヒーラー全滅させられて4回ぐらいやり直したわ() - 39二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:49:09
- 40二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:27:56
メビウスに抱っこされるとHP消し飛ぶ不思議
おいやめろ持ち上げて投げるな - 41二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 04:04:36
あそこは地味にあの前のゼオンとのバトルもキツい
- 42二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:01:51
寄り道多くて大抵こっちがレベル高かったノーマル民だけど、同レベル帯ならビイ、ジェイ(1戦目)、エックス&エル、エム(2戦目)、ゼット(最終フェイズ)あたりがキツそうだったなと感じた
- 43二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:11:09
2の回復ポッドみたいな回復手段が欲しくなる
- 44二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:11:00
道中のボス戦楽だった理由の9割が寄り道しまくりでやたらとレベル上がってたからだし寄り道できる範囲が狭くてレベル差がそこまで開いてない2〜3話あたりまでは普通にボス戦しんどいぜよ
逆にヒーロー増やしたりサブクエ進めたりを本格的に始めると一気にレベル上がり始めるから多少ギミック的に面倒なやついてもレベル差でゴリ押せる - 45二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:30:29
今作はとりあえずユーニタイオンのインタリンクして回復技打ってれば死ぬことはないからな