【質問】スプラ3気になってるんだが【教えてエロい人】

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:11:59

    どの程度のエイム力あればできそう?
    直近だと原神とブレスオブザワイルドくらいしかエイム求められるのやってないからその辺で例えてくれると助かる
    あとそれ以外の必要技能あれば教えてください

    ちなみに気になったきっかけはウツホちゃn 最近黒ギャルがマイブーム

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:15:13

    ぼ、ぼくは全然エロく無いけどスプラはそんなにエイム要らないよ
    むしろ塗りの方が大事
    そりゃ上位狙うならもちろん要るけどどうせちょっとしたらランク別れて同じレベルの人と当たれるよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:16:34

    エイムに自信無いなら無いでそれなりに戦い方はあるわかば系とかブラスターとか

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:18:29

    エイムが不要なローラーやフデもあるから大丈夫だ。
    戦うのが苦手でもこのゲームの塗りは道の整備も兼ねているので塗ってれば貢献出来る

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:19:11

    メチャ上手い人が8割立ち回りだって言ってたよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:19:31

    極論塗りであんまり貢献出来なくても適宜エナスタ吐いてくれるなら俺は全然気にしないよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:19:34

    ローラーはエイムいらない顔してるけどいるからな…
    エイム力はやり続ければ自然に着くから心配しなくても大丈夫

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:20:56

    エイムが苦手なりな戦い方はある
    それはそれとしてローラーはエイム力めちゃくちゃ大事だからエイム苦手な人に勧めるのはやめようね

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:21:26

    筆やらローラーやらバケツみたいにエイムが無くても戦える武器があるから大丈夫だけどとりあえずエイム力よりジャイロ機能にどんだけ慣れれるかだと思う

    自分はパル子ちゃんに手コキされたいだけで変態じゃないけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:23:44

    俺エロい人だけどインクぶちまくればいいと思う

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:24:52

    >>8

    えっ、待ち伏せやら奇襲してゼロ距離の確殺叩き込むブキじゃないのか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:26:29

    >>11

    それだってちょっとズレただけで確殺外したりするからマジでエイムは必要(特にダメージ小さいカーボンや振りの遅いダイナモ)

    縦振りも当てなきゃだし

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:27:08

    エイム苦手なりの立ち回りはあるけど僕はエイムあっての立ち回りだと思うな
    奇襲で仕留めようとしても相手に当たらず撃ち合い負けましたじゃ笑えん

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:27:19

    イイダの髪を布団にして昼寝したいだけでエロくないけど、エイム力よりも状況把握とステージ、ルール理解が大事だよ
    キルできるに越したことはないけど、それだけじゃ勝てないこともあるし

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:27:34

    >>11

    縦振りと言うのがありましてね…

    とりあえずローラーはエイム必要

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:29:32

    逆にエイム苦手な人向けの武器はどれ?バケツ?
    意外とわかばなんじゃないかと思ってるんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:29:43

    ローラーでゼロ距離まで接近して攻撃するって中々できないから、縦振りで中距離から攻撃する動きがほとんど

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:30:19

    ガチエリアなら最悪エリア制圧状態維持出来ればキルできなくてもいい(もちろんキルできた方がいいけど)

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:30:47

    ブレワイやってたならジャイロの感覚にはすぐ適応できそうだな
    スプラはなんなら足で操作してもやれるくらいイージーなゲームだから安心してほしい

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:32:18

    そんなにエイム必要な武器を避けなくてもいいと思うの
    やってりゃ案外当たるようになるもんよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:32:44

    ボールドマーカーは立ち回りがイコールエイムみたいなところあるけど、その立ち回りがクソムズイからなぁ
    ガチマで沼プすまぬ……味方さんすまぬ……

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:33:33

    >>19

    すまないがブレワイはスティックでエイムしてたんだ

    ひょっとしてジャイロ必須?

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:34:40

    スプラ二作品ともやって両方ともウデマエ最高まで行ってるけど、1から2に移った時、エイムの感じが違くて苦戦した。基本操作とかは置いといて、エイム力だけで言えば結局の所時間をどれだけかけられるかに落ち着く。だから画面酔いとかはしょうがないが、スプラ3に対する熱量があって時間をかければ自然とエイム力は上がっていく。と自分は思っている。

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:34:55

    今は苦手だけど鍛えたいというならやっぱり若葉スプシュあたり
    そうじゃないなら筆とか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:35:02

    >>22

    必須かは分からないけどジャイロに慣れたほうが10倍は便利

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:35:35

    操作に慣れたいならヒーローモードやるってもの有りかもしれん

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:36:21

    >>22

    スティックVSジャイロで対面で撃ち合った場合99.999999999999%くらいの確率でジャイロが勝つと思う

    反応速度に圧倒的に差が出てしまう

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:37:16

    >>22

    2ジャイロ無しでやってたけどしんどいと思うよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:39:24

    >>22

    友達がジャイロ切ってるけど、ジャイロ切ると持てる武器が限られる。

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:43:46

    まあジャイロなしでもプレイはできるし
    正面で撃ち合わないような立ち回りをすれば良いしね

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:56:21

    それもできるけど撃ち合わないならこのゲームの楽しさ半減はすると思う

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:50:50

    立ち回り8割は同意だが=エイム力いらないでは無いのは注意ね
    あるにこしたことはない

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:52:33

    俺はエロい人だけどスプラの同人誌はめっちゃ抜けるよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:55:20

    シューターとかだと立ち回り8割かもしれないけどチャージャーみたいな武器だとある程度はエイム力無いと話にならないからね

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:56:25

    そんなん気にするやつは無理だよ
    大人しく寝てた方が建設的

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 02:08:58

    そんなに違うなら練習するのが近道かもしれんね
    ジャイロだけに

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:18:46

    アカン最近EDFばっかやってたせいでデカくて遅い的じゃないと当てられなくなってる……
    同じFPSだからって高をくくってたらかえって逆効果だったわい

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:22:47

    とりあえずヒーローモードをクリアすれば最低限のエイムとキャラコンとかボムの使い方が身につくんじゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:47:47

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:01:08

    >>39

    いや、必須ではないことは全員分かってるぞ…

    ジャイロの方が大半操作しやすいから勧めてるだけで…

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:04:42

    >>26

    ヒーローモード→バイト→ナワバリって感じでやるのがおすすめ

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:04:56

    塗れ、それが勝利への道

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:31:54

    げっ3で初プレイしようと思ってたけどジャイロあったほうがいいんか
    lightしか持ってないしスプラのために本体は買えんなー

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:42:08

    エイムうんちでも陣取り合戦の要素が強いから普通に行ける
    俺が打ち合いに弱いなら仲間の打ち合い有利にして勝ってもらえばええんや
    あとボム転がしたり

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:47:30

    >>39

    それでジャイロでやるのと足でやるのではどちらの方が成長しやすいんですかね?

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:51:46

    >>43

    switchライトにもプロコン接続できなかったっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:02:10

    塗り合いゲーとは言え結局キルしないと出来ないと話にならんのはそうなのでエイムが要らない訳じゃない
    今過去作経験者もナワバリにいっぱい居るからそういう意味でも必要

    じゃあエイム出来ないと向いてないかというとそうでもない
    慣れりゃマシになるし慣れるまでの導線はある

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:06:38

    3作目だから否応がなく敷居は高くなってしまってる感はある
    だからか発売前に任天堂が出したインタビューでもそこら辺突っ込んでたし
    初心者用に説明してる動画もあるしで新規参入には一層気を使ってるな

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:02:50

    とりあえずやってみることにした
    一週間とちょっと分の食費と考えれば安いものだ
    詰まったらまた聞きにくるよ ありがとう

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:27:07

    >>44

    陣取り合戦なの理解してればエイムクソザコでもX行くくらいならなんとかなるしな

    ブキは選ぶ必要あるし上位勢には逆立ちしても勝てんが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています