最近アニメの転スラを初めて見た

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:16:18

    なんかこう、あの丸っこいやつがプルプル動いて喋ってるのを見るとさ、人間形態しかリムシコはありえないという意見を曲げざるを得ないなって思えるよね
    なんで動きが出るだけでえろく感じるんだろう…俺の股間の暴風竜からスライムでるわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:21:30

    あ、一閲覧注意

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:24:32

    リムルの可愛さを十全に楽しみたいなら、転スラ日記がいいぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:25:26

    マスコット需要も取れるのほんと強い

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:38:34

    普通にスライム状態がかわいいから正直スライム状態で行動してると和む

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:56:05

    しかもイラストが描きやすい

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:01:03

    >>6

    寺子屋で子供たちの描く絵がみんなスライム形態なの良いよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:44:46

    >>7

    リムル「楽だからじゃないよね?」

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:50:01

    ミリム様みたいにリムル様胡座の中に収めてみたい感じはある

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:47:52

    ひんやりしてるらしいな

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:02:43

    目を見開いたような顔をスライムで表現する時陥没乳首みたいな目になることを除けばかわいい

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:58:49

    目っぽくなってる部分はシワなんだっけ

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 01:00:23

    結構おっさんだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:44:21

    スライム形態に精神引っ張られているからか年齢感覚バグってる気がする

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:56:42

    普通になんかもっちもちしたい
    不敬扱いされそうだけど上から軽くペチペチして弾力溢れるボディを堪能したい

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:23:15

    >>6

    だが完璧にリムル様のすばらしさを出そうとすると難しいのだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:00:39

    >>15

    日記でよくミリムがもっちもっちしてるの良いよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:02:01

    人間形態もスライム形態もかわいい
    気のせいか人間形態の方をよく見かける気がするもんで
    スライム形態での展開ももうちょい増やしてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:07:09

    戦闘になるとどうしても装備使える人間形態が強いからな...
    本気戦闘だとスライムだけど本気戦闘が少ないからなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:16:02

    スライム形態だと捕食か水刃・魔法みたいな遠距離攻撃しかできないからな
    スライム形態の利点が捕食効率UPと被弾面積が減ることによる回避率UPぐらいだし
    それなら必要に応じて人型からスライムになった方がいいという
    日常ならスライム形態の方が気が楽らしいが

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:21:51

    >>8

    威厳に溢れてる姿なので

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:23:28

    部屋で気を抜く時はスライム姿で「デロ~ン」ってなってたな漫画で

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:44:40

    >>20

    ゴッズを装備した時の強化具合が馬鹿にならないのもあるよね

    ゴッズ一つでエネルギー量100万上がるの半端ない

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:15:19

    オ〇ホスライムか

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:18:31

    >>23

    リムルの刀とかヴェルグリンドの生成したゴッズ剣簡単に折ってるしな

    装備使える方がそりゃ強いよな

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:40:33

    実際、人間も装備をユニークに変えるだけで簡単にAランクになるからな
    意外にも装備の恩恵はデカイ

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 15:06:32

    >>25

    前から思ってたけどクロベエって在野に生まれた一般オーガにしてはスペックイカれてない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 15:14:15

    >>27

    ベニマル、シオンクラスの才能を戦闘ではなく鍛治方面に伸ばしたと考えれば…いや、やっぱヤバイわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 15:27:01

    >>28

    装備すると覚醒魔王級のエネルギーが増えるゴッズを自力で生み出せるってのがヤバイ

    しかもゴッズ同士で打ち合ったときに一方的に破壊できる性能だし

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:02:05

    >>29

    敵からしたらラミリスと並んで真っ先にどうにかしろ枠過ぎる

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:27:26

    クロベエの鍛冶技術はリムルのスキルでも完全にはコピーできないオンリーワンだからな
    リムルがコピーしたら劣化するという

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:21:22

    転スラのスキルシステム面白いよね
    まず技能ありきでそこからスキルになるっていう

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:24:24

    そういやクロベエってやろうと思えば個人で材料ある限り無限にフルポーション量産できるんだよな、、、
    個人に頼る量産体制じゃ意味ないからってフルポーション作る技術ベスター達が研究してただけで

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:52:32

    カリュブディスの盾だったかはスキルで量産してたよな

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:18:55

    >>30

    テンペスト攻め込むとラミリスの権能で不死と化したクロベエ装備持った覚醒魔王や魔王、魔王幹部クラスが待ち構えてるの酷くない?

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:00:10

    最近はそれでも敵のインフレに追いつかなくなってるのがヤバイ

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:43:03

    >>32

    スキル自体が「既にある幾つかの権能を一纏めにしたもの」っぽいしね。核になる精神や技能が重要になってくる

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:00:45

    また日記のアニメ化しねぇかなぁ
    3期やる時にまたやるかな?

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:52:17

    >>38

    今は劇場版とかで大忙しだろうしね。落ち着いたら可能性があると思う。

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:39:54

    >>39

    映画やってから3期決定みたいな感じになりそうよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:01:03

    温泉に浮いてるリムルのおもちゃかわいい

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:24:32

    アニメで悪魔3人娘みたいな

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 23:05:29

    かわいいよねぇ

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 23:59:52

    3人娘はアニメ4期辺りで出てこれるかな

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 09:19:22

    スライムの活躍を楽しみにしてたのに、人間形態になってガッカリしたのは俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 15:45:59

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています