私が同性愛者なんて勝手に決めるなぁっ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:32:43

    半世紀近く続いてきたシリーズだぞぉ!
    今までに似たような距離感の組み合わせがいくつあったと思ってんだぁ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:35:00

    だってキービジュアルとスレ画があまりにもそっちの素材向きだし…

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:52:42

    >>1

    気にするなやつらの脳みそは全てこうだからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:53:33

    なんてアニメ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:54:23
  • 6二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:54:51

    >>4

    新作ガンダム

    放映前からそういう弄られ方してる

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:57:06

    >>5

    >>6

    あ、そうなんだね···············

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:59:29

    >>7

    あとこの子達が関わると凄い重たい問題が出て来るからね…

    恨み恨まれの関係にならないのが不思議なレベル

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:02:01

    たぬきさんの活躍に期待する
    別に百合はなくてもいいよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:02:20

    普通のファンはおま殺ぐらいの関係って感じって予想してる
    ていうかガチ百合の作品をガンダムでやったらすっげえ挑戦的だなそれも主人公で
    自分はノマカプの方がいいから渋い顔するけど見る

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:02:55

    ちゃんとした展開してくれればなんでもいいですよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:04:12

    あーしらを百合にしてるのあにまん民の方じゃん

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:05:44

    ハリウッドのなんでも恋愛に結びつけることを蔑むあにまん民が
    女のキャラが複数出ただけで百合にしてしまうの滑稽じゃありやせんか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:07:25

    >>3

    これのBLバージョンありそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:09:51

    >>13

    「都合の悪い事は忘れよ」と「俺達はいいんだ」はあにまん民のみならずオタの必修科目だから

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:18:02

    >>3

    文字の開始位置がずれてるのキモい

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:36:31

    なまじ脚本家が男女カップルも濃い男同士の友情も濃い女同士の友情も書けるからどう転ぶか分からなくて楽しい
    ガチ百合はないだろうけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 04:29:25

    >>1

    自分がレズじゃないなんて勝手に決めるなぁ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 04:33:56

    >>1

    言うほどガンダムの女同士で>>5系あるか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 04:38:15

    いいじゃないか、NLはNL、百合は百合で。そもそもカプの話するのも嫌がられる可能性もあるんだから
    NLの話してるところで百合持ち出すのはそいつがカスだからボロクソに叩いていいよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 04:41:34

    ストーリーがマシで戦闘が良ければ百合になろうとならなかろうとどっちでもいいが現状否定派のが面倒臭い
    スレタイとかもうちょっと言葉選べと思うし早漏で過剰反応しすぎな上に
    ノマカプがどうとか見るに女主人公とイケメンがメインで推されてたら本編前でも気ぶってたやつ多そうだから同類にしか見えん
    恋愛要素皆無で終わる可能性もあるのにな

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 04:43:57

    >>21

    人のスレで勝手に煽るなぁっ!

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 04:47:13

    スレ画万能素材すぎて草

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 04:50:53

    >>14

    男女でも実態としてはそこらにあるが作られてはいなさそうだな

    恋愛なし男女バディ作品でもファン間での恋愛妄想は当たり前でほぼ公式扱いだった

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 04:51:40

    >>3

    これ右をホモにしても成立する

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 05:05:32

    汎用性高めといたぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:00:14

    ガンダムって作品をガンガン広げて行って欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:02:49

    ここらで殺し合い百合を見たい

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:04:06

    >>13

    百合フィルターがかかってるオタクも百合をバカにするオタクもあにまん民だぞ?

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:04:49

    >>26

    恋愛脳で良くね?・

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:06:57

    そもそもアニメガンダムでガチレズカップルなんていたっけ…?
    ホモならいたのだが

    まあ漫画とかゲームとかも探せば
    たぶんどっかしらにはいるんだろうが

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:09:33

    >>31

    多分いない気がする

    今まではメカで男の子を釣り、美青年で女の子を釣るスタイルだったし……

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:17:27

    >>31

    鉄血のアレは...なんか違うか

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:53:14

    >>13

    百合=恋愛ではないのでセーフ

    女性同士の関係性をなんでも恋愛に結びつけるんじゃねぇ!

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:14:16

    >>26

    男女もBLも殺意とか憎悪混じっていいのか?

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:15:28

    >>35

    BLなんて同じ作品に居ればOKだぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:16:58

    >>35

    むしろBLこそ殺意憎悪の組み合わせでカプ組むだろ

    男女も割とそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:18:38

    >>36

    そうなると皆さん関係性に良さを感じたいだけで実は分類する必要はないのでは(CP推しと言う感じでざっくりまとめて良いじゃん)

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:23:50

    アムロとシャア、あるいはバナージとリディとかの関係の類だろうな
    これでも俺にとっては十分すぎる餌なんですけどね

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:42:26

    >>26

    だいたい合ってる

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:18:12

    そもそも初代のアムロとシャアが肉欲のないホモ関係(富野コメント)だからセーフだぞ

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:19:18

    >>41

    おハゲほどの人がそういうなら

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:22:19

    >>13

    その時々で違う人が集まってるだけじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:24:09

    >>41

    まあはい

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:24:39

    どの界隈もそうだが元から百合BLでもない作品がファンの偏りでその話題がメインになってるとその要素に興味なきゃめっちゃ居心地悪くなるよな

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:39:33

    >>41

    こういうのって世代差で認識違うのに全く同じものとして扱うからおかしくなるんだよね

    ニコニコとかでキャッキャ言ってた世代の認識や新宿二丁目が始まった世代、エイズが大問題になった頃の世代、そういうのを全部引っくるめて同じ認識の元の発言として考えりゃそりゃ変な話になる

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:39:35

    >>45

    それは結局百合作品BL作品にも言えるし

    結局ファン層の中での自分の居場所のなさをどう埋めるかの話になるんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています