- 1二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:21:51
- 2二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:23:01
ギャンブル(笑)は…ダメでしたね
- 3二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:24:30
相手が逃げない前提でいつか勝てる前提の必勝法!!!
他のまともな漫画なら相手が逃げられない状況作るくらいはするぞ - 4二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:27:22
- 5二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:29:18
一応今回は変な髪型の人を釣るのが目的だからそれまで勝てる程度のタネ銭があればいいんだ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:29:20
- 7二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:29:38
元手がないと成立しないし相手が上限とか決めたら成り立たないってセトウツミでいってた!
- 8二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:30:29
幕末なので現代のギャンブル漫画では噛ませ雑魚がするようなムーブでもめちゃくちゃ凄い
それはそうだが... - 9二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:30:30
穴だらけの机上の空論でドヤ顔されても…
- 10二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:32:25
読んで30分もしないうちに複数人にガバガバ扱いされる漫画
- 11二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:34:14
おうとりあえず余ちゃんの水着みたいなの描いてくれや
本編はもうええから - 12二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:34:26
インフレの掛け金上限無いのを飲ませてからレイズで出せない量の金出して降りさせるやつ好き
- 13二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:36:17
この程度のガバガバ博打に釣られるうんこヘアーのおばさんは大したことないのでは…?🤔
- 14二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:44:01
やっぱ原作が悪いわこの作品
- 15二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:45:21
相手がイカサマしくんだら終わりじゃん
- 16二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:45:41
その元手は何処から?
- 17二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:47:02
- 18二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:47:26
まあ無料で読めるギャンブル漫画なんてこんなもんだよな…
- 19二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:47:46
- 20二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:47:46
マーチンゲール法は無限の財力が無いと確実に破綻する戦略なので
良い子のあにまん民は真似しないようにね! - 21二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:48:31
- 22二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:49:19
- 23二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:49:57
- 24二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:50:29
そもそも一両って割と大金だよな?
- 25二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:51:05
- 26二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:53:27
忘れがちだが余ちゃんとの勝負では一銭も失ってないのでこれまでの稼ぎは全部そのままなんだ
- 27二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:53:57
- 28二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:54:20
ごめんなさい
- 29二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 01:00:21
幕末ではその辺の町民が32両も持ってるの?
- 30二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 01:09:08
道端でやってる賭け事なのに、掛け金をいくらでも釣り上げられることを前提としてるのもあれだなあ
- 31二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 01:11:57
- 32二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 01:12:05
- 33二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 01:13:39
ジャンケンみたいに三分の一で勝てるやつならともかく1%もない競馬やポーカーでマーチンゲールは無理やからやめとけよ
- 34二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 01:14:21
- 35二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 01:34:47
1話には10両は現在の価値では20万って書いてあったわ
だから32両で64万の設定だな
その辺の町民が蛇拳で64万賭けられるって経済うまく行きすぎだな - 36二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 01:37:13
ジャンプラのコメントにあったけどマーチンゲール法カケグルイでもやってたらしいね
ちょっとネタの引き出し少なくないか? - 37二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 06:07:47
自分が儲かる前に相手が飽きたり資金尽きたらその場で終わるし必勝法ってドヤ顔するほどか?
- 38二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:29:25
まあ今回に関しちゃいっぱい金持ってるってことをアピールするためのギャンブルだから…
こんな戦略をドヤ顔でアピールしてたら相手からすりゃただのカモにしか見えんし - 39二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:30:23
そもそもこれ手数料とか取られる場所、あるいはゲーム数決まってるところなら意味ない戦法なんですけど
1ページくらいで消費して次のネタ出す程度の奴ですよね - 40二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:31:29
2話かけてやることでも無いんだよなぁ……
- 41二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:52:21
頭空っぽにして読む分には悪くない
- 42二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:56:12
そういや嘘喰いでもマーチンゲール法ってあったな
使ったやつは破産してたけど - 43二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:58:44
- 44二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:05:17
なんならくの一登場から四話使ってる
- 45二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:12:31
マーチンゲール法誰も知らない必勝法…!みたいに言ってたけど、その言葉自体はなくても思いついて破産した奴も思いついてるけどやらない奴も絶対いるよな
現代日本の中学生でも思いつくのにギャンブルになじみあるこの作品の中ではとくに - 46二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:06:36
胴元?釣るのが主目的とはいえマーチンゲール法自体前提条件が必要なガバ理論だし道端の賭博にしちゃ額がデカすぎるしで突っ込みどころしかない
- 47二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:34:55
- 48二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:36:31
- 49二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:36:03
- 50二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:40:17
まあ、ガバガバ理論振りかざすバカの振りして本命が別にある、って自体はギャンブル漫画としては王道だしええんじゃない?
嘘喰いでも、「ルーレットで連続で同じ場所には来ない」って適当な理論ぶち上げた獏さんが実は梶ちゃん使って大勝ちさせるための作戦だってみたいなのあるし - 51二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:46:14
思いつきはするけど実際に流行してないのには理由があるからちゃんと考えてやれはギャンブル以外でもマンガや小説を書く時の基本的な心得の1つでもあるはずなのに
- 52二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:48:07
マーチンゲール法の欠点を克服したらすごいけど、流石に無理だな
- 53二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:49:04
まぁ次、髪の毛くるくるさんとの賭けの前振りだと思っておきますよ
…こういう期待の仕方何回して何回裏切られたかな… - 54二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:51:28
せっかくテキトーな人相書のせいで正体がバレないってなってんのにくノ一を制服で連れ歩くわ辻博打で小判積むわ…
実際ギャラリーを集めちゃうしそれが目的って言ったって本命の前に岡っ引きが来ちゃうだろ確率的にも普通に考えても - 55二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:56:50
そういうこと真面目に考えるマンガじゃないと思うよ いやマジで
- 56二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:20:37
普通に考えるなら「ここに大金を持ってる奴がいますよ~」
という宣伝も兼ねてわざわざマーチンゲール法を使ったはずなんだが
これやること成すこと全部予想の斜め下の解答を出すからな…
マーチンゲール法の欠点に言及されないまま話が進む可能性が高いのが怖い - 57二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:28:33
主人公が荒らす賭場の元締めで髪型が特徴的なマダム……あれこれ蘭子じゃね?
ただすげぇ雰囲気出して登場したけど、勝ち負けトントンレートで場代寺銭無しの運ゲーをヒラでぶたせてる胴元、同館が手も「ただのバカ」なんだよなぁ…… - 58二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:53:29
別にこの作品をフォローするつもりはないけど
あそこはまだ入り口の部分なので儲けは度外視してると思うよ
(そもそも小銭でやり取りしてる描写がちゃんとある)
賭博にハマって入り浸るようにするための餌としてやってるのに
最初でゴッソリ巻き上げて叩き潰したら誰も来なくなっちゃうし本末転倒では?
- 59二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 15:07:52
ギャンブルやってないときの方が評価高いギャンブル漫画とかこれもうわかんねえな
- 60二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:21:39
まあ同原作者でサンデーうぇぶりでやってた麻雀のやつもそんな感じだったし
- 61二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:31:13
まあ実力あるならたまに馬鹿するぐらいでもいいんすよ
前回普通に負けた上に負けた癖に暴れ出すとかやり出したコンビ見せられた後にお、おうとしか言えない作戦かますって
主人公たちアホかな?って印象しかもはやないんだよ - 62二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:36:02
- 63二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:43:46
いや案外この国の浮沈がかかってる幕末に賭博なんぞに本気でうつつを抜かすやつがあるかーって意味のタイトルでこれで賭博なんぞを本気で語るやつがあるかは正解なのかもしれない
- 64二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:22:18
- 65二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 05:13:48
はなから正々堂々ギャンブルするマンガじゃないんだしあれだけ小判を積めばぜんぶ本物じゃなくとも気づかれないし疑わせない心理戦を発動させて偽金を駆使するとかでも良かったんだ
そりゃ勝った時にその偽金も混じって戻るけど少なくとも勝ちが1番目の賭け金より多くなる可能性はあるが金を増やすのが目的じゃないからそんなのはどうだっていいんだし
どんな必勝法もイカサマも教科書で読んだまま忠実に再現するだけで状況毎にカスタマイズしないから勝負師譚にもピカレスクにもならない
マニュアルにひたすら忠実だからルールレ◯パー余ちゃんに勝てるはずがないんだ
- 66二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:51:52
侍ちゃんは切り殺すことを前提にするなら辻斬りしてギャンブルしないで金取ればよいのでは?