- 1二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 04:10:42
- 2二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 04:11:12
なにって…安さやん…
- 3二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 04:12:05
何って・・・安くて大容量やん・・・
- 4二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 04:12:31
なんじゃあこれは
- 5二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 04:20:30
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 04:44:44
そうか 君は視野が狭いから自分に必要ではないものは存在自体が不要だと考えるほど頭が弱いんだね かわいそ…
- 7二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 06:46:39
昔のSSDは100GBあれば上等品だったのになあ
- 8二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 06:47:28
時代の進歩を感じますね
- 9二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:10:11
HDDは壊れる予兆がわかるんだぜ
SSDは突然荼毘に伏されるからな - 10二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:29:53
HDDがバーストしたんだっ
- 11二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:31:48
RAIDを組め…鬼龍のように
- 12二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:35:22
HDDの需要がへって行けば将来的にSSDと価格が反転したりするんスかね?
- 13二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:44:49
データセンターとかのサーバー用途ではHDDの需要がアホほど高いんや
同じ記憶媒体でも用途や目的が違うし現在でも個人レベルでの需要は下がっても業務用途では需要が拡大してるのん
仮にHDDが個人業務関わらず需要が逆転するってことはSSDのバイトあたりのコストがHDD以下かつデータの長期保存がHDD以上に信頼性があるってことになるんだよね
そういう考え方すれば価格が逆転してるとは言えると思うスね
- 14二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 08:50:21
この前手動デフラグで動作が快適になったのが俺なんだよね
ウィン・ドウズは自動デフラグを謳ってるのにひどくない? - 15二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:18:32
個人レベルでも動画編集やってるとメチャクチャハードディスク使うっスよ
SSDなんて容量少なすぎて起動ディスク以外に役に立たなくてダメダメエ~ TB当たりの単価超高けエ~ - 16二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:03:18
すぐ使わないデータを入れておくにはコスパが良いと考えられる
- 17二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:15:33
容量増えがちな音声素材やBGMはHDDに入れとくと便利だよねパパ