- 1二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:35:02
- 2二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:39:43
一番年頃な青春しているなってのはタイユニだわな
ノアミオはかなり湿度高い、というかもう大雨レベル
ランツセナは確かに中学生ぐらいの異性の友達同士だったのが何かのきっかけで意識し始めたって感じよね - 3二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:41:51
ノアミオはお互い湿度が高くて重すぎるのが良い・・・。
- 4二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:46:35
ノアミオはファンタジー王道の初々しい感じかと思ったら
2章のみんなの後ろでミオがノアにブレイドのこと聞いたりしてるシーンを見て
「結構ミオからモーションかけてる…しかもかけ方がリアル…!
みんなで歩いてる時2人だけ歩幅が合わなくてアイツら付き合ってね?ってなるやつ…!」
って思った - 5二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:48:18
ノアミオの湿度が高すぎてノアに惚れたやつは戦う前から負けてるのよね。
そんな中割って入っていけそうな魔性の女っぷりを見せるミヤビちゃんがヤバい。 - 6二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:48:51
ナチュラルにサークラ扱いされてて草
- 7二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:49:23
ノアミオはNMの存在で湿度にブーストかけているよね……
- 8二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:53:30
今回、主人公組以外もカップルや恋愛要素(匂わせ含む)が多いから満足
ムンバ意外とモテるのね - 9二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:53:38
ノアにしてもNにしても普段は理性的というか物静かだけど、ここにミオが絡み出すと感情爆発して取り乱す辺り愛が重い…
- 10二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:54:07
ノアミオはもう出産まで経験した記憶保持してるからただの夫婦よ
- 11二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:55:20
- 12二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:55:51
Twitterのノアミオって検索するとサジェストで脳ってワード出てくるの本当笑う
- 13二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:55:52
- 14二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:02:05
- 15二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:06:56
エセルカムナビの殺し愛もそうだけど気を抜いたらイチャついてるゲーム
- 16二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:14:36
収容所あたりのセナの「ランツと私の仲なんだから」感は微笑ましい
ランツがボヤく度にすぐフォローしたりしてめちゃ可愛い - 17二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:29:48
ゲームシステム含めてここまで男女カプ厨に優しい作品そんなないよってレベルなのにEDで急に突き落としてくるの辛いね…
ウロボロス達の再会ルートどこ…? - 18二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:29:50
前世トラウマコンビのアシェユニもなかなか湿度が高い
- 19二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:33:49
追加コンテンツはゼオユズもっと下さい
- 20二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:58:32
11月発売のアクリルフィギュアが台座に二人乗せられるようになってて悲鳴出た
- 21二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:19:54
M「誰のせいで捨てたと思ってるんじゃこのドアホがぁっ!!!(ミオナックル)」
- 22二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:20:54
ゼット「面白いものなぁ?あ、タカハシさんの命令なんで怒らないでね」
- 23二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:21:07
再生する度に記憶は消されるものの印象に残った事は魂に刻まれる
なので1000年以上ほぼ毎回出会って結ばれたであろうノアミオが湿度高いのは当然の事なのだ
セナはミオがノアには弱音吐いてちょっと悔しい想いしてたが1000年越えの熟年夫婦相手なら仕方ないのだ - 24二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:24:44
なんなら最初の着替えのシーンで既に目を奪われてたんだよなノア
多分前世云々が無くてもミオの全てがどストライクだったんだろう - 25二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:28:09
露出度ならセナの方が圧倒的だけど目を奪われたのはミオだもんね
- 26二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:30:56
- 27二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:33:20
タイオンは成績優秀だし真面目だから先生に気に入られてるタイプかな
- 28二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:34:54
熟年(1000年)とかもう化石になってるよ
- 29二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:50:26
1000年間初恋と別れを繰り返してんだからそりゃ湿度も高くなるわな
- 30二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 14:55:26
- 31二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 15:29:42
子持ちの未亡人にもロマンスの片鱗があるゲームだ
ジャンルが広い - 32二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 15:40:04
ランツとセナの真っ直ぐな信頼感大好き
序盤から互いにウロボロスになろうとしたりウロボロスオーダーのチェンジ時の目を合わせる時とか親友のために命を擲つ二人の関係を恋人や親友といった言葉では表せない - 33二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:00:39
ランラン×マシロ派です…(小声)
- 34二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:21:58
- 35二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:23:21
高木さん+おっぱい−ロリ=ユーニ
- 36二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:46:04
- 37二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:50:16
ランツとセナは結婚報告が早く来るタイプ
- 38二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:11:29
- 39二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:12:16
芋→カイツ やぞ
- 40二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:12:46
芋がカイツのこと好きならウロボロスの蛇が完成するじゃん
- 41二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:26:14
あそこだけいきなり昼ドラみたいになってて草なんだ
- 42二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:33:50
- 43二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 18:05:02
ゴンドウがその場にいたら驚いた後に爆笑したかもしれん
- 44二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 18:16:52
ユーニにからかわれたい人生だった……サヨナラ
- 45二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:35:00
ユーニの4番目の相方が四葉の四と掛けられてるという説もあるなか、
四葉のクローバーの花言葉が「約束」「幸運」「私のものになって」と知ってワイの脳は爆発した。 - 46二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:41:28
気が付いたら子供5人くらいいる仲良し家族
- 47二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:24:49
ノアミオの熟年夫婦感は半端無いんだけど、しっかり言葉にして告白するときは年相応の少年少女のようになりそう。
そこに通りがかって甘酸っぺぇってなりたい。 - 48二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:04:55
どのコロニーも一組くらいCPあるよね
何なら大したCP描写がなくてもキズナグラムで無限に気ぶれる
推しはツォシグよ - 49二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:12:29
キズナグラムはぶっちゃけハートのラインより水色のラインのが恋愛っぽくて好き
だからこそゼオンとユズリハで水色ライン出来たときにやけが止まらなかった - 50二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:02:47
(シティー民は除いて)恋愛って観念がないからこその甘酸っぱさってあるよね
9とガンマは若い子達が結構意識し合ってて良いぞ〜ってなる - 51二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:38:18
同僚がお前のお義父さんになるんやで
- 52二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:17:51
止まった時を繰り返す世界を変える⇒次代へと繋いでいくってのが根幹なんだから、そりゃ恋愛要素が強めに出るのは当然のことなんだけど、シティ以後は胸焼けする勢いで気振りが大量発生するからな…
- 53二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:01:25
「皆と一緒に戦えるって、とっても素敵なことだよね!」
「もう絶対離さないよ、ミオ」
とか言いそうなノアミオ
いやこれを戦闘後に言えるシュルクとフィオルンは何なんだ一体 - 54二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:05:40
5話まではノアの事を君って呼んでたのに、6話以降自然とノアと名前を呼ぶようになったときはあぁ~~~!ってなりましたね。
- 55二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:09:31
そっちは今まで付き合い長い上で離れた期間も長かったからね