ティターンズ嫌われすぎじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:16:15

    久しぶりにZガンダム観てたんだけどエゥーゴはもちろんの事協同作戦を行う連邦軍将兵すらも陰口言ってるの見てちょっと笑った

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:19:30

    少なくともスレ画の2人がティターンズの評判を貶す事に貢献しまくってる

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:20:26

    ティターンズにあらずんば人にあらず!ってやってたわけだからしゃーない

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:20:40

    だって大半はそれ相応の実績積んだベテランじゃなくて今後に期待のエリートに過剰な待遇を与えられるし
    真面目にライラやブランのほうが優秀でしょ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:21:24

    ちょっと拷問で目を悪くしたくらいでやり過ぎなんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:22:49

    >>1

    逆に嫌いじゃないやつおるんか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:23:43

    >>6

    ア…アースノイドの方々…

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:25:43

    一年戦争の英雄すらボコボコにするやべー奴らなんだから残当

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:26:32

    コイツラを野放しにしてたら連邦はどうなってたことやら

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:28:11

    大した実績もないくせに調子こいてる奴らだからしゃーない

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:28:50

    通常の階級より一段上の扱いになるとかやってる組織内組織をどうやっていいように見ればいいんだ・・・

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:29:21

    ティターンズの良い所
    ・MSがカッコいい
    ティターンズの悪い所
    ・それ以外の全て

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:29:46

    AOZでティターンズ所属の主人公が弛んでた連邦軍部隊に脅しをかけてたな
    尚戦後の裁判で罪状の一つにされた模様

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:30:00

    身内に嫌われまくったから敗戦後はほとんど連邦に復帰出来なかったんだっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:30:03

    >>12

    それって殆どシロッコの実績では……?

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:30:35

    >>9

    結局ジャミトフの最終目標が地球から人々を追い出す事だからその内粛清される事になると思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:32:14

    おいおい
    ティターンズカラーは格好良いでしょうが

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:33:35

    UCのバイアランカスタム見る度にパイロットと機体はすごいと感じるんすよ
    上層部と所属してたやつの性格どうにかなりませんでした?

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:34:16

    でもエリートの名に恥じないパイロットばかり
    名無しも名有りも滅茶滅茶強いから、カミーユやクワトロもかなり苦戦するんでシリーズでも特にパイロットが強い組織

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:35:16

    反地球連邦組織のエゥーゴと戦闘になる←分かる
    エリート組織だから連邦兵より階級が高くなる←まだ分からなくもない
    反ティターンズ活動してるコロニーに毒ガスやコロニーレーザー使う←ん?
    エゥーゴに苦戦してるからアクシズと手を組むわ←は?

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:35:22

    >>12

    制服とノーマルスーツもカッコいい

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:35:50

    >>15

    シロッコが関わったティターンズMSはガブスレイやハンブラビくらいでは?

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:36:10

    >>19

    素人のカミーユと弱体化クワトロだからな

    基本ことごとく連邦のベテランのほうが上として描写されてるし

    モブの枠は出ないレベル

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:36:19

    >>18

    物語の進行上仕方ないとは言えこのシーンみたいな活躍もう少し多かったら

    後世の評価もっと高かったと思うね

    http://www.gundam-unicorn.net/tv/ms/35.php

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:36:44

    残党は片や発足の原因のデラーズと同じ穴の狢に成り果て、片やシャアのおもちゃにされた挙句用済みになったらアムロに始末されるという悲惨な末路に

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:38:42

    でもね連邦軍も悪いんですよ
    そもそも発足が連邦軍&権限を与え拡大を許した連邦政府なのに手のひら返しで半地球連邦組織はないでしょう
    だから腐敗してるって言われるんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:40:08

    >>8

    これ、殴ってる奴は殴られてる奴より階級がたしか3つも下なんよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:40:08

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:40:24

    ザ選民思想な奴らって構想からできた集まりだし…
    これで善人の集団とか言われても困るよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:45:22

    >>4

    というかその2人がおかし過ぎる

    特にブラン少佐のアッシマー硬過ぎませんかね…

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:47:05

    エリートを自称するなら性格を少しは矯正してこいよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:49:40

    ジェリドを置いてた時のボスニアのメンバーの反応が物語ってるようなもんでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:57:34

    >>31

    カミーユが言ってそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:02:52

    ナチの親衛隊が関東軍ムーブしてるようなもんだしそりゃ嫌われるよ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:17:38

    >>14

    復帰どころか下手したら死刑だからな

    お陰でネオジオンに合流する兵士も出るし本末転倒だよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:19:39

    やっぱり悪役ってわかりやすいほうがねぇ
    子供向けって体で一応作ってるわけだし...

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:20:29

    連邦兵にもガラの悪い奴らがいるんですよと子供達に教える連中やぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:35:19

    >>8

    このシーンなにがヤバいかってジェリドが躊躇なくブライトさん殴ってる事だよな

    特別待遇とは言え普通少しは躊躇するだろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 18:01:16

    >>27

    本来ティターンズは一つ上の階級の扱いを受けるって設定上、計算しても結局不敬罪なの草

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 18:36:22

    >>39

    エリート組織の癖に算数出来なかったのか…

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 18:50:59

    >>26

    でもね暴れ続けるジオン残党を何とかしなきゃいけないのは本当なんだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:21:16

    でもジャミトフの思惑としてはこうやってティターンズvs連邦vsスペースノイドで潰し合いして地球の経済を破壊するのが目的だからヘイト稼ぎとして必要なんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:33:13

    >>42

    その為にわざわざ強硬派のバスクを重用したからな

    それはそれとしては30バンチ事件やグラナダへのコロニー落としに関してはやり過ぎだと思っている部分もあったけど

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:38:43

    善人もいたし地球を守るって使命感のある人もいたけど、それ以上にアレな奴が暴れたから...。なお善人は途中で裏切る模様。

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:43:26

    >>39

    ブライトさんが優しかったから済まされただけなのかこれ


    それともティターンズだから庇われたりするのかな?

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:51:35

    >>39

    媒体によっては2階級上扱いになってて、

    ティターンズのせいで少佐に降格してたブライトさんを殴るパターンもあるけど

    結局別部署の(実質)同階級を一方的に殴ってお咎め無しの時点でクソ組織っすね

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:28:56

    >>45

    後者だろうな

    ブライトさん、このときは閑職だったってのもあるけど

    さらに上に訴えても揉み消されて終わりでしょ

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:34:01

    もしかしなくてもただ戦争が出来るからで参加してたこの人って相当異端なのでは?

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:45:04

    >>43

    どうせ面倒な奴らを片っ端から始末させた後でこいつらが調子こいてやらかした戦争犯罪の罪で処分しちまえばいいんだから気楽なもんよ。まあそうする前にどうなったかはさておいてだがなガハハ!

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:50:05

    >>48

    こいつだけはしれっと逆シャアロンド・ベル参加しててもびっくりしなかった

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:51:18

    >>48

    本人(?)も反省してるから……

    善良とまでは言えないまでも悪じゃないよねこの人やっぱり

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:07:32

    ガティ少佐というブライトと一番追い詰めた奴

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:46:48

    >>48

    まあ結果的に生き残ったものの宇宙漂流の末酸素欠乏症かつ多分連邦軍本体での扱いは死亡だよね、だからティターンズの弾劾裁判も回避できたんだろうけど

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:02:08

    >>51

    この人は戦争好きのロクデナシと本人も認めてるけどやるにしても最低限のルールは守るんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:55:34

    >>48

    良くも悪くも獣のような人

    大義とかも全く興味ないんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 01:02:15

    ティターンズもやばいけど、元ジオン兵がエウーゴにいっぱいいるのもそれはそれで

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 01:10:13

    100億歩譲ってエリート意識からの横暴に目をつむったとしても虐殺事件とコロニー落としと自分たちが不利になったらアクシズに合流しようとしてるトリプルコンボに「こ、こいつら」なる

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 01:34:37

    いくら原作者の書いた小説版にあるとはいえ、映像本編で一切語られないジャミトフの真意とやらはオフィシャル設定なの?

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 01:41:37

    >>14

    0083アルビオン隊は踏んだり蹴ったりだなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 01:59:56

    >>54

    軍人同士の命をかけた戦いが好きなだけで月へのコロニー落としやコロニー毒ガス攻撃のような民間人虐札には不参加なんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 02:41:01

    >>58

    一応本編21話でもシロッコが「ジャミトフは戦争で経済を破綻させて地球から人を消そうとしといる(要約)」と予想してる…それが当たってるかはわからんが

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 05:06:54

    最終目的の地球人を宇宙に出したいって言うエゥーゴと同じなんだけどな(富野メモ)
    やり方が違うだけでこんなに印象が違う組織になるとは

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 05:08:34

    後に反連邦組織って言われてるの可哀想(逆シャア)
    グリプス戦役の時はエゥーゴが反連邦って呼ばれてたのに…(・ω・)

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 05:09:22

    >>63

    まさに勝てば官軍負ければ賊軍

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 05:10:54

    >>62

    ティターンズって宇宙移民を弾圧するためだけの組織だと思ってた…

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 05:12:25

    >>65

    それは増長したバスクとかティターン兵が暴走した結果やで

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 05:14:29

    はえージャミトフの目的ってエゥーゴと同じだったんやー
    富野メモとか読んだ事なかったからなー

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 05:15:48

    >>67

    一応アニメ本編でも分かりにくいけど語られてる。

    エゥーゴのそれと違ってかなりやり方が過激だけど

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 07:48:55

    >>66

    まともなティターンズ兵は組織を抜けてエゥーゴに合流するから残った奴らがますます先鋭化するという負のループに陥ったのが本編だしな

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:01:22

    まあジャミトフは手綱握れてたとは言えないところ多々あるししゃーない

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:25:45

    >>70

    バスクみたいな狂犬飼うのはまあ組織的にもわからんでもないが、檻どころか首輪もつけてない完全放し飼いレベルだと

    そりゃ余計にヘイト買うよね…としか

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:31:48

    >>48

    毒ガスなど戦争に関係ない民間人を手にかける作戦には嫌悪感をあらわにしたり、よくネタにされる女や民間人が戦場に出るのを嫌ったりと武人っぽいところはあるからね‥ただし気に入らない相手は上官だろうが謀殺するけど

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:36:29

    >>72

    上官謀殺もあれ上官の方がヤバいパターンだし……


    秩序にはある程度従う侠客みたいな感じで本来味方でもおかしくないキャラクターなんだが、敢えて敵に配置したのは興味深いよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています