【荒らし厳禁】仮にスマブラ次回作が出たとして、

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:32:01

    追加されるキャラクター予想・妄想

    ルールは、
    ・原作がゲーム(悟空やルフィは無し)
    ・任天堂ハードで外伝でもいいから発売されたことがある(FF7のクラウドは直接出てはいないがFFシリーズ自体は任天堂ハードで発売経験あり)
    ・国内、もしくは海外で歴史や知名度、実績がある(ドラクエの勇者は海外ではそこそこだが国内では圧倒的、マイクラのスティーブは歴史は無いが抜群の知名度と実績)

    ※荒らさないで

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:33:30

    どんちゃん来て欲しい
    太鼓の海外人気がどんなもんかは知らないけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:34:21

    ゼノブレイド2でレックスは出したいとか言われてたんだっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:36:08

    東方はSwitchに関連作が何本かあるし無理では無いんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:36:59

    ペルソナいけたしいけるだろ
    見せてやれ蒼の力を

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:37:28

    よく言われる龍が如くやテイルズは海外人気が足りなくて国内人気がドラクエぐらいずば抜けてるわけでもないから
    今後も今ぐらいの人気のままならおそらく出ることはないと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:43:54

    >>4

    原作はゲームだし、公式作品も任天堂ハードにも出てる、歴史もあって、実績も同人作品としては抜群にある。

    出る資格はあるんだよね、あくまでも出る資格があるだけなんだけど……

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:47:12

    >>7

    出したあとの反応とかがなぁ...


    出たら嬉しいけど出るべきかと言われると...みたいな感じある

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:51:39

    完全に好みだけどゼルダのグフーが欲しい
    知名度でガノンドロフに完全にくわれてるけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:51:51

    ぷよぷよ来てほしいなあ
    みんな魔法使いだからアクションは困らないだろうし
    原作要素をどう組み込むかが問題なんだろうけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:53:06

    そもそも龍が如くから参戦するとしたら案外桐生じゃなくて春日になるかもな

    上で思いっきりないって言われちゃってるけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:58:50

    あくまでマルスと先生以外のFEキャラを出さないなら、3級長いけるかも(流石に一纏めで)

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:59:49

    アシストフィギュアでいいからテイルズから出てほしいなと

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:01:47

    とりあえずゼノブレイド3から誰か来るんじゃない?本音はメツが欲しいけど
    あとはデビルメイクライからも誰か来そうコスチュームではあったし
    ギルティギアもあり
    あとは雷電が来れば個人的には満足

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:03:58

    ナルホドくんかアマテラス出て欲しいな
    アシストフィギュアでもいい

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:07:04

    デジモンからアグモン来てほしいが、なんだろう、ギリギリ届かないイメージがある

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:07:04

    最近自社作品でギャグコミカライズの許可下ろしたとはいえまだお硬いイメージあるから参戦したら衝撃凄そう

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:11:02

    >>10

    ぷよぷよから来るとしたらやっぱりアルル・ナジャだろうなあ

    元々魔導物語から繋がる作品だから、そっちの要素も取り入れれば技は作れると思う

    最後の切り札もフィールドに大量のおじゃまぷよを落としまくるとかでいいでしょ(適当)

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:17:58

    流石にカービィシリーズからもう一体出して欲しいな
    だとしたらやっぱりマホロアになるのかな
    カービィシリーズにはクッパ、ガノンドロフ、リドリーみたいなしっかりとした悪役が参戦してないし

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:20:18

    >>19

    スマブラに出るのはそういうその作品限定の大ボスじゃなくてお約束の敵枠じゃない?

    メタナイトもデデデは実際出てるし

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:26:27

    モンハン

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:29:58

    ・スマブラを冠する以上初代12名はとりあえず入れておく
    ・FEゼノブレスプラといった近年の伸びがいい作品から代表を入れる
    ・そこからG&Wなどの歴史的キャラも入れる
    ・他社キャラはとりあえずで入るソニック+@として考える
    ・完全新規キャラかつ現行シリーズがある場合は最新作主人公を優先する。
    ・ポケモンは新作優先=SVからとする。なおここで挙がる候補には株ポケやゲーフリの意見も反映されるものとして考える

    今までの傾向だとこんな感じかな~

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:33:43

    スマブラにカービィから出すならマリオで言うパックンフラワーみたいなアクションバリエのある定番の敵のほうが良いんじゃね
    普通に考えると基本アクションをパラソルや槍にしたワドルディ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:33:59

    ロックマンシリーズはバスター主体のロックマンが出たから、次回作はセイバー主体のゼロが出て欲しいと思ってる

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:35:00

    モンハンからプレイアブルキャラほしい
    いろんな武器つかう「ハンター」でもいいしアイルーでもいい

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:35:18

    アトリエとかないですかね
    いやただあのBGMでスマブラしたいだけなんですが

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 19:12:42

    >>7

    同人の立ち位置的にも性能的にも来てmiiコス系統やろなぁとは思ってる

    設定とかはどうでもいい世界だけど「そのゲームらしさ」を出した時弾幕ゲーは極端になり過ぎる


    黄昏ゲーは共通システムのグレイズありきで成り立ってるから…

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 19:14:23

    >>3

    Switchのスペック的に、二人一組キャラはアイスクライマーが限度だったんだよね(PS4並みのスペックだったならいけただろうが)

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 19:21:02

    地味にすっごく気になってるのがKOEI信長(三国志でも可)が理論上アリなのかどうかなんだよな

    ゲームジャンル二種類の顔って点で実績は中々なんだけど果たしてあれはゲームキャラでいいのか…

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 19:28:47

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 19:29:31

    >>29

    川島教授がありだったから任天堂としてはセーフ判定じゃね

    ヒトラーとか国際的にデリケートな人物ならアウトになりそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 19:32:03

    クラッシュバンディクー
    Switchでも出たしいけるいける
    落とし込みやすそうだし

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 19:44:53

    ザックス来れんかなぁ
    ccもリメイクされるし

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:14:28

    仮にP6が次回作までに出るならジョーカーよりそっち出そうだね
    普通に3以降がスイッチでも出るし6もスイッチでもでそうだし

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:16:25

    ぶっちゃけゼノブレイド3のノアはメチャクチャ出しやすい部類だと思う
    原作でブレイド切り替え出来るから捏造せずとも技が豊富でゲージでラッキーセブン抜刀とかもできるし

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:18:55

    >>27

    逆に言えばMiiコスで出る可能性は結構高そう

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:19:24

    モンハンとテイルズはそろそろ良いだろ
    (そういう基準だけで決まる訳じゃないけど)国内外で十分実績積んだやろ

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:22:51

    作風のすり合わせは難しいだろうけどバイオも欲しい
    スマブラのシステムに落とし込んで、良い感じのファイターになるかは知らん

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:25:27

    アサシンクリードのアサシンは元のCERO的に無理か

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:28:06

    カプコンはIPが強すぎて参戦希望キャラめっちゃ多いけど全部出してたら本当にキリがなさそう
    スト2とロックマン除いてもバイオ、モンハン、逆転裁判、デビルメイクライとかだろ?
    そりゃ自社でオールスター格ゲー作るわな

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:29:17

    任天堂以外のとこが自社キャラでスマブラ的なの作ったらカプコン一強すぎるんだよな…

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:29:48

    >>39

    Miiコスにはあるから「アシスト→ファイター昇格」みたいになくはないんじゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:30:42

    FFからティーダかティナかジタンを頼む
    7以外にも名作ばかりなのに全く使わないのは勿体無い

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:32:23

    >>39

    クリス辺りは銃器無くてもゴリラパワーで行けるか…?

    けどそれだとバイオらしさってなんだって話になるな

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:34:03

    ダクソは来て欲しい
    カレーで火を吹いたりウサギ頭巾でめちゃくちゃ高く飛んだりする本編じゃ絶対に見られない光景が見たい

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:39:27

    >>7

    東方はあくまで同人ゲームだから他の商業ゲームのスマブラ未参戦キャラを差し置いてまで出すべきか…?って思うんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:39:31

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:08:29

    >>27

    システムだったら今までのDLCキャラみたいに特殊システム織り込むだろう

    東方キャラは他キャラの飛び道具をグレイズできるし他キャラは東方キャラの飛び道具をグレイズできるとか

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:09:49

    そろそろバイオハザードシリーズの主人公から誰か来てほしい

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:13:30

    テイルズはもっとスイッチでリマスターを出してくれ

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:13:57

    ネプテューヌ来て欲しい

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:26:00

    ダンテをマブカプシリーズレベルで技豊富にして出して欲しい

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:31:48

    小牟とか…ダメですか…?

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:33:52

    健全な方も頑張ってるしそろそろ対魔忍とだな

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:35:32

    ダッシュファイターでもいいからほねクッパを出して欲しい!

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:36:33

    TOPのクレス
    ・ゲームシリーズは25年オーバーの長寿シリーズ
    ・初ハードはスーファミだし、リメイクでGBAもある

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:40:42

    アトラスのIPからメガテンか世界樹が欲しい所
    メガテンなら個人的には人修羅欲しいけど、最新作の方が入りやすそうだからナホビノかなぁ

    世界樹は…キャラがソロで戦うイメージがないからなぁ…難しいかなぁ…ししょーとか使いたいんだけどなぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:13:03

    モンハンからハンターじゃなくてモンスターが来て欲しいけどサイズがなぁ…いやまあピクオリとかがいる時点でスマブラ世界でのサイズ問題なんてあってないようなもんだろうけど

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 01:08:47

    シャドウザヘッジホッグ

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 01:13:23

    スカポン昇格してv

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 02:56:39

    最近リメイクや新作で復活しつつあるクラッシュ・バンディクーに1票

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 03:01:12

    ワンチャンインポスターでないかな
    bgmないけど一周回ってスマブラを無音でやるのも面白い気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています