【急募】ここからみーちゃんが幸せになる方法

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:47:52

    みーちゃんが幸せになる方法を模索するスレ

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:49:23

    そこに寺生まれのTさんがやってきました
    「破ァッ!!!」
    Tさんが閃光を放つと同級生、親が改心
    みーちゃんは幸せに暮らしました

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:49:29
  • 4二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:50:42

    >>2

    これくらいのトンデモ力技じゃないと救われなさそうなの酷くない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:50:49

    医者連れてけたら1番良いけど、それをできる人間が現状周りにいなさそうだし、おそらく就職はできるだろうからそこをやめないことかな
    あとは環境ガチャ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:52:24

    ゴミ捨て手伝ってくれた子がきっかけで何やら良い方向に転がってくれるといい
    あの子一人に背負わせるとかじゃなく

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:53:06

    星新一よろしく宇宙人来訪もそれはそれで味わい深いな
    ……タコピーか
    でもあれ言うほど救済できてたかなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:54:09

    まず親をどうにかしないとみーちゃんだけだったらどうにもならん

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:55:48

    父親を囲んでボコって娘さんは通常学校じゃ無理なんですよって分からせる
    なんか優しそうなクラスメイト居たけど、あのままじゃみーちゃん係にされて青春棒にふっちゃうし可哀想だよ(担任はあからさまに関わりたくなさそうだったし)

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:56:48

    まず人間の出来た親戚を生やしてみーちゃん家に介入させよう
    あの父親と引き離さないとまずい
    そしてみーちゃんに合ったか学校に転校
    もう高3だって?
    ……うん

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:57:10

    近隣住民が通報すればワンチャンあるか
    殴られた痕もあるし

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:59:29

    時期がわからないけど高3だと受験勉強で大変な時に流石にみーちゃんはきついな

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:59:33

    そういうのに理解ある大人がいなきゃどうにもなんないな
    保健室の先生とか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:00:52

    いくら可愛いとしても自分がみーちゃん係にされたらイラつかずに介護やり切る自信はない

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:02:09

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:02:16

    コンビニが防犯カメラの映像からみーちゃんが冤罪だったと知ってちゃんとした対応を取る
    いじめっ子は停学か問題視されてクソ教師どもも重い腰を上げる

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:04:04

    みーちゃんの境遇はみーちゃん自身じゃどうにも出来ん
    本人は本人なりに必死に考えてるし
    やはり必要なのはまともな環境よ

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:04:45

    福祉に辿り着ければ今より状況が良くなるのは確かだけど
    別に障害が綺麗サッパリ治るわけでもないので、それでも辛いところは辛いのだ
    それでも生きていかざるを得ない

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:05:24

    >>13

    保健室登校とかって高校だとどうなんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:11:06

    >>16

    あーゆーのって冤罪だと困るから普通は確認するよな

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:11:34

    みーちゃんのとこにハッピー星人来たらどうなるかな
    しずかちゃんは置かれてる環境がやばいだけの健常者だったけどみーちゃんはあんな感じだし
    みーちゃんのすることなすこと褒めてくれそうなハッピー星人は相性が良さそうな気もする

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 21:13:43

    >>20

    不当な現行犯逮捕なので本来店側がしょっぴかれるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:06:35

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:07:51

    理解ある彼くん作るしかないだろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:09:28

    純愛もののエロ同人書きに書かせるしかない
    +とはいえジャンプでやる内容じゃない

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:10:52

    高三じゃなくて中三の可能性ない?受験に受かるとは思えないし親がそこまで通わせるかというと…(学歴だけでも稼いどけな可能性はあるか?)

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:11:43

    割とマジでタコピーが必要

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:13:16

    >>24

    そして産まれるみーちゃん2号

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:16:14

    そもそもみーちゃんの幸せの定義とは

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:17:42

    行政、保護、支援で終わり
    なお辿り着けん模様

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:18:10

    ひとまずは暴力親父から離れた方がいいと思うけど離れ方わからないだろうし、助ける人もいないんだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:18:22

    >>24

    ミ、ミケくん…

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:19:38

    リアルでも然るべき場所に頼れない人ってそもそも頼るって発想すらないらしいからな...
    生々しいけどこういう子がよくわからなくてトイレとかに赤ちゃん置き去りにするんだろうな...

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:20:13

    貶さず認めて褒めてくれる人が必要だけど一歩間違うと自己愛モンスターになりかねないから厄介

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:21:16

    そもそも本編後に家帰って親父から暴力振るわれない、生きてる保証がない時点でさ…

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:22:56

    >>33

    妊娠したかもしれないから病院行くとか、子供が生まれたけど育てられない場合にどうしたらいいとかわかんないんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:23:48

    >>21

    タコピーは人間のことを知らないのでこの子には福祉が必要なんだッピとかならんから結局詰むと思う

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:25:20

    >>32

    ミケくんはあくまで彼の善性で通りがかりの範囲でやれることをしたけど、これ以上をやれとなると流石に高1の少年には難しい要望な気がする

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:26:09

    教師が〜って言うけど、義務教育中はともかく高校教師にそこまでの権限や責任あるの?

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:28:16

    >>39

    見て見ぬふりはいかんでしょ

    黒板に教科書写すだけが仕事じゃないんだから

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:29:34

    全然関係ないけどるなしい思い出したなんでかわからんけど
    容姿に恵まれてるならそれで稼いであとはどうとでもなるか?

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:30:17

    1 まず親が突然改心するか親切な親戚(親を強制的に動かせるだけの力は必須)を生やす展開 !ここでは親もしくは近い間柄の親戚でないと意味がありません!
    2 判定を受けて手帳をもらう、就職先はこれで一応見つかる !ここでまともな就職先を見つけないと奴隷労働ルート突入!
    3 理解のある彼くんを見つける !ここで悪い彼くんやヤクザな彼くんに見つかると風俗ルート突入!
    4 子供を作らない これはマジで必要、子供も旦那も自分もついでに周囲も不幸になる

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:30:33

    >>39

    最低でもいじめに対応する義務はあるんじゃねえかな…

    あと虐待がわかれば通告義務もあるけどこっちは型通り仕事してるだけなら気付くのは難しそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:31:15

    >>41

    稼ぐにも知能がいる

    よっぽどの善人がマネジメントしてくれるんならともかく普通に考えて悪人に食い物にされて終わる可能性が高いのよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:33:39

    >>41

    とても悪い話だけどこういう軽度知的障害の子を集めたデリ ヘルがあったりするよ

    ご飯の世話とかお金の管理とかしてくれるからお店には感謝して働いてるらしいよ

    お店からしたらそれで稼げるしその子の人生はどうとでもなるよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:34:08

    >>41

    美形で勉強できないってパターンで芸能人として成功してる人いるけど、だいたい頭の回転早いか記憶力がめちゃくちゃいいんだよなそういうタイプって

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:35:37

    >>45

    歳取ったら捨てられる奴やん

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:35:43

    口が達者だったりな

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:37:23

    >>39

    中高なんて目が届きにくいんだから生徒側からも働きかけないと難しいのよね

    とはいえ対応する義務はあるよ、当然


    単純に物語的に「教師がなんとかした」は面白くないから却下されてるだけだろう

    なろうで主人公以外知能下げるのと同じ

    教師を無能にしたほうが作劇しやすいだけ

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:38:37

    >>49

    別に物語的とか考えなくてええんやで

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:39:27

    しずかちゃんのために自己犠牲したあのタコピーがなんか宇宙パワーで蘇ってみーちゃんのところに現れる
    みーちゃんの痛みに寄り添ってもらおう

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:40:12

    ぶっちゃけ読みきり読んでる時もこれが男性向け同人の世界じゃなくてよかったな...とかこっそり思ったもん

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:40:33

    >>50

    んじゃあ

    教師が発達検査勧めて診断出させて支援学校に行ってそれなりの生活しましたとさ

                          終わり



    になるぞ

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:41:47

    あれどうやっても性的にどうこうされる最悪がチラつくよな正直……

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:42:03

    身体を動かすのも苦手っぽいからなぁ
    やっぱりマネジメントしてもらって新興宗教のお飾り教祖になろう(提案)
    しっかり教えられたことはちゃんと出来るっぽいし

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:42:25

    >>53

    模索するスレなんだからひとつの案としてそれでいんだよ

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:43:02

    >>53

    編集者サイドじゃなくて読者サイドで語ろうやってことや

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:43:48

    ただその場合あの親がネックなんだよなあ
    みーちゃんを疎ましく思ってるのにそんな労力使うだろうか

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:45:32

    今更だけどこの漫画「不器用で愛おしいみーちゃん」って煽り文で草
    作中で愛してくれた人はいましたか...?ミケくんは愛まではいってないだろ

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:46:35

    >>47

    そうだけど

    または歳取る前に死ぬか

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:47:30

    みーちゃんに必要なのはなんだろうか
    まずは安心して休める自宅
    みーちゃんの諸々を理解してみーちゃんのペースで見守ってくれる家族
    ゆっくり邪魔されず勉強できる環境
    やっぱまず家族だよな……

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:48:10

    風俗で働いても結局歳いったらやっぱお払い箱だし
    最終的には風俗勤務歴ありのアラサーアラフォーみーちゃんが放り投げられるわけだよな
    地獄...ですか?こういう子って性病とかの知識もなさそうだし客に迫られて(言いくるめられて)生でやらせちゃいそうだし

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:48:31

    自分はみーちゃんと暮らしていける気はしない

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:49:32

    わかる
    絶対イライラたまる 何回も同じこと聞いてきて何回も同じミスするとか無理だわ
    フィクションのキャラとして見てる分にはいいけど現実世界で近くにいて欲しくない
    同僚とかだったら最悪

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:49:47

    >>63

    正直保護施設とか支援施設に行くのが一番いい気がするんだよね……

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:49:55

    >>59

    作中で誰にも愛されてないから読者視点だと愛おしいんだよ

    理解ある彼(人)がいると読者は妬む

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:49:59

    >>59

    完全他人事な読者目線ですら、手放しに愛おしいとは言い切れないのつらいわ

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:50:39

    >>9

    みーちゃん係でも良くない?駄目?

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:50:42

    現実にいたら関わりたくはないわ
    いじめっ子もみーちゃんもどちらも

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:51:02

    これが犬や猫だったらちょっとくらいおバカでもかわいいんだけどな...
    人間の形してるとな...

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:51:14

    間違っても愛おしいとか思えなかったわ

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:51:19

    >>68

    そのうち水ぶっかけたくなる衝動にかられるだろうな

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:51:42

    学生だったらまず親があの子には近づくなって言うだろうな

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:51:49

    みーちゃんにかかるお金困りますよね?手帳もらいに行きましょうよ、って言えばいけるのでは?

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:51:51

    >>68

    みーちゃんにその子の人生とトレードする価値があるかと言うと…

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:52:02

    >>68

    受験控えてる時にあのみーちゃん係はきついと思う

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:52:45

    ここまで酷くないけどこれに近い人が後輩にいたけどまーじでイライラしたからな......
    三歩歩いたら忘れる、何度言っても間違える、なんならなぜこっちが怒ってるかわからない
    正直こういう人のお相手できる人尊敬するわ
    自分は無理

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:52:55

    >>68

    みーちゃんの味方するとあけみ達からいじめのターゲットにされかねないんよ…

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:53:14

    腫れ物に触れる気分よ

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:53:33

    >>72

    あれはイラつきっていうより無理解から来る行動っぽかったからなぁ

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:54:43

    昔教師に○○ちゃん係させられてた友達いたけど周りからバカにされたりヒソヒソされたり(子供って残酷だから○○菌が移る〜みたいなことやるのよ)して、結局その友達学校来るのやめたからな...

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:55:26

    正直いじめる側の気持ちも分かってしまうというか
    学生にとってCD割られるって実害甚だしいと思うわ…別にその件だけじゃないんだろうってのが察せるのも

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:55:37

    年齢が年齢なんだよね、これで舞台が小学校とかだったら同じようなストーリーで終わっても学校変わったら新しい先生になるし、環境変わるしゆくゆくは…、年重ねて落ち着きが出るかも…みたいな希望はワンチャンあるかもなで読み終われたかもしれん
    18だと卒業後どうするんだよ…ってなっちゃう

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:56:19

    相手がなんで怒ってるのかまったくわからない人の相手ってほんときついからな
    宇宙人と会話してる気分になる

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:56:45

    専門知識を持ってる人間がやらなきゃいけないようなことを同い年の子供にやらせるって冷静になって考えなくてもマジキチ

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:57:11

    いっそ喋れないレベルなら一周回ってマスコットみたいな扱いになったりするんだけどな
    話しかけられた上で会話が成り立たないのきつい

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:57:38

    周りの配慮がないってのはあるけど周りからしたらみーちゃんの方が配慮もへったくれもないムーブするからな…誰でも切れるわ

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:58:05

    ○○ちゃん係って、縁もゆかりもないやつのヤングケアラー勝手に任命されるようなもんだからそりゃストレスなんすよね

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:58:40

    結局カウンセリング行こうぜに落ち着く

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:59:01

    >>88

    そしてだいたい任命されるのは教師の言うこと逆らえない大人しいいい子なんですよね

    周りのクラスメイトも○○ちゃん係したくないから全力でその子に押し付けるんだよね

    逃げ場がなくて悲惨

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:59:06

    >>68

    自分が、じゃなくて自分の子どもがそういうのに当てはめられたら、で考えてみ

    それでもいいならいい

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:59:32

    感想スレの方でいじめっ子が元々はCD触らせるくらい仲の良かった子だったら地獄みたいなこと言ってな
    実はあけみが最初のみーちゃん係で色々世話してたけどすごい大事にしてたCD割られて反転いじめっ子になったとかだったらどうするよ

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:00:55

    >>92

    でもそっからめちゃくちゃ謝れば多分和解できたんだよな……

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:02:10

    個人でのお世話係はなかったけど、中学の修学旅行で同じ班に入れられたのは申し訳ないけど辛かった
    坂道で疲れて歩かなくなるから交代で後ろから押してあげたりしなきゃならなかったり…

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:02:59

    >>93

    どうだろう…積み重なってトドメがそれだとしたら無理じゃない?だって(あけみからしたら)反省してないんだもん…何回言ってもやらかすし(あけみがみーちゃん係だったなら)周りは味方しないだろうしもう嫌になっちゃったのかもしれない

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:04:41

    >>92

    大事なCDならとっさに「みーちゃんなんて嫌い」くらいは言っちゃいそうだよね…

    そして嫌いがトラウマワードなみーちゃんはえぐられて何も言えなくなるという地獄が見える見える…

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:04:41

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:04:58

    なんで学校来てまで頭おかしいヤツの介護せなあかんねんになるわな…やはり適切な環境に身を置くしかないよ

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:05:06

    まあどんな過去があってもやってもいない万引きの犯人に仕立て上げるのはやっちゃいけないけどなあけみよ

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:07:55

    考えれば考えるほど地獄みたいな状況だな、みーちゃん
    もう少しマシか支援必要だと周りが判断するレベルならと思わずにはいられない

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:08:10

    行政からの支援の手があればいいんだけどあのクソ親父は絶対にそんな手続きしないという確信がある

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:08:36

    ガチで認定がでれば逆に雇用もあるんだろうけどな

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:09:51

    ハッピーエンドっぽい〆なのに家庭にも学校にも居場所がないし支援への道まで絶たれてるの丁寧な詰みすぎる
    逆に読み切りのラスト止まりで良かったまである(あの後絶対にいじめのターゲットがゴミ捨て助けた子になる)

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:10:24

    名前書けば入れるレベルの高校ってパンの箱詰めとかもあるらしいし多分そういうところなら雇ってくれるんじゃないかな

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:11:25

    あけみもなあ
    本当に最初はみーちゃんと仲のいい、側から見るとみーちゃんの被害者だったのだとしても、いじめっ子になって冤罪ふっかけた時点は完膚なきまでの加害者になっちゃったのよね
    つか高校3年の夏に同級生に万引き冤罪仕掛けたなんて明るみになったらそっちが人生詰むぞ

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:12:41

    そういえば母親と離縁した、とは明言されてないんだよな?(たぶん親父がやさぐれたのは母親が出てったからっぽいけど)

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:12:43

    >>105

    いじめっ子もなんならミケくんも正直頭あんまり良くなさそうなのがより詰み感ある

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:15:19

    ぶっちゃけ頭が弱すぎて外歩くだけでうっかり死んでそう人の悪意に巻き込まれるにしろ何らかの事故にしろ
    家でも酒入った親父の暴力で死にそう

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:15:25

    >>104

    雇っては貰えるだろうけど将来性0だからギリ健レベルの人の選択肢じゃないぞ…

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:16:44

    >>107

    頭よかったらみーちゃんと同じ学校になんて通ってないもんな…

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:17:25

    致命的に頭が悪いわけじゃないのが逆に破滅を招きそうなのがなぁ
    変な知恵とか自信つけて相手を逆上させたり根本的なセーフアウトを理解しないまま誑かされて犯罪に手を染めたりしそうでな

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:18:53

    行政の手が入らない場合、性産業に拾ってもらって住み込みで働いてそこそこの年齢になったら放り出されてそのまま亡くなるのが比較的「幸せな人生」ってなりそう

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:21:57

    みーちゃんが出来ること
    朝起きて学校に行ける、お家に帰れる
    着替え、食事、(排泄は間に合わない?)
    買い物、文字の読み書き

    うーん…

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:22:16

    幸せになる方法を模索するスレなのに一番幸せになれそうなのが

    >>2

    なの本当に詰んでると思う

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:23:41

    買い物もでかい札出してとりあえず商品とお釣り貰って…で乗り切ってそう

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:23:52

    みーちゃんわりと学習能力はあるんだよな
    ミケくんのゲームの説明でゲームできてるしトイレで水かからない方法覚えてるし

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:23:53

    家事全般が出来るならまだやりようもありそうだけど出来るんかな

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:24:49

    >>116

    呼び掛けに返事せず居留守するようになったのはみーちゃんの意思かミケくんの入れ知恵か…

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:25:38

    ぶっちゃけ主婦になるのが安牌な気がするけど肝心の相手が…

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:27:00

    >>116

    ただヤベーこと言われても素直に従っちゃいそうな危うさもあるよね

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:27:31

    いらつかずに支える人がいればやりようがある
    その苛つきを抑えれる聖人がいればなんだけど

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:27:33

    シバターかへずまに介護して貰うしかないな

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:29:27

    ピュアキトさん召喚しろ

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:29:36

    作中でも言われてるけど時間かけて繰り返し丁寧に教えれば割と色々出来るんだよなみーちゃん
    まあそんなことしてくれる人がどれだけ居るんですかね、取り組むの遅くない?という問題が

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:30:20

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:31:19

    >>123

    ピュアキトなら辛抱強く面倒みてくれそうだけどあいつすでにしょーたろーの人生背負ってるんですよ

  • 127二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:33:29

    >>118

    それはみーちゃんの意思もあるんじゃね

  • 128二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:42:00

    食い物にされる未来しか見えないよう…

  • 129二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:48:10

    これは役に立つことなんだよって言われて売春させられそうなのがほんと……

  • 130二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:51:46

    >>126

    なんならしょーたろーすらみーちゃんの面倒見てくれそうだな…

    悪いやつ近付いてきてもあの子なら追い払えるし

  • 131二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:05:05

    ゆたぼんに助けて貰おう
    学校に行くだけが人生やない!
    人生はスタディや!

  • 132二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:10:35

    仮に助けてくれる大人がいたとして
    知的障害が~みたいなことを本人や親に伝えるのはハードルが高すぎる

  • 133二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:10:53

    >>131

    お前はお前で毒親から解放されろ

  • 134二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:20:13

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:30:46

    今日の読み切りもビターエンドだったけど読後感が良かった
    みーちゃんとの違いを考えてみると
    あっちは人間ではどうしようもない終わりが迫ってる上での前向きエンドだけど
    みーちゃんは世界観的に確実に改善できる手段があるのにそれが全く作中から感じられないからモヤモヤが残るんだ
    みーちゃん幸せになれ……

  • 136二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:38:11

    なんかもういろいろと遅すぎる
    小学生や中学生なら親の虐待が発覚→児童養護施設に入所とかすれば適切な対応をしてもらえる可能性もあったと思う

  • 137二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:43:06

    理解者が出来ただけ救われてるやろ

  • 138二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:45:23

    ヤンクミでもいない限り無理だろ

  • 139二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:45:24

    >>137

    推定16歳の少年に何が出来ますかね……?

    みーちゃんに必要なのは確実な保護と支援なんだよ

  • 140二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:46:18

    >>138

    ヤンクミなら組の力で救い出せるかな?

  • 141二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:50:57

    >>137

    卒業後も理解者でいることなんてできないから…

  • 142二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:55:41

    行政が無理なら実家の太い理解ある彼くんと理解ある義実家に嫁ぐとかくらいしか思い浮かばん
    みーちゃんの自力救済はほぼ不可能に近いから善良な他人に世話になるしかないと思う

  • 143二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 01:15:07

    小学生のうちに理解ある先生に見つけてもらって、特別支援学校で療育と教育受けられればなあ
    みーちゃん普通の勉強はある程度できるんだろうか? それとも先生に何度も鬱陶しがられるほど聞いてるくらいだからあんまりなのかな
    勉強はほどほどに手に職つけてもらって、学校の紹介で就職させて貰えればだいぶマシなはず
    ただあの年になってからは厳しい…………

  • 144二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 02:14:07

    親が不慮の事故で死ぬからの行政に発覚コンボならどうにかならんかね

  • 145二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 02:42:37

    不慮の事故()でクソ親父が消え
    母親も親戚も見つからず遠方の施設に入ることになり通えないから学校をやめ
    いざ施設に入ったら天国のような場所だった

    生まれて初めて人間らしく尊重される日々に言葉にできない幸せを噛み締めるみーちゃんだったが……

    みたいなホラゲーの導入が浮かんだ俺を誰か殴ってくれ

  • 146二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 06:05:16

    >>137

    ちょっと喋って仲良くなっただけの人を「理解者」認定するのは不幸フラグにしか見えない

  • 147二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 06:06:32

    療育って大事

  • 148二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 06:11:40

    みーちゃんが自力で出来ることはもう十分やってるんだよな後は大人というかプロのサポートに任せるべき案件
    ただその道筋がほぼ潰されてるのが問題なんだよな
    でも親がみーちゃんのこと嫌いなら施設送るのも厄介払いできて精々するわ…の流れになればワンチャンあるか?でも虐待親って子ども手放すの嫌がるよね

  • 149二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 08:27:17

    みーちゃん屋上でパンツ脱ごうとして止められてたけどミケくん以外だったらエロ同人コースだよな

  • 150二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 08:34:59

    他誌だけどリエゾンの佐山先生呼んできてくれ

  • 151二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 08:39:15

    >>124

    障がい者支援施設の一環でその人の特性に合った仕事を与えてくれる施設って沢山あるんだよ本当に

    簡単な仕事系とか、その人の得意分野ならアート系とか細かい計算系とか、そういうのをちゃんと支援者が見ながらお給料もくれるようなところ

    障がいって一言で言っても特性や個性として活かせることはあるから……

    障がい者とかに限らず、自分の力を活かしてもらえない場所にいると人は不幸になるよ

  • 152二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:47:21

    >>151

    そういう場所があるのは知ってるけどそこにたどり着くまでの道を丁寧に潰されてるのが酷くない?という話では

  • 153二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:51:40

    障碍の要素を取り除いても結局「いじめられてても自信もって前向きに生きればいい事あるよ!」っていう精神論で〆られてるからな
    30年前に掲載されてたらまだ支持されてたかもしれない
    ウソ…これ2022年の作品なんです?…作中でもSwitchらしきゲーム機出てるしミケくんもその年代でその倫理観?なんですか?

  • 154二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:57:32

    >>151

    そういう障がい者雇用って給料滅茶苦茶安いから障がい者年金受給できたとしても自立するの難しいんだよな…

  • 155二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:12:25

    >>154

    ただでさえ雀の涙なお給料から施設利用費(利用者は施設を「利用させてもらっている」ので)とか寮の入居費とかで大半引かれるらしいと聞いて人の心…ってなった覚えがある

  • 156二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:31:36

    行政に丸投げしか思いつかん
    ◯◯ちゃん係で学科時代散々だったて体験談は見るし子供には荷が重い
    表紙のイラストのみーちゃんの顔がなんか苦手

  • 157二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:38:53

    作品の紹介文が不器用で愛おしいみーちゃんらしいけどこれ誰目線なんだよ

  • 158二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:05:08

    >>153

    現実問題としてほとんどは泣き寝入りするか、なぁなぁにするしかないし…

    アクション起こしても大抵は割に合わない

  • 159二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:10:28

    みーちゃんが周りの女子と同じようにシャツのボタン開けてリボン緩くしてスカート短くしてるの、何も考えないで真似っ子してるだけなのかこういう着方って可愛いなって思ってるのかどっちなんだろう
    見た目だけはすごく「普通」なのがなんか歪でどのくらいこの子自身の価値観(幸せ)というものがあるのか分かってあげられないな…

  • 160二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:11:55

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:15:07

    根本的に何も解決してないから最後の優しい子も下手すると第二のあけみちゃんになりそうなのが怖い

  • 162二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:05:30

    >>161

    それなんだよなあ

    あけみちゃんが最初っから弱者を虐めるクズなのかどうかで変わってくる

  • 163二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:39:15

    今まで誰も適切な対応をしてこなかったわけだから今更どうにかなるとは思えないんだよなぁ
    まぁ先生だって娘さん軽度の知的障害があるかもしれないから支援を受けてみては?なんて言えないよなぁ
    下手すりゃ大問題になる

  • 164二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:08:06

    >>163

    いじめが発覚(というか学校レベルの問題になれば)娘さんちょっと検査受けてみてください、の話は出ると思うそっから行政支援に繋げられるか

  • 165二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:40:51

    >>116

    まぁ、ぶっちゃけゲームもできないくらい学習能力ないくらい分かりやすいなら、小学生の頃に教師が特別支援に繋げるからな

  • 166二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 18:54:03

    みーちゃんに対してクソでか感情持ってしまったので書いていくね

    みーちゃんは軽度だろうけどまわりの環境で悪化していたんだろう
    母親から嫌われた体験がトラウマになって 
    失敗する→嫌われると思う→トラウマフラッシュバック→思考停止、幼児退行、パニック
    の流れが形成されていたところに失敗はするものだし、嫌いになる人もいればそうじゃない人もいることを今回の話を通してみーちゃんは理解したんじゃないかな
    だからこれからも失敗はするだろうけどトラウマから解放されたことでまわりとの関係は変わっていくんじゃないかな

  • 167二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:03:19

    >>166

    そんな幸せな世界だったら良いんだけどね

    現実的にはちゃんとした支援が受けられていない以上、大概ここからもロクなことにはならんよ

    一時的な気まぐれの優しさにすがったところで、愛想をつかされたり周りの子も巻き込んでいじめが発展したりするのがオチ

  • 168二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:30:05

    本編後のことは想像にお任せしますだからどうなるかは推測するしかない
    だけど過去のトラウマ描写とか現行の虐待親っぷりを見るに幸せになる望み薄
    周りも頭ゆるくて優しい世界ならワンチャンあるかもだけどリアリティラインが現実とほぼ=なのでまあ…うん

  • 169二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:23:31

    みーちゃんを幸せにするifでも考えるか

  • 170二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:40:20

    トイレの個室にバケツの水ぶちまける女子とか立ち入り禁止の屋上でSwitchする男子とか「学校」はなんか漫画っぽいなと思うけどゴミと書類に囲まれたみーちゃんの父親とか「家庭」の部分は生々しい感じがする
    みーちゃんがこれから生きてく世界が家庭寄りのリアリティラインだったら…うん…ってなるね

  • 171二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:44:11

    明言されてないからまだわからんぞ
    ただ発育がめちゃくちゃよろしいだけで小学3年生の可能性もあるんじゃないか?

  • 172二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:46:54

    >>171

    やだよ足りない同級生に万引き冤罪吹っかける小学3年生とか

  • 173二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:41:22

    最後の子が福祉関係業種志望か身内にその道のプロがいて、必要な施設や専門家を紹介するならまだなんとかなりそう
    今は保護者の同意が必要なものもあるけど卒業すれば成人扱いになって一人でもそういう診断を受けられるようになる

  • 174二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:44:41

    >>173

    みーちゃんは少なくとも遅刻や休みはしてないみたいだから自立できる素養はあると思うしやっぱり人脈がネックだわ

  • 175二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:50:39

    >>174

    屋上で服乾かしてる時に授業に遅刻したって言ってなかったっけ?(いじめの後処理で遅れたのかもしれんが)

  • 176二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:02:07

    >>175

    寝坊とか時間感覚がわからないとかそっちの意味で言ったんだ(たしかに遅刻したって書いてあるわ)

    施設に相談する前にそういうので行けなくなる人ってわりといるから、朝他の生徒と同じ時間に学校行けるならその点クリアできそうだなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています