- 1二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:17:06
- 2二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:18:18
これ手の部分どうなってるんだ?
- 3二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:18:50
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:19:16
何か予告のアインズ物足りないな
- 5二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:19:32
- 6二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:20:05
答えはアニメで!
- 7二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:20:14
ツアーの武器なんか二つの意味で浮いてるな
- 8二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:20:24
正直リクみたいな鎧の存在すき
武器周りに浮かべてるのも好みにどストライク - 9二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:20:42
- 10二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:21:16
やっぱりWIはテクスチャ含めて特別なのね
- 11二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:22:00
ユグドラシルのパワードスーツは完全な後追いで、全盛期過ぎた頃に他ゲーユーザー呼び込もうして出した苦肉の策だったというのは色々と悲哀を感じる
- 12二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:22:48
14秒のあたりの全員レベル80以上とかいう絶望
- 13二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:24:09
MMORPGよりTPSで遊びたい
- 14二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:24:27
改めて見るとツアーのハンマーどういう使い方想定してあんなデザインなんだ?
- 15二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:25:39
あの翼みたいなやつちゃんと役割あったんだな
- 16二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:28:12
- 17二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:28:45
第11話:張り巡らされた罠(仕掛ける側)
- 18二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:28:46
- 19二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:29:07
しかし既にロボゲーが流行ってたらしいから
そっちのゲームやったほうが楽しめそう - 20二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:29:30
- 21二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:30:29
- 22二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:30:39
- 23二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:30:40
- 24二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:31:52
- 25二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:31:54
デスナイトくん対空がないのが弱点だしユグドラシルは基本レベル差が10あるとどうしようもないくらいのパワーバランスだからね
- 26二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:33:14
- 27二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:33:26
パワードスーツの魔法一発でデスナイト君まとめて薙ぎ払える位にはレベル差でのスペックが激しい
- 28二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:34:42
- 29二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:37:33
- 30二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:37:39
- 31二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:38:50
- 32二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:41:47
男のロマン全振りのMMORPGだよねユグドラシル
- 33二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:42:51
オーバーキルにも程がある
- 34二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:45:59
- 35二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:46:46
- 36二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:48:31
それ多分パワードスーツの機能
- 37二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:53:45
- 38二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:55:16
- 39二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:21:45
なんなら渡り終わったら橋を爆破するくらい慎重だからね…。
- 40二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:23:29
しかもThe goal of all life is death/あらゆる生ある者の目指すところは死であ るもレベル100でしか習得できないという
- 41二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:24:06
その橋に誰か渡らせてからも追加で
- 42二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:24:13
パワードスーツあんなにガシャンガシャンしてるとは思わなかった。
- 43二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:26:54
赤いパワードスーツ着たプレイボーイのおっさんだから実質トニー・スタークって海外の人に言われてて草
- 44二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:11:10
レベル70台の召喚モンスターが100レベルプレイヤー相手にそれなりの有効打を持っていることを踏まえると、レベル差がある相手であっても勝機が無い訳じゃないと思う
上手く一方的に攻撃できる状況を用意出来れば、の話だけど - 45二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:13:17
アニメで初見アズスめちゃくちゃかっこよかったわ今週の話見るまでは。本当にかっこよかった
- 46二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:16:50
アズスは金庫に入ったプリン
金庫を思い切り揺らせる相手に当たった瞬間即死する - 47二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:23:36
- 48二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:26:43
- 49二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:27:50
- 50二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:29:41
ファンネルみたいでかっこいいよね
- 51二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:30:28
- 52二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:32:48
しかしこれどういう経緯でアズスの家に渡ったんだろう
- 53二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:33:03
- 54二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:33:44
- 55二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:39:27
- 56二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:41:44
- 57二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:43:08
- 58二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:44:50
- 59二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 01:02:22
- 60二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 01:05:49
- 61二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 01:11:56
- 62二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 01:16:43
宝物庫に何個かあって守護者との情報共有の為に持ち出したりしてた筈
- 63二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 01:22:40
そういやアニメだとパワードスーツについての解説カットだったな
この回でやるのかもしれんけど - 64二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 01:24:31
- 65二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 01:36:45
プレイヤーは持ってても使わないし現地民即戦力に出来るから本来の用途通り丁度いい位置にいるなパワードスーツ
- 66二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 02:54:55
- 67二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:00:24
そっかジャービスの声か。
- 68二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:07:29
まぁヘロヘロ様はスライム族な上モンクだから渡す装備自体持ってなさそうだけどな
- 69二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:59:12
課金はしてる筈だから課金アイテムはわりと持ってそう
- 70二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 18:10:18
- 71二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 18:19:49
そのレベルの熟練者だと金も腐るほどあるだろうしお試し感覚でいくつか揃えたくらいはあるんじゃない?
- 72二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 18:41:40
アインズウールゴウンの宝物庫にすら数個しかなかったんだし
よっぽどの物好きじゃなきゃ買わないと思う - 73二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 18:47:58
どちらかと言えば効率よりロマンを追い求める集団のアインズウールゴウンですら2~3個だからなあ
しかも所持じゃなくて放置されてたんだし - 74二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:14:35
そういえばシズの種族が実装されたのも確かパワードスーツの実装と同時期のはずだから
シズ結構後で作られたキャラなんだな - 75二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:40:45
元々新規プレイヤーに下駄を履かせるための装備だからね。
現地にはピッタリ。 - 76二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:51:07
ガチャのハズレ枠で出てきそうな印象
- 77二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 07:39:35
- 78二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:42:50
- 79二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:27:04
13英雄の持ち物なんかな
- 80二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:30:40
ユグドラシルに妙に詳しかったり
空中都市の守護者と交渉して武器を貰ったり
初心者とは思えないムーヴしてるので
空中都市のギルメンだったプレイヤーが一度引退して新しいアカウントで初めたか
経験値消費系アイテムでレベルダウンしたんじゃないかと思ってる
- 81二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 18:16:07
- 82二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:39:50
400年前、300年前、100年前のプレイヤーについては一切詳細不明だもんな。強いて言えば300年前常闇の竜王がプレイヤー殺しましたって情報しかない。
何なら六大神より前から来てても不思議じゃないし