- 1二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:08:10
- 2二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:12:03
技名までカッコいいよねエネル
それに台詞回しも独特だしアニメでの森川さんの声もクセになる良さ - 3二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:19:12
エネルVSカマキリの圧倒的強者ムーブ好きすぎる
何しても通用しないが故の余裕も好きだしルフィに攻撃受けた後ちょっと狼狽えるけど結構さっさと立て直して戦い方変えたりするとこ好き - 4二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:22:14
恐らく2年後は月でのんびりスローライフしてると思われる神来たな・・・
- 5二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:23:23
出る漫画間違えてるくらい異質なキャラ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:25:08
クロコダイルみたいな成長を想像できない分完璧なまでに完成された敵キャラだったと思う
- 7二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:26:48
- 8二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:26:51
最終盤で活躍しそう
- 9二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:32:06
生き残ってくれたの嬉しい
- 10二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:40:31
いいよね……
- 11二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:41:53
同じこと地上でやったら「海賊」なわけだけど勿論海軍も知る由もないどう位置づければいいんだかよく分からない不思議なキャラ
- 12二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:42:37
ビシィッ って真っ直ぐ立つ男はかっこいい
- 13二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:45:05
俺も先日空島編読み終わったペラペラのファン
結局倒し切ってないし、エネルはエネル自身の最低限の目標果たしてるし、通り過ぎてった台風みたいなイメージあるな… - 14二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 03:16:18
元々スカイピアいたのもフェアリーヴァースの足掛かりでしかなかったからその例えは酷く正しい
- 15二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:24:40
この手のキャラで自分の目的果たせたのは珍しいよね
- 16二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:26:21
耳たぶ長いし背中に太鼓刺さってるしアホみたいな眉毛してるのに何故か格好いいよね
- 17二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:38:44
エネル顔ネタにされがちだけどそれ含めて好きだよ
- 18二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:39:42
読み返すと驚くほどに外道なんだよな。だからこそかっこいいんだけど
- 19二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:41:46
あの顔のインパクトのためにそこに至るまでのすべてを尊大で傲慢で強力無比なまさに神として描いてたんだなと思ってた
その後も普通にカッコいいのズルいよ - 20二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:01:15
扉絵連載のなんかあったらすぐ攻撃するエネル様好き