- 1二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 04:45:04
- 2二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 04:52:11
なまじ幸せだった時が分かり易くて余計に辛い
- 3二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 04:55:08
滅茶苦茶恵まれてたから心配だったけど、高校生にここまでやれとは言ってないんだわ…
- 4二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 04:56:28
サングラス渡しただけで大惨事になりすぎて可哀想
- 5二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 04:56:55
まあでも恵まれすぎてて歴代と比べて親愛なる隣人感が薄かったのは確か
- 6二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 04:58:31
良くも悪くも向上心があったんだろうなぁ、そして憧れの人から認めてもらいたいって気持ち
- 7二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 05:01:06
「宇宙の危機を一緒に片づけたから忘れてたけど、まだ子供だったな」ってのが当たり前だろ馬鹿!!って感じだから…
EGで高2か高3だぞ - 8二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 05:04:35
さぁ今公開してるverの追加ラストシーンを見るんだ…
- 9二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 05:06:58
ピーター本人からしたらIWからノーウェイホームまで全然時間経ってないしな
- 10二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 07:22:17
- 11二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 07:28:07
全部失って一人でまたスパイダーマン始めるのはここから親愛なる友人のスパイダーマンが始まるオリジンなのかって希望はあったけど、なんかもう…めちゃくちゃ悲しいってか寂しいってか…もうやめていいんだって言ってやりたいけど見てきたものが大きすぎて簡単には言えないし…やきもきする!
- 12二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 07:49:25
流石に可哀想すぎるという気持ちとこれこそスパイダーマンという気持ちが同時に存在している
- 13二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 07:59:45
序盤「とはいえ軽率に魔術に頼ったツケでもあるし…多少はしゃーないよな」
終盤「もういいでしょ!ピーターはずっと頑張ってたじゃないですか!!
何でここまでやるんですか!!」ってなった - 14二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 08:01:16
親愛なる隣人(本人に親愛なる相手は誰もいない)
- 15二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 08:02:27
- 16二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 08:03:34
- 17二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 08:39:51
NO WAY HOME(帰れない)
そのままお出しする奴がいるか
いたわ - 18二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 09:02:26
- 19二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 09:12:14
その隣のユニバースから救援が来てくれると良いな
- 20二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 09:15:32
そっか、社長が作ってくれたアイアンスパイダーも使えなくなたったのか
やっぱつれぇわ…… - 21二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 09:26:18
home coming 交流会
far from home 遠い故郷より
no way home 道なき家路
突如真顔になって副題を突きつけてくるじゃん - 22二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 09:29:23
- 23二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 09:30:58
偉そうな眼帯ハゲは何をしてるんだ
匿うとか誤解を解くとかしろ - 24二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 09:32:13
サム・ライミ版っていい方やったんやな
- 25二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 09:50:19
戦友だからストレンジも親しく接したけど実際はちょっと会話しただけの他人で、それくらいの関係性ならスーパーパワーを持って使ってる段階で子供扱いはしないんだ
トニーの庇護下で立派な精神を持った子供にまでは成長したけど居なくなった時に未熟でも大人になって「I AM SPIDER-MAN」とでもやっておけば起こらなかった事態ではある
大いなる責任を知って大人になったピーターが二度と帰らないつもりで家を出て独り立ちするっていうタイトルなのかも、と - 26二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:39:09
なお保護者(ストレンジとウォン)からは忘れられてるから連絡の取りようがないという・・・
- 27二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:49:55
- 28二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:15:14
大いなる力イベントは社長が代役したものだと思ってた
まだ実績解除してなくてメイおばさんがそこに入るなんて目から鱗だった… - 29二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:17:37
マジで今後ジェイムソンがピーターの恩人になる展開にでもしないと
MCUのこいつを許せる気がしない - 30二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:33:32
なんならコミック通りにネッドがホブゴブリンになるルート解禁の恐れすらあるからね
- 31二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:53:07
やるか…ジェイムソンがピーター養父展開!
- 32二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:18:35
もういっそ今度のスコーピオンはJJJ本人にするか
と思ったらHCにもういたわスコーピオン - 33二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:20:00
ネッド「約束する、俺は絶対スーパーヴィランになってお前を殺しに行かない!」
お、フリだな?
でもそうなったら俺はきっと泣く - 34二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:20:40
- 35二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:24:38
いや流石におばさんは死なんだろその役はトニーがやっ「大いなる力には…」あっはいダメみたいですね……
- 36二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:26:32
その事に関することも記憶として失われてるのがこわい
- 37二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:36:06
ここまでされるとかわいそうになって追えなくなる
- 38二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:39:13
これでトムホピーターの新シリーズも決まってるからさらにエグいものが見れそう
- 39二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:39:59
最終的にまたその通りにやるのはいいよね…
- 40二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:41:56
ピーター、君は記憶が戻ったMJとネッドとハッピーに殴られるべきだ
そんな未来になるべきだ - 41二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:45:20
恵まれすぎてるとはいうけど一つくらいこういう路線のスパイダーマンがあってもいいよねと思いながら応援してたから何もかも失ったエンドが辛すぎて…
- 42二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:51:17
辛い事もあったけど
何があってもヒーローをやる事を手伝ってくれる友達がいて導いてくれた人がいて肩を並べて戦う仲間がいるトムホピーターが好きだった - 43二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:07:31
恵まれてるとは言うが初期の時点で両親とベンおじさん亡くなってるんだぞ…
- 44二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 18:51:15
追加エンドでピーターの痕跡が抹消された学校生活の思い出見せられるのあまりにも人の心が無い
- 45二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 18:54:47
- 46二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:35:16
今日出たシークレットインベージョンのPVで地球の事ほっといて宇宙ばっか行ってんじゃねーよってマリア•ヒルに怒られてて草