今の世におにぎり専門店などは必要あるか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:01:22

    あんまり長続きしてる店見ないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:04:15

    白い鯛焼きブームみたいになりそうっスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:06:19

    ふんっ 相変わらず貧相な具だ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:07:26

    もしかして唐揚げ専門店の大衰退の裏でひっそり話題にもならず廃れてるタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:08:23

    99点以上のおにぎりを握れるやつなら繁盛すると考えられる

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:08:51

    >>4

    材料の値段上がったからね

    米も値段上がると考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:10:09

    栄えてる店のようにおにぎりをメインにしつつお総菜もしっかり売れ…鬼龍のように

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:10:32

    どこにでもあって味も中々なコンビニおにぎりが強すぎるなん

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:10:55

    ふぅんそういうことか

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:11:03

    ムフフ…チャンジャが入ってるおむすび美味しいのん

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:33:36
  • 12二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:58:38

    名古屋の民なんだけどおにぎり専門店なんて20年くらい前からあるし珍しくもなんともないと思ったら・・・名古屋だけのチェーン店だったのか・・・

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:10:29

    例の蛆虫料理漫画貼りましょうか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:11:38

    >>5

    >>11

    禁断のドンブラザーズ"二度打ち"

    この店長以外みんな25点なんだよね 店長すごくない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:28:39

    金沢駅のおにぎり屋はコンビニが横にあるのにずっとあるっスね

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:29:06

    >>12

    おにぎりがデカい…デカすぎる…

    とっても美味しいのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています