ゼノブレイド3のDLC予想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:03:08

    ヒーロー
    1からシュルクと誰か
    2からレックス ハナ
    ゼノクロの人

    ストーリー
    ハナのヒーロークエストでアイオニオンの過去はやるかもしれない
    イーラみたいな大型ストーリーは後日談になりそう

    自分の脳と願望を合わせるとこうなるも

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:21:36

    前日談って別に気にならないしやな

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:25:20

    やはり後日談追加ストーリーでやって欲しいね

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:35:08

    1のヒーロー枠はシュルクの他だとやっぱフィオルンっぽいよね、2の時がそんな感じだし
    クロスの法は折角だしエルマさんの他にHBを連れてきてタイオンと一緒にダブルエリートやって欲しいな

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:38:12

    またフィオルンってのもあれだしダンバンさんにしようぜ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:45:55

    ダンバンは性能がアシェラと被るぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:46:27

    フィオルンも被るやろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:47:20

    やっぱりコスモスさんだな

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:48:16

    過去作キャラは出るとしたら最後の追加ストーリーだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:48:34

    絶対こないけど、守護天使:ウヅキとか来たら一生モノリスの奴隷になるわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:49:05

    >>7

    フィオルンは2の時は何故か回復ロールにされて天地一閃兵器になったしへーきへーき

    むしろ桜花乱舞や鬼斬刃出されちゃったダンバンさんのが辛そう

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:50:09

    2周目やって見直したらムンバのクラスがシャープシューターとか言う固有のやつだったから絶対ヒーロー枠で来る

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:50:32

    シュルク、レックスを直接出すのは既に2でやってるからまた繰り返すのはワンパターンな気もする

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:51:09

    いっそのことゼノシリーズの始祖であるゼノギアスからフェイやシタン先生が来てくれてもいいのよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:58:38

    集大成だしヒーローでも後日談の仲間としても出るぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:00:25

    >>14

    細かい事は抜きにしてノポンセンニンが引っ張ってきましたとかで強引にでもいいな

    どうせならエリィも連れてきてほしい所

    ノアとミオってフェイとエリィのオマージュ入ってるだろうしさ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:05:12

    あとゲーム中に感じたことだけど圧倒的にディフェンダーのロールが足りてないからメツも来て欲しいな、酷い世界を壊すという意味合いでは意志疎通出来そうだし何よりランツのズボンに似合いそう

    本人の能力もモナドアーマーとかモナドジェイルとか明らかにタンク能力高かったからさ

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:07:59

    小僧❤

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:27:11

    無茶言ってる自覚はあるけどヒーローは9人くらい来て欲しいも

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:51:24

    アグヌスのディフェンダーがあと一人は欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:55:41

    シュルクフィオルンは2でもうやったしメリアはいるから1からはラインが来てほしいな

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 11:59:02

    新マップとかはどうなんだろ
    アイオニオンの外に何もないっぽいし

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:11:04

    後日談はやめて欲しい
    もうノアに戦って欲しくないから

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:13:07

    元の世界に分かれて成長したノアの物語かなDLC

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:14:52

    >>23

    わかる

    ラッキーセブン手放せたときの嬉しそうな表情が忘れられん

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:19:38

    アグヌスのディフェンダー欲しいしハナだな!

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:33:41

    メビウスエーとかいるし3人の主人公と戦うでしょ。あとノアミオ

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:41:39

    まぁディフェンダーは欲しいよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:30:39

    ヒーローってそんなに何人も追加されるのかな
    第二弾と第三段で一人ずつ何だと思いこんでいた
    言われてみれば二人じゃ少ないか
    2のdlcのレアブレイドはどんな感じで追加されていったのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:33:19

    ディフェンダー欲しいけどコンセプトが思いつかんのよな...
    オーソドックス→ランツ、回避型→ミオ、吸収型→ゼオン、反撃型→アシェラ、スパイク型→モニカ
    あり得るのはカウンターとかデバフ撒きとかかねえ

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:47:41

    >>29

    2の頃はアプデで追加されたブレイドは大体14人くらいも

    事前のシルエットとして出たのはヒバナ、ハナバスター、カムヤの三人で

    その後のチャレンジバトルの報酬として告知なしでシュルク、フィオルン、エルマが追加されて

    二週目でイーラ勢&テロスが来たも

    まぁだから案外行けるような気もするも!

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:51:35

    今回のヒーローは一人追加すると同時にクラスと6人分のファッションも追加になるからさすがに2桁追加は厳しいと思う
    できればいっぱい来て欲しいけどね

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:00:35

    >>30

    アーツが3つしか使えないこのゲームだと扱いにくそうだが召喚士系とか

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:08:36

    >>32

    真面目な話をするとイーラ勢に関してはモデリングがあったし黄金の国イーラ自体も前日談って事で本編で出たキャラをそのまま使えたから良いけど

    追加ストーリーが後日談ならまた一から作らないといけないキャラが多そうだしそれに合わせてヒーロー減るかもだよね

    こうなったらディルクとかヨランをどの面ヒーローとして呼ぶしかあるまい

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:19:06

    クラスだけでもいいからNMください 
    2の二週目にイーラ勢やテロテロ追加したみたいに頼むよー

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:54:02

    イニシャルAで始まるそれっぽい人物って
    ゼノブレ3に限らずゼノシリーズには滅茶苦茶いるんだよな
    羅列したらアベルで始まりアイオニオンで終わる

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:59:35

    ホムラとヒカリは来ないかな?

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:07:59

    六氏族の話とかやりそうと思ってた

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:07:59

    >>23

    シリーズの道中みたいに野良モンスターと戦うくらいなら後はストーリーで理由付けしてもだいぶ穏やかに収まるのではなかろうか

    個人的にはラッキーセブン拾ったオリジナルミオがそれを手にノアに逢いに行く話とかだとズキューンとくる

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:17:37

    メビウスエーに変身したアルヴィースと戦う展開とか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:00:36

    >>39

    それいいな

    剣の扱いなら家族に教えてもらえそうだしラッキー7はケヴェス側の産物だからアグヌス側に渡ってることを起点にケヴェスとアグヌスをつなげる話にできそう

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:06:06

    >>30

    デコイ系とか思いついたけどゼノブレとは相性悪そう

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:08:55

    3の前日譚に絞っても
    ・始祖の正体と戦い
    ・メリアが囚われてニアが眠りにつくまでの流れ(1,2メンバーの行方含め)
    ・リクと師匠の正体
    ・フードの人物の正体
    ・ノアミオが因果を超えて再生し続けた理由
    ・ラッキーセブン、終の剣とは何なのか
    ざっと考えただけでこれくらいは知りたいことあるものなあ

    それに加えてつながる未来あった1はともかく2のその後も知りたいし3の後日談ももちろん知りたい

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:13:51

    ノアミオが再生し続けた理由は説明されちゃうとなんか…別にいいんだけど、今のままでもロマンチックで好き

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:17:33

    ディフェンダー不足とか武器被り防ぐとかでセナ継承カグツチ来てほしいな

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:18:42

    ノアミオの再生は作中でも触れられてたNやMとなったノアとミオの後悔(あるいは希望)の想いが形になったんじゃないかなって
    メビウスも想いならあの世界で想いの力は相当なものだろうしそうなってもおかしくはない

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:20:23

    最終的にはNMの存在が後悔そのもの、と認識が反転するのは見事だったよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:22:10

    ノポンダイセンニンに1.2のメインキャラ全員ヒーローにしてもらうも
    正直みんな望んでるも

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:27:18

    ヒーロー枠増やしてほしいも
    1.2からきても女王たちと組めないのは辛いも

    まあでも来るならシナリオでがっつり絡んでくれるだろうから我慢するも

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:27:26

    1のリクみたいに持続ダメージ重ねまくってエグいDPS出せるクラス欲しいな

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:49:32

    >>46

    NとMが生まれた後のノアミオはNMの後悔っていう理由で納得できるけど、ZがNを勧誘した時点でも寿命を超えて再生し続けてたから何かしら特別な存在なんだとは思った

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:54:16

    >>50

    1にはリクは出てないも!!!!!!

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:56:22

    >>52

    ごめん。ノポン違いだったも!ゆるしても…

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:10:04

    >>51

    NMというより子供産んで寿命を全うしたノアとミオの想いかなーとは思う

    物語の上では子を想う親の想いは強いものだし

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:12:59

    >>43

    ここら辺の半分以上は資料集送りになりそう

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:13:34

    3はなにかと7という数字が目立つ
    3は7人で戦闘する
    歴代の主人公とヒロインも合わせて7人
    というわけで追加は後日談でパーティーメンバーは歴代主人公ヒロイン説をおすも!

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:13:55

    ミオ→ニアの娘だから

    ノア→よくわかんない

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:17:55

    後日談ならノアたちの子世代だと良いな

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:22:21

    本編はノアのいるケヴェス側が主人公って感じだったからDLCシナリオはアグヌス側の人を主人公にしてほしい
    多分イーラみたいな過去編で
    ディルクがメビウスになる前の死因がDLCの主人公たちに始末されたから、とかやらないかな

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:26:32

    ミオ視点から始まるんだろ

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:35:35

    >>38

    DLCでもウロボロス出すつもりなら六氏族かなとは思う

    ただシン達と違って見た目以外知らんし特に思い入れもない人達だからイーラ程盛り上がれるのか…?という懸念点があるが

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:55:51

    開発者インタビューによると企画製作部の横田さんいわく最後の追加ストーリーはイーラくらいのボリュームはあるとは言ってるしエキスパンションパスの説明でシュルクやレックス、ノアの剣についてそれぞれ触れてるから過去編というよりはゼノブレイドシリーズの集大成的な話になるんじゃないかな?。

    https://www.nintendo.co.jp/interview/az3ha/03.html

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:56:46

    だから後日談なんすよね。おら30代後半のレックスや40代のシュルクを見せるんだよ

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 18:02:09

    DLCというかアプデでヒーローを操作できたりヒーロー枠をもう一つ追加して欲しい
    ゲームバランス壊れるけどエセルとカムナビ、ゼオンとユズリハ、女王2人と並べて戦闘したい

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 18:05:43

    >>64

    チャレンジバトルでそういうモードあるのも面白そうね

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 18:17:21

    ヒーローそれなりにいるから欲を言えば2人編成はしたいな

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:06:29

    ノアとミオの間に流れる因果が何なのかは特にヒントとなる描写もないからそれに終の剣を絡めて明かして欲しい

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:21:16

    >>64

    この組み合わせの会話もっと見たい!ってのが多いからね

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:26:09

    ヒーローのタレントアーツにもちゃんと専用のカメラワーク用意されてるのにラスボス戦でしか見られないの勿体無いよな

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:26:30

    >>63

    仮に登場するとしてシュルクはある程度大人になっててもなんとなく想像できるけど、大人レックスは落ち着いた感じになってるのか、それとも2と変わらないままなのか…

    まぁ下野さんならレックスがどんなふうに成長してても上手く演じ分けてくれそうだから大丈夫だと思うけど

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:30:35

    大人レックスはアデルとレックスを足して割ったような感じと予想

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:11:12

    大人風に見せて普通に素に戻るニアスタイルだと思う

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:23:56

    >>22

    本編でケヴェス側のオリジンに行った事だし、クエストとかでアグヌス側のオリジンを新たなダンジョンとして(それこそレックスがヒーロー枠として追加されると同時に)追加して欲しい。

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:27:00

    >>73

    イーラも半分以上新マップだったし別の地方作るんじゃないか?

    後日談ならアイオニオンじゃないわけだし

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:46:36

    後日談ならヨランミヤビ辺りは加入してほしい
    問題はウロボロスシステムとそれに付随するクラスチェンジが残ってるかどうか

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:05:57

    大人レックスはレックスとアデルとジークを6:3:1くらいにした感じだと予想する
    なんだかんだ同性の大人の影響は大きいと思うんだ

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 03:29:23

    コレクターズエディションに幼女ミオが描かれてるから後日談じゃないかなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 03:31:11

    この際フィオルンのスピード装備やニアのブレイド衣装などのセクハr…格好いいファッションをDLC特典として欲しいも!

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 03:31:31

    >>50

    マシンアサシン……

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 03:34:53

    今回のデバフの仕様的に1のリキみたいな極悪スリップ漬けはきついんじゃないか?
    そこまでダメージ出んだろ

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 03:35:46

    >>77

    本編はノアサイドだったからDLCでミオ視点から新しく物語が始まるってのは普通にありそうよね。

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 03:36:13

    >>80

    まぁ2の時みたいに後からトンデモ仕様が判明してスリップ最強になる可能性も全然あるから…。

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 03:48:13

    >>81

    ミオ(アグヌス)側の視点があんまなかったのも現在のアルストの状況がわかってしまうからっぽかったしね

    クリア前提の追加ストーリーならミオ視点がメインでもさして問題ないだろうし

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 07:49:37

    >>83

    アルストの状況が分かってしまってネタバレになるのは勿論、3から初めて入った人は2の状況を事細かに教えられても何のこっちゃか分からなくて置いてきぼりになってしまうからな。

    本編では断片的にして、DLCで1と2のその後に触れまくる方が都合が良いと言える。

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 07:59:33

    ミオ視点から始まるとなると導入はレックスのサルベージに付いてきた幼女ミオがラッキーセブンを見つけるとかになるのかな

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:19:40

    >>78

    全体的に露出控え目になったの多分海外配慮のせいだからなぁ…

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:44:28

    >>86

    世知辛いも…。

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:23:17

    >>86

    その分業が深くて生々しいエロスが強調されたのは流石モノリスというか.....。

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:42:26

    >>77

    公式サイトのサンプルにある幼少期ノアも本編と衣装違うんだよな

    本編に出てこなかったミオと違ってピチピチインナーを基に描いた初期案っぽくはあるけど

    https://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/products/soft.html#section02

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:43:35

    幼少期ミオがまだ使われてないな

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:46:36

    >>84

    追加エピソードまで1年以上待たされるのは3新規が1と2をクリアするためだった……!?

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:08:37

    >>91

    よくやった!それは俺の剣じゃない

    捨てて正解だった


    追加ストーリーはノアミオの再開なの

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:44:18

    >>89

    そもそもアートブックの配送を発売と同時にじゃなくて、発売から2ヶ月以上も後にするのが疑問ではある。

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:47:30

    >>93

    ネタバレ配慮…かなぁ

    もしくは発売日の前倒しで数足りてないとかか?

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:19:50

    >>93

    元々の発売日が9月末だから予定通り発売ならそこまで待たなかったはず

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:10:08

    >>93

    印刷物の発注て急には変えられないからそのためだと思うよ

    予定通りの9月発売だったら多分そのままきていた

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:50:36

    今月末には発送されるのかな?
    設定画とか早く見たい!

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:52:19

    >>91

    少なからずそういう狙いもありそう。

    DLCシナリオがシリーズの集大成的な物語なら過去作遊んでもらった方が新規の人もより楽しめるだろうし

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:56:30

    >>86

    ってもマシンアサシン(女性)が行けた以上、あのレオタードにタイツさえ履かせれば行けなくも無いのでは

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:58:28

    >>86

    という事は仮にホムラとヒカリが実装されるなら、服の露出は控えめになる可能性が・・・!?


    まあおっぱいと尻と太ももは、更に大きくなっていそうだけど!

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:59:35

    何気に世界再生して役目を終えた後のオリジンがどうなったか説明ないよな
    厄ネタじゃねあれ?

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 16:12:17

    >>101

    新たなヒーローでレックスが追加されてヒーロークエストで新しいダンジョンも追加されるなら、アグヌスのオリジンにも行ってみたい。

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 16:18:08

    >>91

    それもあると思う

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 16:28:14

    とりあえず10月上旬発送のアートブックに幼少期ミオ以外にもDLC予想材料載ってることに期待
    そうこうしてるうちにDLC第2弾の追加ヒーローとチャレンジバトルの情報も出てくるだろうし

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 17:09:40

    OPとEDの街、見る限りでは結構作り込まれてそうなんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 17:41:14

    >>104

    幼少期ミオがレックス達四人の親と異母兄弟達とビャッコと一緒に、楽しく遊んでいる場面を描いたイラストがあったら良いよね.....。

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:23:15

    ノアミオは全プレイヤーが望むもの


    そうだろ?タイオン

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 23:07:44

    パス第2弾はハナOLモードだと俺の中のトラが言っているも
    割と年代の経過とアイオニオンの歴史を詳細に教えるポジとしてならJD以上の外見年齢戦闘モードでも僕は大歓迎です。だからもっと胸盛れも

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:08:25

    >>108

    モニカ以上の乳揺れも?

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:08:51

    後日談なら元の世界のチビミオは日記に知らない出来事が書かれてることに気付いてどうにかして日記に書かれてる人物達(ノア達)と接触しようと色々手がかりを探すみたいな?

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 05:27:42

    そもそもの話、元々の1の世界と2の世界は時間の流れが違うっぽいから仮にノアとミオが再会した場合、お互いの年齢が10歳前後異なる場合もあるよね(おねショタかおにロリから分からないが)

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 05:36:26

    時間の流れに差は無いと思うぞ

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 06:33:53

    インタリンクとかクラスチェンジとかのウロボロスの力はアイオニオンだから出来た事っぽいから
    追加DLCは過去編でもない限りイーラみたいにガッツリ戦闘システム変えてきてもおかしくはないかな。

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 06:55:02

    >>112

    ユーニのように混血進んでそうなハイエンターとかオリジン建造時にトラらしき人物いたりとかを説明するなら時間の流れが違うが現状齟齬が生み出しづらく説明しやすい

    あくまで2側の推定トラや、1側のメリアの外見から推測される年齢とかの話であって確定でもなんでもないが

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 07:03:23

    まあ七人目の始祖でしょ
    ラッキーセブン
    全七話
    ゼノブレ3において7は特別な数字だから

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 07:17:37

    正直その話ってどうでもいい気がする

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 07:59:49

    1と2の時間の流れは参考材料少ないしどっちも断定できないんじゃないかな…。

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 08:08:53

    冒頭とED後のオリジナルノアがショタなのに対して本編は青年ノアだからアイオニオンの世界がオリジンに再現された箱庭だとすると老若問わずに10歳相当から再生されまくってるかもしれないし、そうすると本編に出てくるケヴェス、アグヌス勢全員の外見年齢は本来の時間へと戻ったED後世界ではまるで参考にならないから本当に参考資料が少ない

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 08:10:04

    >>114

    トラは初期設計に関わってただけだし1のハイエンターはそもそも混血がある程度進んだ奴しか生き残ってない

    2のラストの描写もあるし時間の流れが異なるような描写も作中に無いので時間の流れは同じと考えていい

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 08:53:40

    ヒーローのファッションもいじらせて♡

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:02:57

    エキスパンションパスのイラストや歴代主人公達の剣に触れてるからトリニティプロフェッサー集合はやりそう。

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:05:17

    >>121

    ひー

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 14:36:00

    最後ミオの日記で締めなかったしな。本当にあれで終わりなら絶対にミオの日記が入るはず

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 14:37:15

    >>123

    入ってたよ?最後のセーブの時に

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 15:24:51

    日記は入っているぞ。まぁto be continued的な感じだと思うけど

  • 126二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:26:19

    >>124

    最終話が最終話じゃなくて第7話表記なのは、追加があるフラグに思える(それこそゼノブレイド3に合わせて3話ぐらい追加がありそう)

  • 127二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:41:04

    >>126

    開発者も追加ストーリーはイーラくらいボリュームありますよって言ってるしな。

    可能性はありそう

  • 128二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:49:05

    ムンバとかナミさんとか本編に出てきたキャラを無料アプデで2周目に追加して完全新規ヒーローはDLC追加って感じにならないかな
    流石に追加ヒーローがDLC2弾と3弾の2体だけってのは寂しい
    ゼノブレ2を見る限り2周目に追加するだけなら多少の矛盾は無視するっぽいし

  • 129二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:52:10

    >>128

    第二・第三両方とも、あらかじめ明かしているヒーローとネタバレ防止の為に実際にやるまでは明かされない隠しヒーローとで複数ずつ実装するんじゃない?

  • 130二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:34:23

    >>108

    ハナOverLimit(意味深)ってこと!?

  • 131二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:35:35

    >>108

    JDは色合いでわかりにくいだけであれめちゃくちゃでかいぞ

  • 132二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:52:12

    >>129

    参考になるかわからんがクラス変えるところの枠が丁度3つ空いていてDLCは残り3つなので、1つに1人追加となれば丁度埋まるの


    他にもヒーロークエや覚醒クエや着せ替えやアーツのこと考えると2みたいにポンポン増やせなさそうなのよね

    もしかしたらコロニーも増えるかもしれんし

  • 133二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:55:30

    >>129

    そう思いたいけど海外版のDLC販売ページを見るとA new hero characterってなってるのが気がかりな点...

  • 134二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:56:10

    >>131

    もっと盛れも

  • 135二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:36:28

    俺は賢いし未来視が使えるからわかるけど2みたいに無料アプデでインタリンクの裏スキル的なのが開放されるぞ タブン

  • 136二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:44:23

    ニンダイ決まったけど何かしらDLCの話出るかな

  • 137二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:47:46

    >>136

    ネタバレにならない程度にvol2の内容公開してほしいな

  • 138二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:51:09

    >>136

    イーラの発表みたいにはならないだろうけどちょっとvol2の情報出たらいいね

  • 139二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:07:30

    DLC2弾の詳細くるかな?
    冬のタイトルだしなにもないってことはないと思いたいな
    ヒーローのシルエット解禁あったりしないかな

  • 140二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 05:21:36

    1人目の追加ヒーロー情報出たらゲーム内で見れるシルエットも更新すると思うけどこの前あったとこなのにまたアプデするのか?という疑問が
    解析でばらされるリスク考えたら前もっては入れてないだろうし
    それかアプデせずとも更新する方法あるのかな

  • 141二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 06:57:27

    >>139

    モノポンの方でアートブックに関しての情報もそろそろ欲しいな。

  • 142二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:39:48

    >>135

    セナに覇王の心眼を…。

  • 143二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:49:37

    >>141

    アートブック早く読みたいよね

    ヒーローの設定画とかもあるかな

  • 144二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:05:44

    アートブックサンプルを見る限り少なくとも159ページまであるみたいだけど全何ページなのかどこかで見れるのかな
    もし200前後だったとしても結構色々載ってそうで楽しみだ

  • 145二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:29:51

    保守

  • 146二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:03:48

    ニンダイでDLCの続報来て欲しいも…!

  • 147二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:28:52

    OPとED見るにゼノブレ1の世界は色んな種族が共存しあって平和になってるぽいけど、アルストはどうなってるんだろうな…。
    シンやマルベーニみたいな人がまた生まれないよう少しは平和になってくれてると良いんだが…

  • 148二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:10:47

    新ヒーロー二体出るのかよ!やったぜ。

  • 149二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:11:51

    てっきり早くても11月ごろかと思ってた
    まさかこんなに早く来るとは...ありがとうモノリス...

  • 150二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:13:28

    第3段の予告画像でゼオンとユズリハ一緒に戦ってなかった?
    チャレンジバトルなのかヒーロー複数参戦可能になるのか

  • 151二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:14:44

    見間違えだったら申し訳ないが水着タイオン胸元にコアクリスタルっぽいのあるな
    お前ブレイドなのに一人だけアグヌス兵と拮抗してたの…?

  • 152二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:18:48

    ハナか!

    イノです!!

    誰だ貴様!!

  • 153二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:19:05

    ハナの妹だろこれ… エーテルの使い道も増えてよき
    それはそれとしてやはりチャレバトに水着きましたねぇ
    勿論Mスーツもあるよね?ね?

  • 154二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:20:14

    水着が追加ファッション装備枠なのかな
    水着以外にも何種類かあれば嬉しいけどどうだろ

  • 155二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:51:37

    改めてフィオルンの衣装おかしくね?

  • 156二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:53:27

    実質ダンバンさんだなヨシ!

  • 157二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:54:11

    やっぱりというかアイオニオン勢からしたら人口ブレイドは?らしいね

    DLCヒーローは外部の人がキャラデザで行く感じかな

  • 158二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:55:00

    >>150

    チャレンジバトルだけじゃない?

  • 159二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:55:15

    水着の面々の中でノアが一番スケベな体してて草

  • 160二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:55:40
  • 161二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:56:29

    水着の画像を持ってきたも

  • 162二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:56:52

    タイオンの胸にコアクリスタルあったぞ

  • 163二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:56:57

    イノ首長いな

  • 164二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:57:00

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:57:03
    セナちゃんって結構あるのか…!?
  • 166二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:57:22

    >>157

    ・赤と黒の配色

    ・ロマン機能

    ・語尾がノポン族と同じ

    トラは変わらないも

  • 167二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:57:34

    ランツだけ隠れてんですけど!!!

  • 168二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:57:53

    >>165

    ミオちゃんデカくね

  • 169二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:58:10

    >>165

    セナは元々えっちだも

  • 170二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:58:32

    急にエッチなゲームになってしまった(棒)

  • 171二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:58:34

    コアクリあるな…お前ブレイドだったの…?

  • 172二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:58:45

    >>165

    >>169

    セナ、本当にエッチ!

  • 173二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:58:51

    タイオン、ダサくね?

  • 174二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:00:12

    ハナJDでめちゃくちゃ人に近くなったのにイノはメカメカしいのなんでだろう

  • 175二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:01:04

    >>173

    なんだとっ⁉︎

    もう一度、言ってみろ!

  • 176二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:01:38

    モノリス俺はお前信じてたよ
    ありがとう

  • 177二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:03:33

    タイオンの上着が絶妙にダサいの草を禁じ得ない
    それとずっと戦争してたから頭脳枠でも腹筋割れてるんだなぁ

  • 178二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:03:53

    水着でコロニーオメガや大剣上層まで歩いて行けばいいんだな

  • 179二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:04:57

    >>171

    これまじ?アグヌス勢全員ブレイドだったのか…

  • 180二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:05:06

    いちおうこっちも

    ノアの水着が一番エッチに見えてしまって俺は…

  • 181二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:05:40

    イノの羽根はホムラのアレに似てる気がするけど関係あるのか

  • 182二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:06:34

    トラの性癖さらにヤバくなってんな

  • 183二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:07:39

    >>180

    何がとは言わないけどランツのアレデカイよね

  • 184二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:10:46

    ランツとセナは競技用
    ユーニタイオンは完全に波打ち際でバカンスですね

  • 185二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:12:13

    >>181

    トラはレックスのアニキリスペクト精神の塊だからな

    参考にしても何もおかしくない

    まあ今のところトラが作ったかどうかとかは不明だけど

  • 186二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:12:19

    気の早い話だけどDLC3弾ヒーローのシルエットも見れたね
    次はゼノブレ1由来のキャラになるのかなというのと、ぱっと見なんとなくゼノブレ1の頃のマシーナを感じた
    肩の出っ張ってる感じとか特に

  • 187二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:13:27

    >>186

    ゼオンとユズリハが一緒に戦ってるな

  • 188二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:13:29

    >>174

    パッと見サタヒコが作ったやつらに近いように感じるが

    トラが直接関わってはない系なのだろうか

  • 189二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:13:30

    なんだかんだトラはハナが大事だからイノ作ったのはトラ一族だと思うよ

  • 190二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:14:32

    ハナも直接出てこないにせよ何かしらの関与はありそう

  • 191二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:14:40

    >>186

    確かにヴァネア由来っぽさはあるよね

    イノがアグヌスクラスだろうし、ケヴェス側になるだろうから多分元はマシーナかな?

    そうなると二人連続でロボ娘が来るね

  • 192二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:15:02

    新ルールは何だろう
    固定PT(ヒーロー主体で必然的にインタリンクなし)でのバトルとかだろうか

  • 193二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:15:40

    >>192

    操作キャラは一人のみで他6人ヒーローとかはありそう

  • 194二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:16:04

    Twitterのやつで機能がどこかで聞いたことがある名前といったりDXという名前からトラが作ったとしか考えられないですも

  • 195二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:16:07

    Twitterでタイオンがおすすめトレンド入りしてて草
    胸元のコアクリスタルの衝撃がデカすぎる

  • 196二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:17:26

    イノ体かなり細いよね
    肉付悪とかじゃ無いレベルで

    まだ骨格部分しかできていないとかあるのかな?

  • 197二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:19:29

    >>191

    高橋ソーカントクの趣味全開ですも

  • 198二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:27:38

    エーテルライン無いしタイオンはブレイドじゃなくてブレイドイーターか

  • 199二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:46:35

    何気にDLCの配信予定が2ヶ月早まってるのはどういうことだも…

  • 200二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:50:29

    >>199

    悪魔で予定なので12月に出るわけじゃないですも

    もしかしたら追加ストーリーも年末に出る可能性もなくはないも()

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています