- 1二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:27:24
- 2二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:30:16
63億ドルて…
- 3二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:33:28
え、ミスとかじゃなくてマジで63億ドルなの?
トータルとはいえ大分頭おかしい数値なんだけど - 4二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:34:48
- 5二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:35:41
なんだかんだ日本人って裕福だよな
- 6二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:35:45
凄すぎてすごいことしかわかんない
- 7二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:35:54
なんだかんだ言っても型月ってすげぇな
- 8二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:36:22
- 9二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:36:36
- 10二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:37:20
これに関わって飯食ってる人が少なからずいる!
- 11二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:38:23
- 12二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:39:09
- 13二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:39:41
予測サイトによっては別に今年の8月以外も100億円突破してる月全然あるんだけどね
- 14二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:42:06
これってアプリだけの話?
関連商品も入れるともっと行く? - 15二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:45:50
多分アプリだけじゃない?関連商品の売上含め始めるとキリがない
- 16二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 12:48:29
コナンの作者みたいに「終わったら何人路頭に迷うと思います?」って偉い人たちに囲まれてそう
- 17二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:23:40
- 18二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:25:06
コンテンツ終わったらそりゃ路頭に迷う人も出てくるかもしれんが
きのこも社長も寿命は有限だしなあ… - 19二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:25:12
きのこ仕事しろからきのこ解放しろになっていくとは...この李白の目をもってしても...
- 20二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:42:42
キャラとシナリオの力で7年間ソシャゲで生き残ってるのはヤベェよ
- 21二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:44:00
- 22二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:44:51
リリース開始から数ヶ月はFateブランドだけで持ってたような物だったのにな
- 23二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:47:06
結局色んな人に書かせてみても、ファンはきのこに書かせろ!って言い出すし
- 24二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:48:13
- 25二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:36:02
>また、全体収益で見ると約80%が日本によるもので、2位が中国の8.5%、3位がアメリカの5.6%です。
どんなに規制されようと中国市場から撤退しないわけだ
- 26二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:38:03
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:39:39
- 28二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:41:31
- 29二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:44:30
- 30二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:46:29
ぇ、じゃあ今年の8月とかもっとエグいことになってそう
- 31二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:48:46
というかZEROの時点で型月スタッフを一生養える額は手に入ってるんだ
- 32二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:49:36
でも俺はダラダラ続いていく型月作品は見たくねぇからスパッと終わらせてくれよ
- 33二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:37:52
2部6章の月140億は俺も聞いたわまぁ運営の人間以外は確たる事知れる訳無いんだけど
- 34二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:40:33
海外のユーザーも結構課金してそうなのも強いな
中国とか始皇帝実装の時めっちゃ盛り上がってたし - 35二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:18:01
あのサイトってバックに居るのがサイバーエージェントって聞いた事あるけどまさかねぇ・・・?