- 1二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:52:20
- 2二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:52:57
しゃあっ 高校鉄拳伝・タフ!
- 3二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:53:14
- 4二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:53:29
紹介しよう toughだ
- 5二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:54:19
何言ってやがる オトン戦が最高だろ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:54:39
ト、トリコ……
- 7二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:54:40
しゃあっ スラム・ダンク!
- 8二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:55:12
ロッ…クアッ…プ…
- 9二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:55:21
嘘喰い…
- 10二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:55:37
しゃあっ 柔道部・物語!
- 11二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:55:46
神威の断頭台…
- 12二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:56:14
ハアッ何言ってんだ エアポーカー編が最高だろジャ・ップ
- 13二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:56:25
キン肉マン完璧超人始祖編と言うてくれや
- 14二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:56:49
いいんですか?
章のラスボスでも…… - 15二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:56:51
なんだかんだグラップラー刃牙ではジャック戦が一番面白いと思ってるのは…俺なんだ!
しゃあけど克巳vs花山も捨てがたい…
しかし…
しゃあけど… - 16二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:57:12
グラップラー・バキ
のバキ・ハンマvsジャック・ハンマー戦は最後は美しい兄弟愛で終わる完全名勝負だァ
今のバキについては語るなや わしは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや - 17二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:58:02
やっぱりハイキューのプロ編は最高だよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 13:58:07
待てよ、渋川VS独歩も熱いんだぜ
- 19二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:00:07
バーン様なんだよね 半分くらいポップのおかげな気もするけどなブヘヘヘヘ
キルバーンをカウントするな
ワシは今めちゃくちゃシルバーフェザーを撃ち込んどるんや - 20二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:00:29
ジョジョの各部ラスボスは大体1番面白いよねパパ
8部の話はするなワシは今むちゃくちゃ機嫌が悪いんじゃ - 21二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:01:57
- 22二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:04:17
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:04:25
ハガレンのお父様戦との総力戦から第一話リフレインに持っていく展開が最も至高だと自負している
- 24二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:07:04
クククク⋯ NARUTOの最終決戦はナルトとサスケのこれまでのすべてをぶつけ合う⋯ そして互いに痛みを伴いながらもながらもまた手を繋ぐことが出来たきれいな決着が含まれている完全最終決戦だァ
- 25二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:08:05
- 26二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:08:17
しゃあっ ジョジョ4部!!
- 27二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:08:51
真っ先にガルシア戦が挙げられている辺りやっぱり猿先生の描く戦闘シーンは面白いんだ
- 28二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:13:08
しゃあっ スティール・ボール・ラン!
大統領戦も世界Dio戦も面白くてハッピーハッピーやんケ - 29二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:14:36
高校鉄拳伝はガルシアもそうだけどオトンvs鬼龍!も順当に面白い最高の漫画なんだ
- 30二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:15:51
「サンキュードラゴンボール!」が決め手になるブウとの最終戦が大好きなのが俺なんだよね
作品の締めに相応しくない? - 31二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:16:27
- 32二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:17:03
- 33二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:17:43
- 34二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:18:57
全巻一気読みしてから一番読み返した戦闘はラスボス戦だったわ
- 35二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:19:51
- 36二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:23:30
- 37二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:25:01
toughはオトン戦のが人気高そうだけど
宮沢のガキVS赤の他人戦の演出力や空気感はtoughシリーズの中でもトップだと思うっス - 38二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:27:40
- 39二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:31:26
うしとらは出てきたキャラみんなで最終決戦に臨むから尊いんだ。
- 40二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:34:03
- 41二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:39:37
言ってしまえば大半の敵が一発限りのキャラなのに、ギャルちゃんは鉄拳伝から破格の扱いなのん
- 42二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:48:39
ガルシアシリーズ長兄はなんてったってキー坊と戦うまでにそれまでの大ボス格をほとんど倒してるのがラスボスとしての格があるよねパパ
- 43二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:48:47
ガルシア戦は試合の内容もさることながらガルシアの最期がマジで泣けるんだ
キー坊の「これから楽しいこといっぱいあるんやで」で涙腺がバーストしたんだっ - 44二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:50:16
シグルイ
全てがラスボス戦のためにだけある漫画 - 45二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:00:41
- 46二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:08:59
しゃあけど…最後の敵とラスボスの認識が分かれるのはまあよくあることやわっ
- 47二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:09:51
- 48二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:12:39
おいおい中盤の決闘の方が熱いでしょうが
- 49二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:16:19
- 50二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 15:32:14
- 51二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:10:44
- 52二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:14:43
この決戦のちょい後にリアル・ワールドで淡く口ラーメンが流行るのも人生の悲哀を感じますね
- 53二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:21:57
しゃあっ 遊戯王・GX!
遊戯戦をカウントしない場合でも将来への不安がラスボスだから学園モノのラスボスとしてこれ以上ないんだよね
戦術の話はするな ワシは今むちゃくちゃ機嫌が悪いんや - 54二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:53:27
しゃあっ 亜人!
最初から最後まで同じ奴がボスやってる癖に面白すぎるんだよね 凄くない? - 55二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 16:56:09
- 56二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:02:04
この台詞と表情はホントに悲しくなったのは……俺なんだ!
- 57二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:08:43
しゃあっ ドロヘドロ!
ホール(人間の世界)の怨念VSラスボスと大元を共有するトカゲ人間てゆう字面だけだと意味わからないけど起こるべくして起きた戦いが普通に面白くて驚いたのは俺なんだよね - 58二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:13:08
- 59二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:25:03
- 60二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:26:37
ブ…ウ…
- 61二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:30:37
あなたは黒ゼツですか?
- 62二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:11:52
しゃぁっ トリ・コ!!
インフレバトル面白いのん - 63二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:23:45
ジョジョ
でも5部はちょっと微妙なんだ悔しいだろうが仕方がないんだ