PPPPPPっていつの間にか面白くなったよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 18:31:56

    一話冒頭のこのクソ漫画感!

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 18:33:23

    綺麗で繊細な漫画だから!めちゃくちゃ綺麗だから!
    ってオススメして試し読みしてもらう時に初っ端から躓くページ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:16:42

    フルスさん攻略のあっさり感が謎だったけどキョウダイ編はめちゃめちゃ納得できるし良い

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:19:44

    おすすめする際に二巻まとめて渡してる

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:21:22

    本当に1話目というか1ページ目で読むのやめなくてよかったと思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:35:59

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:46:52

    ピピピ個人的に何か引き込まれたのは実は台詞もないこの見開きのページ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:49:26

    叔母と従兄弟がクソ野郎すぎてな
    社会的制裁を受けただろうからもう出てこないが

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:51:03

    ミーミンの話までは好きだったけど正直今の話はようわからん

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:52:46

    一話かなり好きです(小声)
    ダダダダーン先に読んでて、運くん割と野生児だったから冒頭発言そんな気にならなかった。
    レイジロウ登場から一気に面白さ加速してドッカンターボみたいな展開だなとは思った。

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:01:33

    ラッキーの第一声がモーツァルトネタってのをどっかで見たが

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:04:17

    アナリーゼを全然出来てなかったラッキーがモーツァルトがウンコ大好き人間だったなんて知ってるだろうか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:40:02

    最近復帰して読んだわ。ソラチカ好き。

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:51:21

    >>12

    モーツァルトの下ネタはよく知ってるけどモーツァルトの曲については全然ちんぷんかんなんてよくある話だし多少はね

    他兄弟と一緒の頃からピアノやってたし大好きだったんだから「モーツァルトやべー!笑」くらいのノリではしゃいでたかも…いやあの兄妹幼少期だとしてもラッキーとミーミンくらいしかウンコネタで笑わなさそうだな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:55:56

    >>13

    女性人気出そうなイケメンだなーと最初思ってたら最近ソラチカのことよく考える俺

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:21:55

    モーツァルトネタなのは察せたけどおもしれーよりジャンプ読者の教養を高く見積りすぎてる…!!が勝った
    正直ハラ減った〜から始まった方がマシだったんではと思わないでもない

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:27:33

    単純にドアップで強調して描きすぎでは
    こういう小ネタはサラッと紛れ込ませてナンボだと思うの

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:28:49

    ウンコラッキーなら普通に一皮剥けててエゴで演奏できそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:54:00

    一話目がめちゃ好き
    四話目がもっと好き
    一番好きなのは9話 異論は認める

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:08:57
  • 21二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:15:59

    本当に気が付いたら一番楽しみになってた
    ソラチカ登場あたりかな

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:27:20

    元々光るものはあったけどフルスさん四段活用から覚醒した感じはある

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:40:35

    ラッキーの扱いコロコロ変えて腰が据わらないのがこの漫画のヒジョーに良くないところ
    最低限ファ編はファの物語中心においてラに対峙させてあげないといかんでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:44:58

    初期はやりたいことに画力追い付いてね~と思ってたのにいつの間にか絵で迫力を感じるようになってしまった

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 06:53:25

    癖のある線だけどそれが上手いことキャラにマッチしてると思う
    フルスさんのひょろひょろ感すきかわいい

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:10:02

    最初は絵が苦手で興味も関心もなかったけどメロリ先輩の見た目が好みで読み始めた
    そうしたらミーミンが中身が好みドストライクなキャラでどハマりした

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:16:06

    似たような髪型の七つ子とか描き分け面倒で漫画向きじゃないと思ってたけど見間違えることほぼないくらいにちゃんと書き分けてるのすごい

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:23:16

    >>20

    その節は楽しかったよありがとう

    初見実況は健康にいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています