次郎さんに死を覚悟させた伝説のスーツ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:13:26

    というか次郎さん以外が来たら首の骨折って死ぬとまで言われたスーツ

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:15:35

    海に立たせて撮影した後回収されたやつ来たな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:16:24

    アクション用でもあの重量かよ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:17:06

    100kgの重りつけて動いちゃいけないし動けない状態で海岸に数時間放置される拷問

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:18:31

    アクション用ですら40kgあるという
    そもそもあんまり動かす気はなかったらしいが

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:19:10

    よく見るとオープニングで剣振っただけでプルプルしてるの笑う笑えない

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:26:08

    ポツーン

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:27:43

    >>1

    ただ鍛えてるだけではダメなのか…このスーツ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:28:30

    今の技術で作るなら重量どれぐらいになるだろう

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:29:31

    萩野さんが試しに着てみようとしてみてスタッフにガチ焦りで止められたやつ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:30:07

    そんなヤバいスーツだったのか…

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:31:20

    >>11

    「これを着て演技ができるのはJACのメンバーでも岡元次郎だけ。他の者では首の骨が折れる」

    だからな…演技しなければ辛うじて大丈夫かもしれないけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:32:00

    >>10

    転んでスーツ壊されたら困るって理由なのがちょっと笑う

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:33:58

    アクション用スーツでも常人が40kgの甲冑着てよろけないかと問われたら自信はない

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:35:43

    必殺技が棒立ちからのCGアタックという何かを察してしまう技

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:53:16

    >>7

    (満ちてくる潮)

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:52:14

    下手したらこのスーツに殺されると危機感を抱いた次郎さんは焼肉をドカ食いして太り肉のプロテクターを纏って撮影に臨んだという。

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:21:33

    実際本編でも動きが大分少ない

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:23:49

    >>7

    (全然カットかからねぇな…)と思ってる背中

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:24:59

    王蛇でやっとスーツ着れましたってのはこれか…

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:24:53

    初めて知ったなにこのイカれたスーツ
    金属甲冑より重くないコレ
    現在の技術でもう一回つくって欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:30:27

    (クソ重い)
    (ほぼ動けない)
    (ほとんど何も見えない)

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:32:29

    >>17

    お相撲さんみたいな感じで自身を守ったのか

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:35:55

    >>19

    マスクには通信機を取り付けるスペースが無かったこともあってずっと外からの声掛けを待つ羽目になるという

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:42:00

    アクション用(40kg)の時点で一般的な鎧甲冑レベルなのよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:45:48

    >>16

    新手の処刑方法かな?

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:47:02

    >>9

    素材の重さ自体はそうそう変わることはないので

    アップ用と同じディティールで同じデザインのスーツ作ったら

    同じような重さになると思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:53:10

    重量の話を聞いた後で本編の一回ターンしてからの「キマりすぎだぜ!」を見ると次郎さんすげぇなぁてなる

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 17:20:49

    なんでこんな重いの?なんでこんなデザインなの?はセガだからね…で説明がつくレベル

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 17:22:04

    40キロって着れる人間他にいるとしたら藤岡弘。とかじゃないか...

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 18:13:55

    >>30

    真田丸で撮影用の鎧(20キロ)だと軽くて殺陣の感覚が掴みにくいので倍の重さがある自前の鎧で臨んだんだっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています