- 1二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:28:12
- 2二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:28:25
ジャンプ系じゃなくてもいいですよ
- 3二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:31:46
- 4二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:32:29
ハンターハンターか幽白
- 5二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:33:24
自分もスレ画大好き 文ストなんてどうかな
- 6二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:49:55
多数欠
「そんな能力持ってたらコレやれば良いじゃん」みたいな、漫画的に言えば身も蓋もない能力の使い方をみんなするから
能力バトルでありながらライアーゲームみたいな感じになって面白い、てかデスゲームものも兼ねてる
しかも「頭が良いキャラ」のレパートリーが豊富だから、全然タイプの違う天才が見れて面白い
作者かなり頭良いと思う
ただ死ぬほど雰囲気が古い
絵柄も90年代~00年代序盤くらいだし、キャラ付けの仕方とか語尾もテンプレ感満載 - 7二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:52:50
- 8二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:57:27
出会って5秒でバトル
主人公は「相手の思った能力になれる能力」なので、相手に自分の能力を悟らせないように、かつ自分の都合の良い能力だと思わせる頭脳バトルが繰り広げられる
主人公以外にも魅力的なキャラたちの能力バトルが面白いよ
何者かに囚われてそこで殺し合いするというデスゲーム要素もある - 9二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:18:03
飛騨の赤影
伊賀の影丸
昔の忍者漫画の有名どころは大体面白い - 10二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:56:18
ワンピ
- 11二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:34:43