- 1二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:52:36
- 2二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:59:28
やっぱり帰国子女は走るねーとか留学生って速いねーって時代なんじゃないもん?
- 3二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:05:28
イチターボが言いたいのは、
外国産種牡馬の輸入元が欧州からアメリカに変わっていったという史実が
ウマ娘世界ではどう落とし込まれるのか、ってこともん? - 4二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:08:36
- 5二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:10:08
「表されません」でFA
- 6二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:10:19
種牡馬=ウマ娘による指導って考えるのが一番自然だと思うもん
G1勝ち産駒に限ればそこまで常識外の数にもならないはずだもん - 7二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:10:57
まあ指導形態みたいな感じにぼかすと思うもん
もしくはアメリカ系のルーツを持つウマ娘の活躍とかレベルに - 8二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:11:43
留学生が無双してる高校バスケットボールみたいなもんじゃないかもん?
- 9二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:13:13
あえてウマ娘風に表すとすると…外国の有名なウマ娘指導者をどんどん招いているのにレベルが上がらない(ように見える)って感じかもん?
実際は基礎レベルがどんどん上がってたんだけど勝てる段階になかったんだもん
- 10二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:14:04
単純に海外のとあるコーチの指導がめちゃくちゃ流行ったとかじゃないかもん?
- 11二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:18:06
ウマ娘の指導者がヒトミミとされているのはウマ娘は教える(種牡馬)としての力がないから?
いやこの設定だと成功してるのはどうゆうことになるんだってなるもん - 12二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:18:50
欧州系の指導法から米国系の指導法に変わりつつある中で
米国のとある指導法が広まった時期から爆発的に記録が伸びた、ってことになるのかもん - 13二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:21:02
オトモダチがネックになるもん
- 14二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:22:03
- 15二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:26:12
ジンクスみたいなものもんね
ウマ娘レースはジンクスが多いもん、ジンクスでもなんでも勝ちそうな方にいくものもんね - 16二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:28:37
「血統の墓場」は流派、弟子の系譜が続かなかった感じかな〜と思ってるもん
- 17二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:39:30
世間からの見られ方としては、メジャーリーグの選手が日本の球団に移籍するようなものじゃないかもん?
かつてのメジャーの英雄が、2流国でプレーしてる……みたいな - 18二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:41:53
お雇い外国人みたいなものじゃ?
受け入れる国の変化も、普仏戦争の結果見習う相手をフランスからドイツに変えたみたいな感じでは? - 19二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:43:48
スポーツの指導法のトレンドも変わるし、そう思うとあんまり違和感ない気がしてきたもん
- 20二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:44:39
ただアニメ一期の頃はまだ設定がふわふわしてた部分があるからアプリにもそれが引き継がれてるかは分からないもん
少なくともトレセン学園内にスタッフ志望のウマ娘だけで編成されてるクラスが存在する(=トレーナーなどの裏方に回るウマ娘もそれなりに居ることが確定してる)シングレには引き継がれてない設定もん
あとトレーナー以外の指導者(座学担当の教員とか未デビューの子達を指導してる教官とかトレセン入学前の子達が通うレース教室とか)についてはどの媒体でも不明もん
- 21二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:51:25