- 1二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:27:14
2歳重賞勝利!
早くも来年の英ダービー1番人気へ
🏆Champions Juvenile Stakes (G2)
1610 m , 150.000 EUR, for 2yo
🇮🇪Leopardstown
Auguste Rodin (IRE)
(2C Deep Impact - Rhododendron, by Galileo)
J :Ryan Moore
T :A.P. O'Brien
O :M Tabor & D Smith & Mrs J Magnier & Westerberg
B : <a href="https://twitter.com/coolmorestud" target="_blank">@coolmorestud</a> — 𝙒𝙤𝙧𝙡𝙙𝙍𝙖𝙘𝙞𝙣𝙜 (WorldRacing1) 2022年09月10日 - 2二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:28:17
- 3二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:28:19
マイルか
- 4二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:28:28
勝負服的にモンジューのとこ?
- 5二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:29:32
- 6二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:29:50
プイガリ配合か
- 7二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:30:14
ディープの20年生まれって何頭だっけ
- 8二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:30:23
- 9二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:31:12
ディープの産駒らしい真面目な前までの抜け出しですね
父親に似てる - 10二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:31:33
- 11二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:32:06
- 12二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:32:13
今回はアイルランドでのレースだけど、アイルランド調教馬は平然とイギリス遠征するからね
- 13二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:33:34
明日日本でもラストクロップがデビューだよね
向こうに続いてほしいね - 14二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:34:15
これにはエリザベス女王もにっこり
- 15二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:34:42
嘘つけっ!新馬戦だけやんケ
- 16二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:35:00
それもあるがガリレオ入ってないビューティーパラー、スタディオブマン、エイシンヒカリ、キズナも走ってるから、そもそもディープの欧州適性が凄い
- 17二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:36:58
向こうでは坂苦手っぽいと言われてるみたいだな
ともかく全世代重賞制覇は熱すぎるからこの勢いで英ダービーも勝ってくれ - 18二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:39:40
オブライエンってことはスノーフェアリーと同じ厩舎?
- 19二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:40:44
冷静に考えて24頭しか付けてない中で重賞馬出してんのとんでもないな
これでクラシックも勝ったら… - 20二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:42:06
やっぱり母系がバリバリの欧州型なだけあって調教すればしっかり走るんだなぁ
- 21二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:44:50
オーギュストロダンか
あいつは強い言われてたけどマジで来たんか - 22二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:44:56
ラストクロップなんて20数頭やろ
もう重賞勝ち出てんのかよw
本当に異常な種牡馬だ - 23二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:46:07
- 24二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:46:14
普通こういうのは最後の世代のディープ産駒がやっと重賞を掴み取ると思うじゃん?
なんで2歳の有力馬が出てきて重賞2歳時点で取るんだ!!!! - 25二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:49:05
産駒全世代重賞勝ちか
- 26二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:50:44
- 27二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:52:05
流星がかっこいい感じの馬だな
- 28二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:56:22
さらっと勝利を攫う感じなんだよな産駒
- 29二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:57:46
- 30二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:59:45
クールモアは3人の共同所有の形を取ってるから
- 31二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:03:00
社台SSに付けに来た牝馬産?
- 32二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:04:18
- 33二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:04:34
海外にいるディープ産駒は大体向こうからわざわざ付けにくる、エリザベス2世も日本に送ってきたぐらい
- 34二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:05:27
- 35二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:06:39
- 36二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:08:16
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:08:28
- 38二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:09:07
- 39二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:10:38
マジカルの全妹のGⅠ3勝馬送り込んでわざわざつけに来るって、種牡馬ディープの評価やばいな
- 40二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:10:59
- 41二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:11:06
ディープは種付け中に死亡してサンデーは一応シーズン終わった後に死亡したんだっけ??
- 42二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:11:36
だからSSはラストクロップは一応100頭くらいいる
- 43二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:12:19
- 44二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:12:42
- 45二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:13:02
- 46二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:13:49
- 47二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:13:51
- 48二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:14:59
- 49二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:16:02
ところどころの記録は親父を超えてるんよな、重賞はかなり厳しいかもしれんが、通算勝利はなんとかいけそうだ
- 50二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:16:29
- 51二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:16:58
YTK「欧州で種牡馬やってたらガリレオ並の成績残したよ!」
- 52二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:17:19
海外に通用する種牡馬を作り出せたのは強い
- 53二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:17:53
やっぱ死ぬには早過ぎたわな
後2000回くらいは種付けして欲しかった - 54二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:18:02
- 55二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:18:08
- 56二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:18:14
- 57二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:18:19
- 58二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:19:51
- 59二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:20:05
ヴィクトリウムとかいう走ってすらないのに来年の英オークスでブックメーカー2番人気してるやつもいるぞ
こける可能性も高いけどね - 60二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:20:25
そういやレディブロンド繁殖入りのときもクールモアと一悶着あったようだけど完全に脳焼かれてますねこれは
元JRA藤沢和雄氏「悲願」の陰にあったある牝馬の物語……超異例「5歳夏」デビュー馬がたどり着いたG1舞台と引退直後の秘話 今週土曜の函館メインは、ハンデ戦のTVh杯(3勝クラス、芝1200m)が行われる。オープン入りを目指す一戦に今年はフルゲートの16頭が揃った。 現在は3勝...biz-journal.jp - 61二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:20:37
- 62二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:21:49
- 63二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:22:41
- 64二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:23:44
ディープの場合1番の取り分は20以上積んでる海外G1だから
- 65二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:24:03
吉田氏の決意「絶対ハイクレア直系の強い仔渡さない!!!」
- 66二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:24:22
一応VMはSSのラストクロップが3歳のときにできた
- 67二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:24:35
- 68二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:24:47
- 69二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:24:58
そういえば日本の繁殖牝馬ってどのくらい輸出されてるのかな?
- 70二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:25:19
- 71二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:25:57
- 72二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:27:01
なによりディープを生み出したのがサンデーだからな、ディープにも自身と同等の種牡馬を出してほしいところ
- 73二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:27:32
- 74二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:28:18
- 75二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:28:27
- 76二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:29:12
- 77二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:29:42
サンデーは国内一強だったけどディープの時はサンデー蠱毒で潰し合いだったからなぁ
- 78二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:29:58
主要国の芝G1ならどこでもいけるのでは?
- 79二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:30:05
ディープの姉ちゃんのレディブロンドは連闘しなかったらなあ…と思わずにはいられない
- 80二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:30:54
- 81二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:31:27
- 82二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:31:41
- 83二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:33:03
- 84二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:33:52
- 85二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:34:28
さすがに100超える大記録なら宣伝していいよ
- 86二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:35:10
- 87二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:35:25
さすがに絶望的すぎる…
- 88二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:35:53
Auguste Rodin & Ryan Moore after winning the <a href="https://twitter.com/KPMG" target="_blank">@KPMG</a> Champions Juvenile Stakes <a href="https://twitter.com/LeopardstownRC" target="_blank">@LeopardstownRC</a> <a href="https://twitter.com/Ballydoyle" target="_blank">@Ballydoyle</a> — Irishracing.com Live (IrishRacing365) 2022年09月10日
ロダン君、甘えん坊だったらしい
- 89二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:36:19
- 90二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:37:02
ちな2着のタワーオブロンドンくんはロダンと並んで英ダービー1番人気の期待馬
今日のレースで1馬身ちょいつけて勝ったからやばいのが出てこない限りロダンが暫定1人気になりそう - 91二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:37:35
- 92二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:37:53
オンファイアの子みたいな名前だな
- 93二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:38:14
日本のラストクロップ組はスイープアワーズにロマンを感じる
- 94二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:38:30
- 95二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:39:53
ディープインパクト産駒Auguste Rodinについて
R.ムーア騎手
「おそらく彼にとって少し遅い馬場で、少し遊びながら走っていたようだ」
A.オブライエン調教師
「デューハーストSで磨きをかけ、来年のクラシックホースとして期待したい」 <a href="https://www.thoroughbreddailynews.com/deep-impacts-auguste-rodin-takes-the-champions-juvenile/" target="_blank">thoroughbreddailynews.com/deep-impacts-a…</a> — テネラニ (romanella0001) 2022年09月10日 - 96二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:40:33
ちょっと遊びがちなディープ産駒…
- 97二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:41:21
目指せ三カ国目のダービー制覇だな。
- 98二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:41:40
ディープ×ガリレオが相性良いならコント×フランケルとか試してみんか?
- 99二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:41:41
遊び癖が遺伝している...
- 100二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:42:04
- 101二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:42:11
- 102二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:42:22
- 103二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:43:18
あの...デューハーストは1月後なんすけど...
サクソンのスノフォでディープ産駒は使い詰めするとよくないって分からなかったんすかね...
向こうはそれがデフォだから仕方ないとはいえ... - 104二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:43:23
- 105二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:43:43
- 106二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:44:01
種牡馬としてはまだ分からんけど競走成績はね…
- 107二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:44:11
- 108二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:44:43
- 109二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:45:44
どっちもスピードとスタミナの両立が売りだからやると思うよ
- 110二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:45:53
- 111二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:46:03
- 112二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:46:13
日本に合うかはわからんけど、欧州なら走りそうな雰囲気ある
- 113二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:46:26
- 114二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:46:42
- 115二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:47:33
- 116二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:47:48
- 117二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:47:51
- 118二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:48:50
- 119二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:49:16
- 120二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:49:19
でも日本を本拠地においた種牡馬の総G1勝利数だと、ディープ>サンデー>>>>ステゴ≒ブライアンズタイム≒キンカメくらいだったはず
- 121二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:50:04
- 122二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:50:45
- 123二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:50:58
サンデーサイレンスとウィンドインハーヘアの5代アウトブリードって血統が丁度良いんだよな
- 124二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:51:16
ただコントレイルがサンデーに並ぶ種牡馬だったら
初年度産駒ですぐわかると思うんだよね - 125二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:51:26
グランアレグリア×モーリスの最強マイラー配合は多分1回は見れそう
- 126二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:51:35
- 127二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:51:46
モーリス×グランで最強マイラー産まれたら泣いてしまう
- 128二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:52:20
モランアレグリアが走ったら感涙
- 129二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:52:23
モランアレグリア配合で名マイラー出てくれねえかな…
- 130二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:52:43
- 131二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:53:44
- 132二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:53:46
今のところはドンナかなと思うけどコントにも頑張ってほしいから強い産駒出して名実ともに最高傑作になってほしいわ
- 133二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:54:40
イマイチ信じ難い社台のフカシを信じるしかない
- 134二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:54:41
- 135二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:55:34
コントレイルは4歳引退したから、重賞馬は確実に出しそう気がする
クラシック三冠クラスはほぼバグなのでわからんけど - 136二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:57:19
グランアレグリアとかいう良すぎる名前からモランアレグリアとかいう気の抜けた最強マイラーが誕生したら別の意味でも涙出てくる
真っ当に格好いい名前がいい - 137二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:57:24
ロベルト直子みたいな感じになるってくれたら嬉しい
- 138二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:57:26
- 139二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:57:59
- 140二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:58:55
グレーターロンドンは使い減りしてないから種牡馬として活躍できるってどこかで聞いたな
考えて見たらディープも4歳引退だったからあそこまで種牡馬として活躍できたのかもしれん
14戦しかしてないもんな - 141二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:59:25
- 142二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:59:32
- 143二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:00:12
- 144二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:00:14
コントレイルは4歳引退だけどドンナは5歳まで走ってるしなぁ
ドンナも4歳時点ではGⅠ5勝だし - 145二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:00:41
- 146二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:00:44
- 147二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:01:52
- 148二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:03:05
グレーターロンドンが活躍して親戚だけど逆に使われまくってたキセキが活躍できなかったら使い減りの因果関係が分かるかもしれない
- 149二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:03:13
- 150二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:03:47
- 151二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:04:17
- 152二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:05:35
- 153二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:05:41
まぁ、種牡馬としてディープを超える奇跡があったら最高傑作としか表現できないし、
日欧米全部で三冠馬出したとか言われたらやっぱり最高傑作としか表現できんってだけの話だね、現状は
現状未来を語っても空想にしかならないのは仕方ない
- 154二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:06:50
- 155二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:09:45
- 156二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:10:04
- 157二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:11:16
日本のノリと変わらんだけだと思うぞ
- 158二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:11:50
- 159二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:11:58
ドゥーラさんがオークス最有力言われるようなもんだから…
- 160二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:13:01
- 161二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:13:05
スモールビッグベアみたいな矛盾の塊みたいな名前の馬いなかったっけ
その馬も結構評判良かった気がするけどかなりうろ覚えだからよく分からん - 162二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:16:06
- 163二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:16:06
思い出したけどリトルビッグベアだった
調べてみたら短距離G1だからダービー関係ないな - 164二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:17:50
- 165二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:36:13
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:37:30
- 167二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:38:34
- 168二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:39:16
牝馬の方は生育とか出産後で明らかに影響があるっぽいが
- 169二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:43:13
白井調教師が提唱する競争族があるのかもしれん
競争族の解説 原文ママ
白井「牝馬は一定の時期が来ると、母親になる準備をするものやけど、トップレベルで走らせ過ぎると、遺伝子を残す本来の役目を忘れ、走ることに没頭するようになってしまう。こんな状況を僕は〝競走族〟と呼んでいて、自身が築いた名声に遠く及ばない繁殖成績の馬は、これに該当することが多いと考えているんや。実際、思い当たる馬はおるやろ?」
参照:白井元調教師と学ぶ血統学【11】〝競走族〟になってしまったダンスパートナー 元JRA調教師の白井寿昭氏を指南役に迎えて送る、新しい「血統塾」の11回目。今回もノーザンダンサー系の後継種牡馬について、独自の見解を広めていく。現在のテーマは、白井氏が「ノーザンダンサーの最高傑作」と言い切るニジンスtospo-keiba.jp - 170二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:44:06
- 171二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:44:38
- 172二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:45:05
現役真っ只中でお母さんになってたお母さまはまた別
- 173二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:45:55
母は強しを体現した馬
- 174二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:48:43
- 175二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:52:15
- 176二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:55:20
- 177二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:57:43
- 178二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:59:13
デューハーストSかフューチュリティTのどっちからしい
- 179二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 02:04:49
デューハーストSだと延長した1Fを短縮してなおかつちょっと詰めたローテ
フューチュリティTだとジュヴェナイルSからそのままの距離で余裕のあるローテ - 180二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:46:29
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:47:38
欧州には産駒何頭おるんか?
- 182二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:53:56
- 183二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:49:07
- 184二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:09:43
クラシックをイギリスで走るだろうしフランスのレースはまだ出ないんじゃないの
- 185二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:10:37
向こうの2歳GIで格が一番高いのがデューハーストとフューチュリティTだからできるならそっち勝たせたいんだろう
- 186二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:16:18
ルペルカーリアって言うなかなか良い名前つけてもらったのに多くの人にモーザリオの方で認知されてる悲しき馬
- 187二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:25:38
- 188二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:27:02
新天地に産駒送り込むとか苦労しちょる
- 189二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:20:29
蟲毒してたっていうか、たまーにGⅠ勝利を持ってかれるけど基本的に他種牡馬を駆逐して身内の産駒同士で蟲毒してた感じかな...去年のGⅠ大阪杯もコントレイル君クッソ叩かれてたけど実態は
1着:レイパパレ(父ディープインパクト)
2着:モズベッロ(父父ディープインパクト)
3着:コントレイル(父ディープインパクト)
4着:グランアレグリア(父ディープインパクト)
だからなぁ、コント君は身内の内乱を治められなかっただけだよ
- 190二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:48:34
- 191二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:50:57
- 192二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:56:58
G1馬候補が早くも…
- 193二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:57:14
- 194二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 14:00:01
新馬戦でディープ産駒勝利〜
- 195二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 14:02:25
コントはダート方面で割といい成績残す気がする
ただでさえ母系がガチガチのアメリカダートだし、スピード型だから配合相手次第でマジでアメリカダートでも通用するだろ