- 1二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:11:44
- 2二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:13:39
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:14:11
俺なんて服を買わずにボディペイントで参加する芸を見せてやるよ
- 4二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:14:43
- 5二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:16:19
- 6二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:16:35
- 7二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:17:14
- 8二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:17:19
それなら空手着で行ってやりますよクククク
- 9二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:17:47
- 10二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:18:12
- 11二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:18:47
- 12二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:21:09
- 13二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:21:21
あなたは"カズレーザー"ですか!?
- 14二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:22:51
- 15二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:24:02
“自由”とはこうっというステレオタイプに縛られた発想が良くなかったと考えられる
- 16二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:26:59
なんでって...スーツがおしゃかになったからやん...
- 17二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:29:43
- 18二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:35:00
- 19二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:36:24
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:37:46
- 21二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:38:05
ギリギリカジュアルでも着れるようなセットアップのスーツを着て行って、全員スーツだったらトイレでTシャツから、ワイシャツとネクタイに着替えたらいいんじゃないスか?
- 22二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:41:18
- 23二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:00:43
- 24二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:02:01
フンッそんな会社落とされた方がマシに決まってるだろう
- 25二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:02:48
恐らく煉獄と思われるが……
- 26二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 02:19:37
沖縄にはかりゆしウェアがあるんだぜ
- 27二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 02:45:44
- 28二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 02:57:05
ノージャケットで良いと言われても実際に行ったらジャケットありとかいう企業が多いからこうなるんじゃないスか?
曖昧な指示出し不要ッ ちゃんとスーツで来るかジャケットは無しでいいのか、私服で来るか企業が決めてくれたらいいッ - 29二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 03:27:09
そういう事前の調査ができない無能を足切りするためだぞ
- 30二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 03:29:40
シャアッ
- 31二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 03:32:47
- 32二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 03:34:56
“スーツ”とう言うのは本来男性が着るものという差別感を持ち
「スーツで来い」と明記すると「女性蔑視はダメダメエ」してくる心底面倒な輩が出てくるんだ
悔しいけど「服装自由」と明記して自由人を愚弄するしかないんだ
それ
愚弄は駄目だろ - 33二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 14:33:35
怒らないでくださいね
服装自由なんて基本的にビジネスカジュアルオーケストラって意味ですよ
ジャケットのスーツ限定なんて明らかに誇張だと思われるが……