転生したらモチャラス男爵領の浮浪児だった

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 07:48:49

    時期的に宣戦布告の1か月前
    お金も食料もないけど現世知識ありの状態からスタート
    ちなみにモチャラス男爵領は王都とエランテルの間から外れた場所にある

    勝利条件は
    ・王国滅亡後も生き残る
    ・ナザリックに取り入れられる


    安易にプレイヤーのことベラベラ喋ったらアルベドに秘密裏に抹殺されそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:04:25

    領主が頭おかしいからなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:09:40

    事件前ならワンチャンでフィリップ○すという手もあるのだが……

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:14:24

    >>3

    フィリップが事件を起こす前に暗殺すると、計画が邪魔をされたとして、ヒルマからアルベドに報告されて抹殺されない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:43:34

    自殺した方がいいと思う
    いや真面目に

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:48:54

    あの世界マジで人間種の貧民に人権無いからな
    過酷な土地で生きていけるわけでもないし
    まだ法国とかならワンチャンあったかもしれんが

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:56:15

    串刺しよか普通に身投げしたほうがマシだと思うぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:00:56

    >>7

    楽に死ぬ方法で今すぐ死んだ方がいいな、幸いモンスターとか沢山いるし一撃で首を狩ってもらおう

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:06:02

    魔導国に亡命する余裕もなさそう
    地図を見ると結構距離離れてるし
    出入国管理とか無理じゃね

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:21:06

    現代の知識があっても生かせない…身体能力とかがついていけなさそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:24:05

    間違いなくガチャ失敗してるから死んでもう少しマシな世界に転生するのを祈った方が絶対いい

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:24:23

    犯罪行為しまくって金を稼ぐことから

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:25:29

    お金も食料もない←日々の生活にも困る。OUT
    宣戦布告1ヶ月前←時間が無さ過ぎてエランテルにも行けない。OUT
    浮浪児←身一つにすら欠いてる。OUT

    現代知識あっても詰みすぎてキツい
    せめて健康体の男性とかならエランテルまで行って冒険者登録って手があるんだけどそれも時期が悪い…

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:26:18

    成否関係なくとにかく都市から離れろ。ワンチャンもしかしたら奇跡的な確率で助かる可能性が生まれるかもしれないから

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:28:43

    そもそもフィリップも一応農民上がりの兵士抱えてるし倒すのも容易ではない

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:31:37

    気が触れたと思われてもフィリップ父にワンチャン全部話してお前の息子のせいやぞ?!って迫ればせめてエ・ランテル行くまでの旅の資金くらいは恵んで貰えるかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:38:23

    フィリップの領地って治安が悪いんじゃないの?別にちょっとスリとかしてももんだいないでしょう

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:44:11

    >>13

    言うてモチャラス男爵領って最後に落とされたんじゃないの?

    憂さ晴らしのために

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:57:10

    詰み

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:01:09

    自分がそうなら無駄でも魔導国に逃げるわ

    餓死か、乾死だろうが、生きることをやめるのは死んでも嫌だ

    …さいあく魔導国軍に切り捨てられるなら、即死だろうしな………

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:06:49

    最低でも英雄級の力が欲しい
    それぐらいないと何も出来ない

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:23:45

    >>20

    もしかしたら心優しい商人が馬車に載せてくれるかもしれないし

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:50:59

    ワンチャン掛けてエランテルに亡命
    下手にアホの仕出かすことのこと伝えると研究材料コース(記憶見られて)も見えるから
    魔導国=ナザリックでOKならエランテル亡命で働き口見つければ並の生活はできるやろ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:55:15

    なるべく多くの銀以上くらいのの冒険者に予言聞かせて。信じた人と
    聖王国に亡命、カオナシの教団に加入、期を伺う

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:58:52

    お金も食料もない
    1~3レベル程度の身体能力


    99%無理、途中でモンスターとかに殺される可能性が高いけど野草食いながら魔導国に行くしか無くない

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:00:09

    >>25

    ワンチャン狙いでそれしかないな。まあ最悪道中で死んでもバカがやらかした後よりかは真っ当に逝けるさ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:00:20

    >>24

    みすぼらしいガキの予言なんて聞くのかな

    あと何を言えばいいんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:12:18

    現地のモンスターなんて強くないしレベル1桁でも通れるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:23:14

    >>28

    栄養状態も悪ければ戦闘用の装備を用意する金もない浮浪「児」に無茶言うな

    どれだけ最低限でもしっかりした大人の体でちゃんとした布製防具と木製武器でもない限り人間じゃ野犬にすら勝てんよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:23:25

    >>28

    包囲網監視にシャドウデーモンが居たら詰む


    一月前にフィリップの監視で村に居てもおかしくない

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:33:42

    >>29

    まあ子供だったら無理だろうね

    木の枝で装備するしかないか

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:46:12

    うぅ、あんまりだ…なろうワールドはゆるっとしてふんわりした、転生者にどこまでも優しい綿菓子のような世界だと聞いていたのに…

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:50:20

    シャドウデーモンに襲われそうになったら大墳墓のモモンガさんによろしくって言うしかないな……

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:05:22

    >>17

    浮浪児のスリなんか捕まってブチのめされても誰も同情すらしてくれんがとにかくチャンスゼロ過ぎるからこれすら一手ではあるんだよなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:07:48

    モモンガさんに何とか話す機会が出来たら勝ち確定だな

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:15:44

    >>35

    なるべく大墳墓に来れたことの感動と称賛の言葉を述べつつ事情を詳らかにした上でナザリックに害意がないことと折角異世界までこれたので可能であればここでかけがえのない仲間を作って冒険者として未知を追いかけてみたいと言うくらいのことは言わないといけなさそうだけどね

    下手にシャルティアを洗脳したやつのことを知ってるとか変な切り口から交渉しようとすると警戒レベルが高まってモモンガポイントが稼げなくなってしまう

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:16:19

    まともな大人でもただ成人するだけならレベル1でしかないのに浮浪児なんか実質レベル0くらいの超微力だろ
    人間の子供並みの身長したゴブリンにすら体格で負けかねないのに勝てるモンスターなんかいるかよ、一体で出てくる保証もないし

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:17:19

    宣戦布告一ヶ月前ってどのへん?
    フィリップが強盗計画たてる前よな?

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:20:02

    >>36

    とりあえず大墳墓とモモンガさんの仲間たちを褒めてから、同じ転移者だけだAOGのメンバーではないと言っておけば

    モモンガさんも憐れみの感情抱いてくれるんじゃない?

    本音をぶつけてくれそう

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:21:52

    >>38

    魔導国が襲撃事件の後手際よく宣戦布告に来たと言ってあるから、多分1か月前の段階だとまだ襲撃が発生していないと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:27:17

    まず転生前の世界って原作現実のディストピアとこっちの現実とどっちなんだろう
    後者の場合、モモンガと会えたとしても現実の話の内容に齟齬が生まれてバレたら最終的には「そんな恵まれた奴助けなくていいだろ」にならね?

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:29:17

    >>41

    別世界からの転生者のサンプルとして生かしてもらえるよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:35:31

    >>42

    でもそれ現実世界の輸液採取用カブトガニ並の扱い受けない保証にはならないっスよね

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:36:26

    >>41

    鈴木悟が生きてた世界の子供って言えば何とかごまかせるんじゃないかな

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:38:47

    >>41

    そこは信じられないかもしれないけどモモンガさん達が物語として語られてる別の世界から来ましたとか正直に言うしかないかな……前世の記憶が魔法で読めるのなら最悪読まれることも覚悟する

    なんだかんだ誠意を持って対応すればそれには報いてくれる人だし、理想としてはそこから自分をある程度の範囲内で自由保証してくれるメリットを筋道立てて提示できればいいんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:42:01

    実際これアインズ様から見てもヤバイ案件だよな
    ギルドメンバーがこんな感じで現地人に転移してるかもしれない(しかもそうとは知らずに殺しちゃってるかもしれない)

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:50:45

    バカを上手くまるめこんでエランテルの冒険者養成所に行かせてもらうとか
    フィリップ領生まれの人間が冒険者組合で活躍したとなればフィリップ様の評判が上がります、ソンケーするフィリップ様のために行かせて下さいとか
    エランテルに着けば自由の身

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:52:17

    >>46

    さすがに記憶があるならアインズウールゴウンって聞いて反応してるんじゃないの

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:52:50

    >>43

    あの世界の生き物全部ナザリック勢にしてみたらカブトガニだから…

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:58:13

    基本はラナーの言う通り絶対者に対する振る舞いとして自分から首輪繋がれにいくしかないのよね
    まあその上で何とかモモンガさんに色々心労抱えてるのは知ってるので苦労はお察し致しますっていうの伝えられれば遠慮なくストレス吐き出せる愛玩動物程度には見てもらえるかもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:09:00

    カルネ村って入居者募集していたっけ?
    加入しよう

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:32:27

    >>2

    実はフィリップって言われるほど頭悪くないと思う

    一応自分なりに考えて領地を改革しようとしてるからな

    行動力は作中でもトップクラスだし、帝王学とかそういう教育は三男ゆえ受けられなかったから、そのため

    実際フィリップが賢いルートもあると思う

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:34:44

    >>51

    エ・ランテルすら遠いのにそれより先のカルネ村とか無理無理

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:34:56

    成功ルート的にはカルネ村移住かドワーフ工匠に弟子入りくらいかなあ
    手元で監視できる範囲で自由保証してもらえる感じ

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:43:13

    >>48

    反応しても一般人がアインズ様にアクセスする方法がなくね?

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:57:29

    >>52

    まともな教育を受けられたってifなら誰でも多少は賢くなるでしょうよ


    おんなじような境遇の貴族がいる中でもアレなんだから作中屈指のバカ扱いされてるわけだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています