ガープのこのセリフ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:24:22

    子供の頃は生き方の押し付けよくない!って思っていたけど今見るとガープの心情がよく理解できておつらい

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:25:31

    そりゃ犯罪者になった上今まさに処刑されようとしてるし…

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:26:33

    エースも息子も孫もみんなあの世界の賞金首だからな、、、

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:27:13

    実際ロジャーの息子でも海兵になれば処刑されなかったんかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:27:20

    「強い海兵になって功績積めば周りを黙らせられる」ってのは実体験だからね

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:28:02

    >>4

    海兵である以上なんとしてもガープが守ってくれるでしょう

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:28:42

    押さえつけられなかったらサカズキを殺してしまうって言ったのもマジだったんだなって

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:29:14

    >>1

    いやこの状況この言葉で「生き方の押し付け」とはならんやろ……

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:29:35

    エース海軍ルートいいよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:29:37

    ロジャーの息子が海兵になったっていくらでも利用できそうだし殺される事は無さそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:29:55

    >>7

    当時は「熱くなりすぎてできもしないことを……」って思ってたけど、今思い返すと覇気拳骨でクビへしおりがガチでできたかもしれねぇなってのが怖い

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:30:20

    エースの処刑を完遂するためにルフィ殺すとかそりゃ無理だって

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:30:24

    ガープ直属の部下となれば下手すりゃ天竜人ですら余程のことがない限り手出し出来ないよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:30:52

    血液検査とかもないし、生まれがずれてるなら、ロジャーの息子って証拠はほとんどないからね。

    ガープの義理の息子なら、そこまで悪評は立たない気がする。

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:31:04

    >>4

    センゴク「天竜人のメンツに泥を塗った男の子供がいてな…ロシナンテというんじゃが」

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:31:09

    海軍は実力主義の階級主義だからな

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:31:36

    >>12

    この後眼を瞑って攻撃を受けてるのが辛いェ

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:31:41

    >>8少なくともエースにとってはなる

    死んでも自由に生きたいのが子供心

    しかし押し付けてでも生きてて欲しいのが親心

    難しい問題やで

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:32:28

    >>12

    ここ殴り飛ばされるガープ見て目を背けちゃうエースいいよな、なんだかんだでちゃんとガープのこと家族として愛してたのわかる

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:34:02

    後付けだろうけどここのセンゴクの表情もロシナンテのことを思い出していそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:34:26

    可愛かったんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:35:22

    >>18

    これもう生き方決めて取り返し付かなくなっての言葉だからガープの滅多に漏らさない弱音なんだよ

    押し付けとかじゃなくて一番近い言葉を探すなら悲嘆の叫び

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:36:09

    英雄なのに守りたい身内は守られてくれないお辛い人

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:37:47

    他に生きるすべがないしロジャーためにガープが背負った罪とか考えるとね…

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:38:22

    もう間に合わない…っていう意味のセリフだからお労しいだけ

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:38:45

    >>23

    物語でありがちだよね。どれだけ強くても大切な存在を守れない人…

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:39:21

    >>4

    孫と息子がやらかしまくってるガープが平気だから手柄あげまくればよかったんだろうな

    海兵になれは多分実体験だったんかね

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:40:03

    ドラゴンの前例があるからかガープの育て方もまあアレだけどそれ以上にルフィもエースも親の血が強過ぎた...むしろ破天荒とはいえ一応海軍側のガープがおかしいと考えるべきか

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:40:29

    ガープ視点での失敗は無理矢理にでも自分で育てなかった事なんだけど、同世代の子供は皆殺されて船作っただけで罪に問われてるのに、そんな判断出来るかって言えば結果論でしかないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:41:29

    立場と家族の情で板挟みになって心の悲鳴が溢れただけよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:42:07

    間違いなく英雄で英雄にふさわしい力も持っているけど大事な身内は救えないのだ…

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:43:37

    センゴクが育てたロシナンテは海兵になったけどあれはロシナンテの元々の性格も大きいだろうしルフィとエースの気性だと海兵は無理そうなのがね

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:43:41

    >>17

    「俺は生まれてきても良かったのかな」って言ってた子供が「命がおしい」って泣いて泣き虫だった孫がその兄を助けにきてたらそりゃ目を閉じちゃうよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:45:41

    頂上戦争のガープのメンタルはまじでボロボロ・・・
    不満はあるけど犠牲が少なくなるならそれでいいで目をつぶれる人が私情で暴走しかけてるからな

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:46:18

    >>22確かに弱音ではあるんだろうが、あの時無理やり海軍にしときゃ死なせずに済んだんじゃないのかっていう後悔の問いでもあると思う

    エースになんで海軍にならなかったと弱音を吐いている以上に十中八九こんな結末になることを知りながらエースが自由に生きられる未来を信じて好きにさせた自分を悔いているんだろう

    この涙はエースの命と同時に甘い自分に向けられてる悔し涙でもある

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:46:44

    >>22

    そりゃこの言葉は悲嘆の叫びだろうが別にこの状況のこのセリフだけを切り取って生き方の押し付けなんて言ってるわけじゃないだろ

    エースルフィお前らは将来立派な海兵になれ!ってのは子供の頃から言い続けてしばき回してた過去があってのこの言葉じゃん

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:49:18

    ガープは自分で育てたら息子がああなったんだろうしどうすればよかったんや…

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:52:55

    >>29

    自分の近くに置くってなったら海軍のそば、もしくは海軍入隊だろうし、最初がかなり厳しいよな……

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:53:04

    >>4

    実際海賊王の息子が正義の海兵とかいいプロパガンダになるし名を上げればイケるんじゃないかな

    まあ名を上げる前にバレたらヤバイかもだが

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:54:41

    まぁどの立場で生きようと親父の罪が一生付いて回るよエースは

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:55:44

    どうあがいてもロジャークソ親父だなで帰結する
    自分が死ぬなら子供作るな

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:56:00

    >>37

    『これらは止めることのできないものだ "受け継がれる意思" "人の夢" "時代のうねり"

    人が『自由』の答えを求める限り それらは決して止まらない』

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:58:40

    ガープが英雄じゃなければ除隊してエースとルフィの面倒見るのもアリ
    でもガープは英雄なので大海賊時代ではガープによって救われる民衆が万じゃ足りないぐらいに居るんだ

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:00:57

    エースもルフィもああなったのは親の血の要因が強い感じがあるからダダンに預けるのもそう悪くなかった気もするしなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:09:01

    >>37育て方以上に海軍にしてエースが活躍してもその上で五老星がロジャーの息子の抹殺を指示してた可能性も十分あるからな

    そうなるとただ目につきやすくていつでも捕縛の手を伸ばせる場所にエースを置いとくだけになる

    ガープにとっちゃマジで正解の選択肢のない中で間違いなく外れを引いたのだけは確かめられてしまった地獄の問いだよコレ

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:09:57

    海軍になれば気づかれても海賊王の子供が味方になったとかなって処刑はされなさそうだしなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:13:32

    というか真面目に海兵やってるエースを処刑しようとしたら流石にガープ離反するだろうし多分クザンや彼らの派閥も離脱するぞ

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:13:41

    エースがロジャーの息子て知った時点で詰んでんだよ。誰だよバラしたのは…

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:16:12

    多分海軍に入れば大きな揉め事起こさない限りは「ガープが拾った孤児」以上の身元調査されなかったと思う

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:16:27

    母の妊娠期間も割れてた辺り手配に当たって名前から経歴調べられたんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:21:38

    >>49

    ポートガス名乗ってたら経歴調べられてバレそう、昇進するなら身元調査とか避けられないし、ガープの養子でモンキー・D・エースになるくらいしないと

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:30:46

    >>47ゴールドロジャーの息子の抹殺って五老星にとって最優先事項だからガープ派閥の離反すら容認するレベルの問題じゃないのか怪しいやろ

    自分がそれをすることが世界の無辜の民に何を意味するのか誰より理解してるガープが本気で海軍相手に戦争できるかわからないし

    ガープは友の息子の命と無辜の民たちの命を常に天秤にかけないといけなくて民草を選ぶしかなかったから離反できずに泣いてたんやろ

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:37:48

    >>52

    五老星がロジャーの血縁の抹殺を最優先事項にしてるって描写あった?

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:39:39

    本当ロジャーがガープに頼んだのってガープにとって酷な仕打ちよな
    あれってつまり政府が無関係の妊婦とかを殺してるのを見逃した上でルージュがエースを産めるように守ってくれってことだし

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:45:20

    >>53少なくとも原作の状況ではガープが助命を乞えないレベルで優先してるし五老星にとって最大級の厄介の種で助命する理由がないのは間違いないだろ

    センゴクがガープにこの状況じゃお前でも容赦せんぞって言う程度には世界政府にとって覆しがたい優先事項だろ

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:49:43

    >>55

    話すり替えてるけどセンゴクの言ってるこの状況ってエースが海賊になって処刑される寸前だよね?

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:52:01

    >>53怪しい妊婦まとめてぶっ殺そうとする描写

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:53:33

    エースの件はロジャーがちょっと胸糞すぎる
    ガープはかわいそうだよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:53:53

    5老聖がノータッチならコングやセンゴクが妊婦殺し命令したことになるな

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:54:29

    ルフィやエースを海兵にしようとしたのもただ自分が保護者だからってだけじゃなくて2人とも大犯罪者の息子だからなんだろうなぁ
    教え子のコビーとヘルメットが尋常じゃない成長遂げてるし間違いなく海兵になったら成功してただろうな

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:02:05

    >>56じゃあすいません最優先事項は言い過ぎました

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:03:01

    エースが海軍に入ったならルフィも釣られて海軍に入る道もなくはないわけで
    もし2人一緒だったなら五老星としても念願だったゴムゴムの実が向こうからやってきたんだから少なくともルフィは保護するし、そのためにもエースだけ処刑という選択はしない気がする
    まあガープとしてはそんなの知る由もないけれど

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:10:52

    >>12

    なあなあこれもしかしてガープ やセンゴクが本気だったらこの時のルフィって瞬殺されてたんですか?

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:15:11

    >>63まあ普通に考えたらそうなんじゃねえか

    しかもルフィも大概ヘロヘロやし

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:17:58

    >>63

    間違いなく瞬殺だしルフィじゃなきゃガープの突破が難しすぎる

    それどころかこの時のルフィには大将がいってたようにまだ早すぎる

    ルフィ基準だと普段蹴散らせるモブ海兵すらそこそこ強いからね

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:18:38

    >>64

    そういえばインペルダウンの後だったね

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:35:10

    >>29

    自分で育てたら天竜人嫌いが伝染って革命軍のリーダーになっちゃったから…

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:38:32

    >>63

    少なくともセンゴクはギア3風船全力ガードを一撃で解除できるからな


    マジで瞬殺されかねん

    というかじいちゃんも>>12見る感じ拳の振りは勝ってるからどう考えても先に直撃する

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:39:20

    白ひげ海賊団2番隊の隊長捕まえたらロジャーの息子だって分かったから大海賊時代にダメージ与える目的で公開処刑に
    みたいな流れじゃないっけ。読んだの大分前でうろ覚えだから間違ってたらごめん

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:41:36

    ロジャーのガキというとこを隠しておけばエースのことだしメキメキ出世するだろう、仲間を守るために敵を逃がさないロジャー気質も海軍なら何の問題もない
    そこでコビーみたいなガープ直属にしておけば殺す理由なく、何よりガープの離脱とか考えるなら下手な真似もできない

    ただ、これでもいずればれてロジャーの血縁が贖罪のために~といったプロパカンダのリスクはあるんだよな
    結局血に呪われてる

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:43:26

    ここのガープも辛いけど戦争後のダダンとの一悶着も悲しい
    両方親だったんだなぁと…

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:43:54

    ただロジャーの息子関係なく「四皇最高幹部」として捕まってても同じルートだったとは思うよ

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:44:59

    >>71

    一番殴って欲しかったのはガープの方だろうから… 少なくてもガープはこれで救われたよ

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:45:56

    何が海軍の英雄だくたばれクソジジイというのがガープ本人も思っていそうで…

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:46:44

    >>71一番辛いのは確かにダダンの言う通りルフィだろうが一番苦渋の選択肢を自分で選ばなきゃいけなかったのはガープだよなぁと思う

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:47:46

    無辜の民は守れるが家族は守れない男

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:48:59

    ルフィは否応なくあの状況に放り込まれたのに対してガープはいくつもああならない選択肢があった上でそれを選べなかった分後悔がすごいだろうな

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:49:29

    >>72

    せめて「白ひげの息子」として処刑されていたほうがマシだったんよね

    世界中から海賊王の息子として見られる気分はどうだ?

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:52:35

    海軍になったエースが処刑されかけたらマジで離反できたんかなガープ
    エースが海賊として処刑される本編以上に大事にしてたものどれかは裏切らないといけない地獄の選択になりそうな気がするが

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:55:10

    >>79

    そもそも海軍に所属した後に処刑されることはまず無いと思うぞ

    ガープの影響力もあるがエースの人徳も相当だし

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:58:21

    >>79

    もしエースが海軍入りして活躍した上で処刑しようってんならそういう「脅し」もできるしガープ派も大勢離脱する、という事に繋がりそうだから処刑ができなくなるという計算もあったのかもね

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:01:02

    海軍じゃ時代は変えられないし仕方ないね

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:05:38

    エースに関しては海賊王だった実の父親からあれだけ自分自身被害被ったんだからまず海賊になるなやと思うんだよな

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:11:05

    >>63

    全く動じなかった上位の中将たちがほぼ唯一動揺してるからな

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:12:02

    エースが海軍になったら普通に赤犬も味方してそう
    人間正しく生きなけりゃ生きる価値なしの人だし

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:13:07

    >>83ひでえ目にあったからこそ親父がやってた海賊というのはそんな価値がある景色なのか確かめたかったのかもな

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:13:44

    >>63

    今となってはギガント風船でセンゴクの攻撃防げたのがビックリだよ

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:15:11

    >>87

    どっちかっていうとルフィ倒す前に処刑場がぶっ壊れた感はある ...というかやっぱドルドル強ぇ...

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:15:29

    やっぱり海軍が無関係の妊婦さんや赤ちゃんを殺したのが心象最悪だよ…

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:15:41

    >>4

    ロジャーを恨む連中からそしりはうけるだろうが、


    言い方悪いが政府はプロパガンダにしっかり使うだろう

    「海賊王の息子が海兵になった!大海賊時代は終わりだ!」って

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:16:37

    >>88

    生成型のパラミシアは応用性高いよね

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:17:45

    >>85オハラはまあ自分から禁忌おかしてんのか

    じゃあ赤犬もさすがにエースにつく可能性がマジであんのな


    海軍で頑張るエースを可愛がる赤犬とかいう概念にめちゃくちゃ脳が焼ける感覚を感じたんだが

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:21:35

    というか曲がりなりにも本人が取れる最良の手段である「海軍入り」を取るっていう努力をした上でエース処刑するとかなるならもうエース救う手段が海軍潰ししか無くなるからね
    自分から海賊になって処刑されるのは自業自得だけど海軍入りしたら絶対に保証しないとダメ

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:26:51

    >>83

    ドロップアウトした人間の行き着く先が大抵海賊って時代だからさ……

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:34:28

    >>72

    いうて白ひげの仲間の死を許さないスタンスはいろんな海賊が知ってて「戦争が起きるぞ何やってんだ海軍!?」ってドン引きしてたし……

    ロジャーの実の息子という戦争になってでも公開して絶やさなければならない存在でもなければ白ひげとの戦争を避けるためにインペルダウンに生涯閉じ込めるだけで終わりじゃないか?

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:35:08

    >>89

    直接関わった海軍の人達終わった後辞めてるか赤犬並みに覚悟完了してそうだよな

    時折ある天竜人や世界政府関連の任務に思うとこあれど己の正義を胸に抱いて頑張ってる連中ばかりだし

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:37:50

    >>28

    ルフィに関しては海兵の厳しさばかり教えて楽しさを教えなかったガープのミスもある。

    まあ楽しくなかったから教えられなかったんだろうしルフィの「俺は肉を食いたい!」も、そんな英雄を背負わされたガープの姿を間近で見てたからああなったんだと思う。

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:39:09

    >>93これ海軍が全員歯向かってエース擁護していいレベルの完璧な理屈なんだけど天竜人と五老星にとっては自分たちの命令が完璧な理屈以上の価値がなくてはならないはずなんだよな

    で海軍が全員で上からの指示はねつけてエース守っちゃうと既存秩序の完全な崩壊を招くからセンゴクもガープも頭抱える事態という

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:41:43

    >>72

    五老星あたりがこっそり逃がすんじゃないかな特に白ひげと赤髪の最高幹部なら

    インペルダウンに来られても迷惑だし白ひげか赤髪相手に懸賞金の二倍の額で売りつけるんじゃない?

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:43:41

    タイのお頭の通報とかロジャーの子疑惑全殺とか
    これ良識ある真っ当な海兵には遂行できなくねぇかなって任務がちょいちょいあるよな

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:44:02

    幼少期のエースに「俺は生まれてきてよかったのか」って聞かれてたけど、そこで力一杯肯定してやれよと思ったわ

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:45:03

    >>72

    穏健派な四皇の幹部1人の命とキレた白ひげによる海軍本部やマリージョア水没のリスクは釣り合うかなぁ…

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:46:04

    >>93

    ダメって言われても理屈の通じる相手じゃないでしょ大海賊時代は

    ダメって理屈が通じるなら無関係の赤子殺しなんてやってない

    あの自己肯定力の低いエースが海軍でロジャーの話を聞いたらいつプッツンしてもおかしくないしね

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:47:13

    >>21

    絶対そこまで考えて無いとは思うけどここガープおじさん→叔父さん(親の兄弟)→ガープはロジャーの事を兄弟のように思っていたのかもって深読みしてしまった

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:48:10

    >>83

    親父の名ではなく自分が見られる程の有名さを手に入れたかったからな……ロジャーの息子ってレッテルは強すぎる

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:49:15

    >>102本編でも釣り合わないのなんかわかっててそれでも海軍は海賊を討伐しますっていう大命題の為にやるしかないんや

    海軍が白ひげに配慮して芋引いたら海軍は何のために存在するんだって話になってしまう

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:50:22
  • 108二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:50:32

    ここでエースがガチで驚いてるのも自己肯定感の低さがわかって辛い

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:51:02

    >>89

    せめてCPだけならなぁ

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:51:57

    >>100

    お頭の通報は天竜人の所有物(コアラ)を見逃すのと引き換えだからまだ大義はあると思う


    子殺しはうん……

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:53:25

    >>95

    いや七武海ティーチを消しにくるだろうし下手したらインペルダウンに襲撃かけてくる可能性があるので… (かといって捕まえてる場所を明かさなかったら世界政府の要所を無差別破壊、なにより賞金0の男を七武海に入れる大義名分がなくなるからエース確保は公に公表する必要が)

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:54:39

    >>101

    無茶言うなよ 色々見続けてきたガープにそれを求めるのは酷 他に言える人がいればよかったんだけどなぁ

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:55:08

    あの世界の海軍腐ってる奴らもたくさんいるけど真っ当に平和に貢献して市民守りたい連中ほどマジで貧乏くじ引かされてて可哀想なんだなって
    むしろそりゃ腐る奴もいるわって思える

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:57:51

    >>112ガープが言う事に意味があるってのとガープだから言えないっていうのと

    本編で頂上戦争までそう思わせなかっただけでエースとルフィに関しては本当にずっと板挟みなんだなガープ

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:08:38

    もしかして真っ当に正義感や良識持ってる奴は海軍に向かないのかな

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:10:31

    >>115

    海賊から人を守るっていう普段の任務は良い


    世界政府直属系の任務になると一気にクソ度が増す

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:12:30

    まあでも「海兵になるならロジャーの子供でも生きてて良い」っていうならあの時殺された赤子は何だったんですかとなる人もいるにはいそう
    殺された赤子の身内もそうだし、「これは必要な正義だから」と自分に言い聞かせてそれを遂行した海兵たちとしても

    やっぱり赤子狩りはやりすぎだったんじゃないすかね……

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:18:50

    >>43

    ・海軍全勢力と真正面からぶつかるつもりの四皇最大勢力がガープが動いただけでどよめきます

    ・白ひげの一喝でようやく我に返ります

    ・じゃあ有象無象の賊どもが「あの“英雄”ガープ」がいなくなったと聞けば?


    うーんハシャいだやつらの余波だけでエグい数が犠牲になりそう

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:51:55

    >>115だって真っ当に正義感や良識を教えたであろうガープの息子が海軍じゃなくて革命軍やってるし…

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:56:29

    >>103

    いや、通じる通じないじゃなくガープが処刑を耐える大義名分が無くなるから海軍が崩れる

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:57:42

    政府が何もせずロジャーの子がいるかもしれないって想定を大きく残したままだと「その子が本人の望む望まないに関わらず御輿にされ、元ロジャー海賊団関係者が集う」「言ったもん勝ちがと言わんばかりに我こそはロジャーの子と名乗って人を集め海で暴れる奴らが複数登場する」みたいな事態が発生しやすくなり、結果赤子達の数以上の犠牲者が出た可能性もあるので、他に手があったろうと思うくらい惨いがそれはそれとして理屈がわからんでもないのも憎い…
    現実でも(こっちは既存権威の補強的な面が強いが)トロイア戦争で死んだはずのヘクトルの子を生きてることしてその子孫だと称した王族がいたりするから、中途半端に頭が回る奴らが海賊になると絶対悪用するだろ海賊王の子供の噂

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 16:16:39

    エースにロジャーの息子だって教えちゃったのが最大のミス

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:33:15

    エースはガープのことちゃんと家族と思ってただろうけどガープから家族として愛されてた自覚は薄かったのかな

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 09:07:03

    海軍ならいきなり処刑とかされなさそうだもんね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています