- 1二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 09:08:21
- 2二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:44:09
流石に白笛全員が潜ったらオースの街がガラ空きになるからオーゼンさんみたいに街の事を考えて待機してる白笛もいるんじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:17:18
黒笛が白笛に上がれる条件がまだ分からないけど数年に1人位のペースでは増えてそう
じゃないと流石の白笛といえどすぐに消えそうだし - 4二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:47:06
白笛って全部で何人位いるんだろう
- 5二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 14:23:57
黒笛も規模が不明だからなあ
ハボルグでも黒笛だから極少数しかいないのかと思ったら祈手でかなりの数出て来るし - 6二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:20:02
憧れが止められなくてラストダイブする白笛共がたくさんいる中で憧れは確かにあるのにラストダイブせずに頑張って堪えてるオーゼン筆頭の地上待機白笛の皆さんは別の意味ですげぇと思う
- 7二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:21:50
- 8二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:21:56
白笛レベルまで行き着く探窟家なんて基本アビスへの憧れが極まりまくった狂人たちだろうしなぁ
それでも地上のことを慮って残る人たちはすげぇよ - 9二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:32:16
普段の貢献具合を見ても少なくともオーゼンさんとボ卿はすぐに街の防衛に就いてくれるだろうから心強いだろうな
オーゼンさんとかそこら辺の石ぶん投げてるだけでも大抵の相手倒せるだろ - 10二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:38:29
- 11二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:41:05
オーゼンさんは面倒見良いからマルルクが育ちきるまでは一緒にいてそう
- 12二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:50:49
一番手っ取り早く白笛になるなら祈手コースだろうな
実験で消費されなければ順番でボ卿になれるし - 13二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 18:02:14
- 14二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:21:20
ラストダイブしてない白笛とか普通の漫画だと地位に見合った仕事をしてない臆病者扱いされそうなのに憧れを我慢してるのすごいになるの読者もアビスに染まってんな…
- 15二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 07:33:11
オースで確認されているのは5人だと思う。
ナナチに「他の白笛は?」と聞かれたとき、ボンドルドは先導卿と神秘卿にしか触れてないから。
たぶん公開情報だと思うから、オースにそれ以外の白笛はいないんじゃないかな。
後は、ニシャゴラの探す”巫女”とかリコみたいなのしかいないんじゃないかな。 - 16二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 09:05:19
白笛になるには特殊な条件を満たすことが必要なことを思うと、たぶん黒笛のトップクラスは探窟の実力だけなら白笛とそうかわらなかったりするんだろうな
- 17二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:17:28
黒笛に毛が生えたレベルの白笛はいるかもしれない
一応5層までいけるけど技術が微妙に足りなくてわりと死にかけることも多いのでまだラストダイブは無理かなぁってレベルの人 - 18二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:54:32
"元"白笛とかもいるのかなあとは思う
白笛だってケガとか病気とかで深層探窟に堪えない体になることはあるだろうし
そういう人がオースに残ってる可能性はありそう - 19二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:13:41
戦闘力貧弱な白笛もいたりするのかな?って思ったけどリコとかそれだわ
まあリコはなった経緯とかなった後の行動とかが特異すぎるし即ラストダイブしたから公的には認められてないっぽいけど - 20二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:55:07
ナナチが看取った黒笛だけで少なくとも三人いるからなあ
ナナチが四層のアジトに留まってた期間はそこまで長くなさそうなのを鑑みるに黒笛は結構な数いそうなんだよね
白笛も5~10年に一人くらいは出てくるんじゃないか - 21二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:12:48
黒笛は意外といっぱいいて白笛は黒とは段違いに強いイメージがあった
ベテランエリートの黒笛となんかバグでできちゃった白笛みたいな
リコの力が1だとしたら黒笛が10、オーゼンやライザが100でボンドルドは80くらい - 22二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:17:54
白笛のことはオースも管理できてなくてオーゼン以外みんなラストダイブしちゃってるつもりで読んでた
- 23二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:21:23
一応ボ卿はラストダイブしてない認識なんじゃないかな……?本人が死んでないし五層に行ったら出会えるし
- 24二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:54:50
- 25二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:38:48
リコみたいに偶発的に白笛手に入れたやつもいそう
- 26二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:39:40
そう言う考えができる白笛が一体何人いるのやら…
- 27二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:39:18
- 28二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:51:00
そもそも今はラストダイブしたいだけなら白笛の探窟隊に入ってお供すればいいだけだし
金が欲しいだけなら黒笛以下でも既に十分だろうし
ボ卿みたく白笛の地位使ってなんかやりたいとかなければ「探窟を突き詰めた結果たまたま至った」って人は多そうな気もする - 29二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:08:35
そもそもアニメですら最後にオースに届いたリコ隊の記録はナナチ加入直後ので、原作だとそれすら目視できる距離で落とされてるから原作はマジで見習いが勝手に深層に潜ってほぼ確実に途中で死んだぐらいの扱いになってるんじゃねぇかな
- 30二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:21:07
ラストダイブ後に送った伝送船がたまたま届いてたとしても
正式な白笛じゃないし6層から送ったって証拠もないからどっちにせよ扱いはただの自殺者よ
スラージョとかのここから会う白笛がリコたちのこと書いて送ってくれたのが残れば「非公認の推定白笛」位の記録は残るかもだけど - 31二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:56:16
作中の白笛はやべえのばっかっぽいけど、歴代の白笛には意気揚々とラストダイブしたけど人知れず脱落していったのも大勢いたんだろうな
6.7層の上昇負荷の情報が知られてるってことは、ラストダイブした白笛が他の白笛か同行する探窟隊メンバーが上昇負荷食らったのを記録に残したんだろうし