- 1二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 20:19:39
- 2二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 20:20:56
まあ愛情はあったとは思うよ
玩具とか貴重品だって大事にするでしょ - 3二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 20:21:48
まあ欲しいって言われた絵の具遠くまで即買いに行ってくれたしね
- 4二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 20:22:28
愛情はあったんだろうけどだからといって擁護できる存在じゃないし、こいつみたいな親を擁護することになるのはまずい
- 5二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 20:22:36
家畜への愛情だろ
- 6二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 20:23:33
毒親の愛は毒なんだよ
- 7二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 20:23:35
替えの効かない化粧品に対する愛であって娘に向けるものではない
- 8二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 20:25:08
買ってきてやるから外には出るなってことだぞ
- 9二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 20:25:38
健やかで健全な成長を願うものではなかっただろ
その時点で「親の愛」からは多分外れる - 10二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 20:26:16
髪は愛していたでしょう
- 11二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:25:45
もっと上手くやれたと思うんだけど、結局自分が一番だったからなぁ
- 12二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:27:55
16年共にした情はあったかも
愛はわからん あったとして少なくとも健全なものではなかったよね - 13二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:27:58
最初は髪だけ拝借しようとしてたからな
無理だったからラプンツェルごと攫ったけど - 14二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:30:56
リドル自体ママから似たような扱いされてなかった?
あっちは親の愛情きちんとあるかもだけど