どうしてキン肉マン新シリーズはアニメ化しないの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:23:03

    なんでなん?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 14:04:58

    初見さん置いてけぼりすぎるし作画が大変だし今までのシリーズを再アニメ化する余裕もない

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 14:18:43

    声優さんが…

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 14:21:11

    キン肉マンは子供受けした作品だけど
    今の子供が見てカッコイイビジュアルかと聞かれると微妙だし
    当時のファンがグッズとか買ってくれるかと聞かれても微妙

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 14:22:13

    あるとしてもovaじゃないかな···
    1クールでするにしても無量vs悪魔超人で終わりそうだし

    今ってovaとか発売してる作品あるんかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 14:22:35

    前にショートムービーみたいの公開したけど、あんな感じで十分なんだ
    機会があったらまたやってほしい

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 14:25:14

    >>4

    20万とかするフィギュアが即売れとかしたから

    アニメを放送してアニメイトとかで売るグッズを作らずにクオリティの高いフィギュアだけ作ったら十分売れそう

    メイン層が五十代だからペンケースとか売れないだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:24:29

    声優総とっかえでも見たい
    でもそうするとキン肉マン世代のおっさんが見なくなるかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 16:34:47

    声優が変わっても、主人公はキン肉マンで、やることは超人プロレスだ
    そこになんの違いもありゃしねえだろうが!

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 16:35:16

    ガンマンは玄田哲章にやって欲しいよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 16:40:10

    バキだってグラップラーから声優そう取っ替えで
    何十年ぶりに途中からのアニメ化したしいけるいける

    いや、いてくれ…

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 17:36:58

    先に二世完結編までだな・・・・・・

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 17:38:33

    リブートの企画が何度も上がっては何度も没になってそう
    今の時代CG抜きでプロレスを描くのは難しいだろうね……

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 17:40:48

    Twitterのオタク共がネガキャンしてくるやろ
    例の騒動の時デマまで流してネガネガしてたし

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 17:41:56

    男キャラばっかりでオタク受けは悪い
    キャラが多いので兼役が増えて文句言われる
    昔の声優で現役の人も限られてくるので声優変えなきゃいけないが昔のファンから反感買う
    そもそもアニメでプロレスやるのが難易度高い

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 17:53:58

    正直ご時世的にラーメンマン、ウォーズ、ブロッケンの壁を超えないときついと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 17:57:11

    【公式】最新シリーズまで網羅!キン肉マン連載40周年記念 ストップムービー

    無理なのは百も承知だけどやっぱり今の画風のアニメ見てえなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 17:58:04

    マジレスするならコミックの売り上げが悪いからかと…
    後は旬を過ぎた感じはあるかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 18:07:50

    昔より作画面で目の肥えた視聴者に今のゆで絵のハイクオリティと比較されながら六本腕や異形ギミックの取っ組み合いをアニメーションで動かす仕事、まあまあ地獄

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 18:29:28

    >>16

    これだな

    ハッキリ言って、人気キャラの故国がやらかしすぎて、今の時代じゃ無理だわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 18:33:26

    >>15

    男キャラ多いのは鬼滅をはじめ、大抵のジャンプ作品に当てはまるぞ


    今の声優が増えた時代に重要キャラ兼役なんて、ワンピースとかの長期アニメじゃなければ、ほぼないよ

    現にジョジョやダイの大冒険の新アニメは、あれだけのキャラの数で兼役なんて、ほぼなかった


    声優の入れ替えも、ジョジョやダイの大冒険もやったころでしかない

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 18:34:45

    >>8

    声優総とっかえしたダイの大冒険で盛り上がってるじゃん

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 18:35:42

    神谷明外して文句でないかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 18:37:50

    >>23

    2世の時点で外されてるんだ

    最もキン肉タツノリ役としては継続するかもしれんが

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:35:02

    >>14

    あれは嶋田がいらんこと言い過ぎた上、感想とネタバレの違いすらはっきりさせずにネタバレは訴訟とか集英社が声明出す、何故かそこにジャンプラ編集長まで乗っかったから誰も何も話せなくなってトレンド入りしなくなったのが原因であり事実であって、嶋田と集英社の自業自得なんよ...

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:51:26

    ギャラクシーアイズタキオンドラゴンを常時戦わせてるようなもんだからね肉をアニメにしたら
    蝦名さんじゃなくても発狂すると思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:52:34

    そもそもダイはダイの中の人が鬼籍に入ってたからな…
    もし存命ならすごく気に入ってた役立ったらしいので立候補してたかもしれないが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています