BLEACHどうだった?

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 15:59:44

    作画とか どうだった~

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 16:03:21

    先行上映会

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 16:03:53

    ネタバレにならない程度に言うとエロかった

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 16:05:13

    完全に前のアニメの続きから始まってるの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 16:07:26

    てかどういう期間で放送するんだろ
    1クールで終わるわけないし

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 16:39:05

    絵が綺麗なのはわかってるから動きの作画がどんな感じだったか知りたい

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 16:52:05

    今から2部で見てくるわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 16:56:12

    ネタバレ禁止だから内容とかはなしで
    作画→文句なしにいい最高。キャラも動きもエフェクトもオリジナル演出も背景も最高
    音楽→最高
    色彩→文句なしにいい最高
    戦闘のオリジナル要素→最高っていう言葉しかないレベルで最高
    グロ要素→原作通り。むしろ音がある分グロさ増してる。
    エロ規制→ハリベル様やトレス全てなし
    声優→山じいの人すげぇ。山ちゃんもう原作の声

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 16:57:02

    1話2話すげぇ血も出てた
    さすが深夜

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 17:03:00

    >>8

    ハァイ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 18:49:18

    分割4クールで原作最期までやるって情報来たね

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 18:55:56

    OPとかって見れた?見れたら良かったかだけ聞きたい

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:08:29

    先行上映はEDなしでOPが曲だけ流れた

    監督と脚本家が色設定や台詞のチェックを久保先生にしっかり確認したらしいから原作準拠でアニオリもかなり期待できそう
    ファンクラブQ&A289の回答ともう一つ追加シーンも教えて貰ったけどこれは放送まで秘密ということで…

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:09:03
  • 15二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:12:21

    OPEDも公式発表きたね

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:21:30

    >>13

    op映像は無かったのか

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:26:54

    >>16

    黒背景にスタッフロールだけだったよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:57:36

    >>17

    実際に放送されるのもop見れるのは3話以降になるんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:59:57

    >>18

    1~2話まとめてのスタッフロールだったからTV放送時は1話からOPEDありかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:04:22

    トークショーで師匠も脚本の平松氏も某キャラについては台詞が難しいと言ってたから大変だな
    下手にオリジナル台詞を言わせたら別人になりそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:06:22

    >>20

    誰だ?

    ナックルヴァールか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:07:01

    >>14

    アレンジはいってるいつものBGMええねぇ…

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:09:26
  • 24二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:10:41

    最後のポエム前に喋ってるのがバッハかな?

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:11:42

    >>14

    やっぱ森田成一のチャンイチは最高やな…

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:12:20

    >>21

    ナックルヴァールじゃないよ

    1クール目の追加シーン絡みだからどのキャラかはっきり言えなくて済まない…

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:20:52

    1クール目ってえと身内は雀部さん、山爺辺り敵だとキルゲとかかね

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:28:18

    >>27

    うろ覚えだけど原作の雀部さんって戦闘描写ほとんど無いんじゃなかったっけ

    そこが盛られるとか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:30:17

    >>14

    もうね、作画がね、劇場版なのよ

    くらい中の色彩がもう変態としか言えない

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:33:53

    千年血戦篇は監督も脚本家も原作を尊重してくれる人で本当に良かった
    前シリーズは色やキャラデザの確認を久保先生にしてなかったらしいからなあ

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:35:21

    >>28

    セリフ自体留魂街編の始解の解号くらいしか無い筈………

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:42:33

    でも雀部さんpvで死んでるんだよな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています