- 1二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 18:59:04
- 2二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:00:11
カラーリングがモロニセダイナなんよ
- 3二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:01:43
やばいよね、頭部はゼルガノイドを拡張したみたいな感じになってるし確定か?
- 4二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:10:32
トリガーに続いて、デッカーも闇から生まれた光の巨人だった、って普通にありそうだしな
- 5二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:13:43
サーガ要素ありそう?画像無しで教えてほしい
- 6二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:15:46
- 7二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:16:15
サンクス
- 8二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:17:46
ゼルガノイドを拡張したような頭部
明らかにニセダイナカラー
うーむ - 9二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:20:14
- 10二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:21:23
- 11二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:22:45
シンメトリーになるんだっけ
- 12二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:23:28
タイマー違うっぽいけどデッカーなんかね?
- 13二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:24:51
マジで頭部の出っ張りが左右に二つずつあってそれを拡張してヒロイックにしたデザインだなパワーアップデッカー
- 14二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:25:26
一件R/B系っぽい別ウルトラマンにみえるけど、顔は普通にデッカーそのものだよ
デッカーに角付けただけ - 15二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:27:27
アシンメトリーからシンメトリーになりましたか…
- 16二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:04:14
ニセダイナっぽいのには何か意味があるのかね
でもグレゴール人はスフィア関係無いからなぁ… - 17二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:10:38
ダイナ本編のスフィア残党がが「ダイナつっよ……せやダイナぶつけたろ」で作ったのがデッカーで今は色々怪獣ぶつけて育成中って予想してる
- 18二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:17:47
仮にデッカーがゼルガノイドベースの巨人ならダイナの偽物ってことになるからデザインベースとしてオマージュがあってもおかしくない