やってることは普通にゲスいんだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:27:37

    あんまりムカつかないよね真島さんって

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:28:28

    かっこいいところとヘイトを買うところ
    丁度バランスが取れてるからな

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:28:55

    割と常識あるの好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:29:25

    仲間に対する優しさが垣間見えて嫌いになれない

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:29:51

    予告とかでも愛嬌あるとこ見せてるのもあるね

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:31:12

    まあ見てるこっちもDAとアラン機関が大分歪だって思ってたしね、とんでもない悪だとは思うけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:32:21

    ちょこちょこ負けてるのがバランスいい

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:33:14

    黒ブリーフ履いてるからな……

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:39:20

    この体制はおかしいって言う奴がいてもいいし
    そもそも主役二人は個人のために動いてるから変に思想のぶつけ合いにならないのは良い
    それはそれとして悪人として扱われてるからバランスも取れてる

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:40:10

    味方組織のDAがかなり歪な組織っていうのは視聴者側も感じてた事なんでそこに突っ込んでるだけなのと本人は過去ボコボコにされた千束へのリベンジに燃えてるって言うのがいい塩梅なんじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:40:37

    治安を維持してる側とはいえDAがキモい組織だっていうのは多くの視聴者の共通認識だろうしな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:41:32

    でも今まで仲間を大事にしてたのにリコリスの存在を知らしめるために仲間が殺されるシーン流すのちょっとモヤッたな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:43:41

    まあ大事にっていうか何人やられたか覚えてるってぐらいで考えてみれば場所特定のために使った人数の比率がバランスとれてないってだけのことだったかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:45:13

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:46:54

    まあ仲間の犠牲を考えて立ち止まるような人間だったらあそこまで自由には生きられないだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:47:52

    真島思想に賛同するのはダメだと思うけど、フリーザや志々雄真実など一本筋通ってる悪役は人気出るのもわかるわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:48:01

    元々日本はテロリストの作った国家だし考えれば考えるほど難しい作品だとは思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:50:44

    まあだからこそ埒外のたきなが蹴りこんでくるのが爽快みたいなところがある

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:51:37

    メタ的に負けるのが確定してるからDAをめちゃくちゃにしろと気軽に言えるってのもある

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:52:16

    最後にちさたきが勝つってわかってるから安心してネタに出来るのもある

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:53:14

    竿役にされていると違う!真島さんはロボ太と!ってなる

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:54:59

    >>21

    そういうのとは違うけどロボ太の呼び方が出てくる度に変化していってお気に入りになっていってるのが分かるのが凄くいい

    マイハッカーの所有物感はたまらん

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:55:49

    共闘とか別の正義とかやりだしたらまじで鬱陶しかったと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:01:11

    千束の敵ではあるけど、わりと不殺に理解があるからな。囲んでタコ殴りにしたり、刃物で殺すなり、もっと殺意の高く確実な方法は幾らでもありそうなのに。
    1対1で殺さない方法での決着を望んでる節がある。

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:50:18

    いつかリコリスの存在に疑問を投げ掛ける展開は来ると思ってたから
    このめちゃくちゃ具合は好き
    まあ手段がテロだけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 23:01:47

    >>23

    リコリコオブザデッドで千束が「人間対人間」とかいらないって言ってたのとか映画好き設定の面は分かりやすく作者の趣味ってのが伝わってくる

    それでも不快感はないのがいい塩梅

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 23:40:51

    真島がヘイト向けてるのはアランとDAであって、千束が嫌いな訳じゃないからね 対抗心はバリッバリにあるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています