- 1二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:02:48
- 2二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:07:27
まずハッチャンの時点で強いからな
- 3二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:08:23
地球人の科学力で宇宙の帝王より強い奴作れるの控えめに言って頭おかしい
- 4二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:09:34
- 5二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:11:32
メタルクウラの元となったビッグゲテスターって元々は半導体なのにクウラがいたからって惑星規模の脅威になるの頭おかしいと思う
- 6二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:14:13
- 7二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:21:45
マグマ+本人がアニメ版の力の大会で、ベジータのビッグバンアタックを片手で防いでるからな、あいつ。
- 8二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:27:26
メカフリーザ……
- 9二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:32:26
- 10二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:50:24
原作最強格のゴテンクスがこいつにまるで歯が立たなくてインフレ進んだなあって感じた
- 11二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:10:49
力の大会に出てた第三宇宙の連中もまぁやべーしな
第七宇宙のトップ層5人がかりで何とかなるレベル - 12二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:12:15
動力無限で素のスペックも修行でいくらでも成長できるってなんだよ
- 13二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:15:49
- 14二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:17:42
だって完全なロボットタイプは別にいるからなあ
- 15二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:18:22
- 16二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:04:13
わかる
- 17二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:05:47
ゴルフリとは別路線で強化版メカフリをどうか…
パラレルワールド生えまくってる今のドラゴンボールならいけるはず - 18二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:06:31
ハッチヒャクもパワーはブロリーより上とかどんな科学力だよ、ツフル人 なんで滅びたん?コレで
- 19二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:07:02
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:07:29
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:07:35
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:08:32
- 23二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:09:20
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:09:37
あの世界種族が強い科学技術が強い魔術が強いと色々ぐちゃぐちゃに強いもの並んでるよね。多分原作までだと修行してそれらを上回るから種族や鍛えることが最上みたいになってたけど
突然変異が修行したりとか人造人間が鍛えたことでトップ層に並んだりとか種族の優位とか減ってきたよね。 - 25二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:10:43
アニラーザてかなり上位レベルだよね、5人でようやく倒せたし
- 26二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:11:09
- 27二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:13:03
- 28二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:15:24
言い方極端にするならピッコロ対17号みたいなもんだからな
- 29二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:16:13
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:17:13
- 31二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 23:35:18
セルマックスとかいう1vs8の全くフェアじゃない戦いを物ともしなかった最悪の存在