- 1二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:19:18
- 2二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:26:05
何年か前の調査で
コンテンツ全体の売上合計では
スパイダーマンがバットマンより
やや上ぐらいでほぼ拮抗してた気がする - 3二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:58:51
日本だとアイアンマンが人気な気がする
- 4二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:02:04
アメコミあまり知らない身からするとスパイダーマンに見える
続編とかもたくさんあるしゲームにもよくなってるイメージ - 5二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 23:46:15
キャプテンアメリカじゃないんだ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 23:49:23
何年か前に俺を対象にアンケート取ったらロールシャッハが一番すきって言ってた
- 7二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:05:52
日本だとスパイダーマンだろうね
バットマンの映画はこないだのビギンズ以外一般に普及してなかったしスーパーマンは知名度あるけど人気が出るタイプではないし - 8二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 07:08:07
スーパーマンが日本でグルメする漫画全巻、買ったわ
- 9二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 07:13:33
marvelだけでいうと
90年代はアニメX-MENで
00年代は実写スパイダーマン
10年代は08年以降のMCUの流れでアイアンマン
って感じの分布のイメージ
ここにDC他がどう絡んでくるか - 10二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 07:20:12
90年代はスポーンが天下取りかけてたけど今は影も形もない…
- 11二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 09:03:12
- 12二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 09:11:54
何だかんだ言っても、人気投票したらスーパーマンが1位取りそうなきもする
- 13二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 10:21:33
映画の本数でいうとバットマンになるのかな
スーパーマンは昔やってたけど後が続いてなかったイメージ - 14二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:05:32
- 15二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:07:36
日本だったらスパイダーマンが1位になるのかな?
MCUの影響でアイアンマンとキャプテンアメリカ人気は日本でも高まったと思うけど
世界で1位だったらスーパーマンかバットマンになるのか? - 16二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:21:56
なんかあったの?
- 17二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:30:31
日本には東映スパイダーマンというおっさん達が子供の頃に見てた作品があるから浸透度が違う
- 18二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 03:35:40
ライミ版もかなり流行ったしなぁ
- 19二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 04:24:19
x-menが一番売れてるって聞いた事あるけど実際どうなん?
- 20二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:07:10
- 21二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:04:06
アメリカ本国で定期的にやってる一番規模のデカい人気投票の最新の結果貼っときますね。
ヒーロー部門
1位 Superman (スーパーマン)
2位 Spider-Man (スパイダーマン)
3位 Batman (バットマン)
4位 Captain America (キャプテン・アメリカ)
5位 Iron Man (アイアンマン)
6位 Wonder Woman (ワンダーウーマン)
7位 Aquaman (アクアマン)
8位 Captain Marvel (キャプテン・マーベル)
9位 Black Panther (ブラックパンサー)
10位 Wolverine(ウルヴァリン)
ヴィラン部門
1位 Joker(ジョーカー )
2位 Catwoman(キャットウーマン)
3位 Venom(ヴェノム)
4位 Thanos(サノス)
5位 Lex Luthor(レックス・ルーサー)
6位 Magneto(マグニート)
7位 Penguin(ペンギン)
8位 Harley Quinn(ハーレイクイーン)
9位 Mystique(ミスティーク)
10位 Loki(ロキ)
Americans reveal their favorite superheroIt’s a bird, it’s a plane — it’s Superman, earning the title of “America’s favorite superhero,” according to new research. A survey of 2,000 Americans pinpointed respondents’ favorite heroes and Su…nypost.com - 22二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:17:22
- 23二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:19:05
アメコミはいろんな作者が書いてたり映画もリブートしたり集合作品いっぱいあるからどれから入れば良いのかわからなくて諦めてる
- 24二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:15:46
大いなる力には大いなる責任は日本人好みだと思う
敵も単純に純粋悪じゃなくて色々事情があるの多いし - 25二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:50:07
初期に映画になってたのはスーパーマンだったな。その辺り考えると21が貼ってる通りアメリカではスーパーマンが昔から人気なんだろうなーって感じ。
ただ全世界となると基本的に作品数も多いスパイダーマンになるんじゃないかね。バットマンは途中からなんか映画だと暗い方向に行き過ぎた感がある。映画基準で考えるのもなんだが、多分アメコミヒーローの認知度って特にアメリカ以外は映画に依存してる部分あるしな...。 - 26二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:08:56
- 27二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:19:43
確かに>>25の言う通り世界的にみたらスパイダーマンが1番人気な可能性はかなり高いと思う。
元々のスパイディの知名度と人気はかなりのもんだったけど、MCU効果で更にエゲツない事になってるのは間違えない。
ただそれでもアメコミキャラの人気ランキングだとスパイダーマン、バットマン、スーパーマンの三強なのは崩れないと思うよ。
アイアンマンがそこに割り込む可能性があるかもしれないって感じだと思う。
- 28二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:20:31
日本だとスパイダーマンアイアンマンがツートップなイメージだけどどうなんだろう
- 29二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:25:37
ヒーローがDCとマーベル拮抗してるけどヴィランはDCというかバットマン強いな
- 30二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:22:54
映画ではマーベル圧勝のイメージだけど、コミックではDCめちゃくちゃ強いんだな……
DC映画割りと好きだから今後の展開頑張ってほしい