- 1二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:47:00
- 2二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:47:56
だって貴方主人公たちと生きて接触してないですし…
- 3二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:48:02
格ゲー向きの性能じゃねんだわ
ラスサバで我慢してくれ - 4二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:49:12
ラスサバ出てるからいいだろ
見てみろ一度もpcになったことのないメローネ、イルーゾォ、ホルマジオ達を - 5二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:49:15
攻撃ガン振りすぎて防御力皆無だからな…
- 6二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:49:54
ノーモーションで体内から剃刀生やすとか対戦ゲー向きの性能じゃないし…
- 7二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:02:54
メタリカだけならロード画面にいるじゃん
- 8二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:13:40
ボスの時は正体探る必要があったから駆け引きしてたけど普通にやったら勝つも負けるも一撃で終わるじゃんあんた
- 9二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:37:18
>>1ゴリッゴリの暗殺スタンドがわざわざ正面戦闘なんかしないだろうし...
- 10二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:17:51
DLCを信じろ
- 11二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:28:02
射撃のメスはチャージ必須なので懐に入られるとかなり厳しい分、射撃の中では随一の威力
安全エリア狭まる最終盤が辛いけど、足音消せるしゃがみ歩きが他キャラより早いので、透明化しつつ上手く撒けば
思った以上の距離まで現在位置を誤認させられる&意表を突いた攻めも可能
透明化は済んでしまえば透視やシアハすら欺くが、ナランチャのCO2スキャンには無力って力関係が面白いよリーダー
- 12二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 08:20:49
- 13二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 08:22:22
- 14二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 08:36:07
母体になる女がいないと始まらない能力な上
追跡するターゲットとの相性の悪さも重要で
割り切れ(妥協出来)る性格とはいえ結構その辺拘りそうだし
プレイアブルに落とし込むと面倒この上ないんだよなメローネ - 15二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 08:52:39
犠牲を出す前提のスタンドってのがそもそも色んな意味で不遇だよね……