ギーツの販促

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:59:18

    これまでと違う感じだけどこれまでより好きだわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:00:45

    バトロワ方式いいよね・・

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:02:12

    大体派生フォームって途中から中間フォームとかのせいで出てこなくなること多いけどそれをアイテム得られませんでしたで済ませられるの上手いと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:07:02

    アイテムにストーリーの比重寄ってないの好きだわ
    敵倒したらアイテム落ちてちょっと使うだけで販促終わるからストーリーも進むしな

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:16:00

    色んなキャラが色んなアイテム使うの好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:18:04

    強化フォームが想像できないな
    普通に景品で手に入れるんだろうか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:24:03

    可能な限り今のスタイルを続けてほしいな
    1クール保てばいい方だとは思うが

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:25:23

    >>6

    音声付きIDコアだと睨んでる

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:25:40

    GP毎にアイテムに変動あるから、中盤あたりから序盤のアイテムが出なくても一切違和感ないな。

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:26:51

    >>7

    タイクーン、ナーゴ、バッファの中で1人だけでも着せ替え多用するキャラがいてくれるといいね

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 03:32:51

    ギーツ以外の強化をどこまでやってくれるかだなぁ
    この仕様だからギーツの最強フォームをタイクーンが託されて使うみたいな展開やりやすいけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 03:36:40

    どうせ買わんだろ
    こういうの気にする奴らは

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 12:21:48

    >>9

    デザイアグランプリが何回も開催されて前の戦いの記憶を持ってる生き残りが増えたら弱いアイテムを持ってても使わなくなるのは当然っちゃあ、当然だから作中で出てこなくなっても違和感ないしね。

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 12:25:42

    バックルにハズレの概念があるのおもしろいよな
    だって商品化して売る物を販促番組で「お前それハズレじゃんw」ってやるんだぜ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 12:35:11

    >>14

    お前それ外れだろバーカバーカ!された同じ回でその外れ武器を最大限活用して怪人倒すのもバランス取れてるよね

    フォーゼのペンモジュールみたいなどうやって使うんだこれって感じのアイテムが活躍するシチュエーションが好きだから今週の戦闘は見ててテンション上がった

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 12:59:50

    既に持ってるアイテム二つで10個フォーム作れるのでプレイバリューがすごいです!
    そのうちのいくつかは他フォームに変身する時の中間形態にも使えます!
    売り方うますぎだろ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:55:02

    >>14

    バックルのギミックがフォーゼっぽいって言われてたけど、ステイツチェンジ出来るスイッチと出来ないスイッチがみたいに上下関係あるのもそれっぽいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています