- 1二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:22:46
- 2二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:23:00
ヒロアカ
- 3二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:23:18
ウマ娘。D❌D。
- 4二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:23:27
艦これ?
- 5二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:24:36
ゼロの使い魔はハーメルンじゃ下火か?
- 6二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:24:50
少し前なら迷いなくゼロ魔を推してた
- 7二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:26:12
リリなのは実は作品数ではそうでもない
- 8二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:28:07
Fateは?
- 9二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:28:22
ちょっと全体的に古くないか?
件数ならfateとかダンまちとか - 10二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:29:34
擦られたメンバーならこれだと思う
個人的には昔の人なんでネギまかな - 11二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:30:29
作品数なら東方fate艦これISやな
- 12二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:34:00
ハーメルンってそのときの流行り物でランキング埋まるから四天王決めるのって難しいと思う
- 13二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:34:33
質はハリポタだと思ってる
- 14二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:35:13
馴染みの深い原作が揃ってるな
ハーメルンといったら実際それプラスfateのイメージ - 15二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:35:59
- 16二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:36:43
いまだにハーメルンと言えばハリポタみたいな認識あるわ
- 17二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:36:59
アニメ化したら一気に増える印象あるダンまちとかオバロとかめっちゃ増えたし
- 18二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:37:21
なのははハーメルンより更に昔が全盛期のイメージある
- 19二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:37:24
その三つも今は下火だからな
今はfateが最大で後は少数だけかな?
ウマ娘も質はともかく数は迫ってきてるかも - 20二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:38:18
一時期のオバロはとんでもない数だったな
- 21二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:39:40
fateは最近は更新される数は減ってきてるな
- 22二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:40:09
今勢いがあるのはもしかしてオリジナル?
- 23二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:40:21
流行りという意味であえて挙げるならオリジナルやな、最近…最近って程でもない気がするけどオリジナル作品がランキングにすごく増えた
- 24二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:42:13
今なら東方なのは削って馬とオリジナル、fateかな?
- 25二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:43:22
- 26二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:43:29
運営が半年か1年でのジャンル流行り廃りのグラフを作ってTwitterにあげてた覚え
よくツイートするから探すの大変なんだけど - 27二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:44:08
ハリポタに関しては小説を執筆するために原作読了or映画全部視聴ってのが必要だからある程度執筆者が厳選されてそう
- 28二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:44:19
一時期アホみたいに生産されてた恋姫
- 29二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:44:31
今ランキングで勢いがあるのはウマ娘 オリジナル ヒロアカ と残りその他かな
- 30二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:44:56
影武者華琳さま再会しろ😡
- 31二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:46:41
単純にサイトとしてハーメルンのほうが書きやすいし読みやすい、あとなろうとのマルチ投稿も多い
- 32二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:50:34
ハリポタ小説書くなら最低限fandomまで読み込まないと感想に殺されるぞ!
- 33二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:51:57
最近だとヒロアカ、ウマ娘、なろう系辺りが多いイメージ
- 34二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:56:18
ハリポタで総合評価検索すると全部面白い。東方とのクロスオーバーのやつ大好き
- 35二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:56:31
累計ランキング久々に見たら野望の少女が6位になってて時代の流れを感じる…、もう8年前に完結してる作品だし当たり前と言われたらそうなんだけど…
- 36二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:56:34
呪術のアニメが始まったら呪術が増えるし、ウマ娘がトレンドならウマ娘が増える
そしてエタるまでが様式美……今期アニメって枠を作っておけばいいんじゃねえかな - 37二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:57:28
すげぇことだけどな!?
- 38二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:57:53
- 39二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:58:43
今期のアニメなら何が来ると思う?
- 40二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:58:47
単純に使いやすいので人が集まるからな
- 41二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 22:59:33
一時期ランキングがウマ娘だらけになってたな
ハーメルンのNGワード設定はランキングにも適用されてNGにした分だけ繰り上がって表示されるの凄いと思う - 42二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:00:19
最近は機能追加に意欲的だからどんどん便利になっていってるぞ
- 43二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:00:27
5〜6年前くらいなら艦これを推してた
だいぶ消えちゃったもんなぁ… - 44二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:00:48
ハリポタと東方の親和性の高さは何
- 45二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:02:13
やめろ、にじファン時代を思い出させるな
- 46二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:02:19
とあるも結構多かったよな今は下火なんかな
- 47二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:02:40
魔法使い枠とレミリア他海外勢の汎用性じゃない?
- 48二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:03:43
とあるはもうランキングではとんと見ないな
- 49二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:04:04
とあるは一時期の「学園都市…?」ssの印象が強くてハーメルンで描かれてたイメージあんまりないんだけど、禁書3期やってた頃とかは増えてたのかな?
- 50二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:04:20
ハリーポッターの魔法界も幻想郷も人間世界の隣かつ隔離された場所に存在してるという共通点もあるし
- 51二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:04:34
とあるはどっちかというとSS文化よね
- 52二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:05:11
とある、まどマギはssとしてめっちゃ流行ったと思う
- 53二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:06:29
俺ガイル原作は結構好きなのある。主人公八幡別原作は、うん
- 54二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:06:45
ローゼン…ハルヒ…
- 55二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:08:41
- 56二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:11:23
- 57二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:11:45
Game of vampire面白いよ。オリジナル要素強めだけど
- 58二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:11:50
ということはマブラヴssがハーメルンで増えることになるんですね?
アルカディアで過去の名作を掘らなくて済むんですね?
スマホだとハーメルンが見易いから助かる - 59二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:25:27
- 60二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:28:31
ヒロアカでダークな奴があったが、あれが面白かった。ヘイトバリバリだから人を選ぶかもだけど……
- 61二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:30:06
禁書まどマギ辺りはss
なのはとかひぐらしとかは個人サイト時代
型月はなんやかんやどれにも跨って存在してる辺り強いなって
そしていつもギーシュで終わるゼロ魔… - 62二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:31:13
- 63二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:31:20
ゆゆゆは男オリ主ものが多い気がする。いいね。俺も書いたわ。
- 64二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:39:24
ウマ娘は今でもランキングからは除外してるなー
流行りのジャンルって評価値1〜2くらい多いと見積もってようやく体感合うから面白いの見つけるの大変なんだよな - 65二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 23:40:00
- 66二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 00:15:55
それはFate入れて母体になったにじふぁんの四天王かなあ……
- 67二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 00:16:21
これハーメルンってか理想郷
- 68二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 00:18:23
- 69二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 00:19:31
ぶっちゃけドリル槍とかある世界でNAISEIってそもそもおかしくない? とか、リアル志向なら移動距離考えたら作中で10才はプラスされてないと変だよね? とかそういう要素無視してるの多くてなんだかなあ。
逆に真面目にラブコメしてる方が面白いのに。
- 70二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 00:24:11
四天王って言うならIS、なのは、D×D、東方、Fateかなあ
実はともかくよく見るのだと
質も入れるならD×D抜いてハリポタか? - 71二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 01:12:10
ハーメルン数えてきたが、多さで言えば4桁超えは意外と少ない。
バンドリ・Fate・アイマス・IS・ウマ娘・仮面ライダー・ガンダム・艦これ・シンフォギア・SAO・ダンまち・東方・D×D・ヒロアカ・ポケモン・リリなの・俺ガイル・ラブライブが該当。
1000を超えたらいっきに1500まで伸びることが多かった。中でもFate・IS・艦これ・東方は3000オーバーで凄いことに。
それ以外で「多い」と感じたものは500~700件くらい。にじふぁんの頃に題材として人気で昔ほどじゃない原作はこの位置にいる傾向で、にじふぁん時代ほどネギま・劣等生・ゼロ魔は多くない。
その手前だと200~300圏内が目立つ。
なんというか、一気に増える時はだいたい200単位で増えるみたいね。 - 72二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 01:14:41
- 73二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 09:00:08
ちなR18で多い原作も同じ面子。
- 74二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 19:14:17
- 75二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 19:26:38
なろうは仕様上、最初に伸びなかったら中々ランキング入れないから読者があんま増えない。あと、単純に読者としてもそうだけど、作者としてもハーメルンの方が使いやすいのよ
- 76二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 19:30:03
雛森ィイイイが楽しみだわ
あれの作者、ルフィちゃんだって知って驚いた - 77二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 22:53:21
アイドルもの自体がアイマスかアイカツかバンドリかラブライブかってくらい一回は手を出してる人が多い。逆にどれか一個選んだら他のアイドルもの原作で書く人は少ない。
- 78二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 22:55:29
- 79二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 22:58:47