キン肉マン393話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:03:09
  • 2二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:03:45

    ロビンが初っ端からトバしてて草

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:05:22

    ランペイジがロビンの奇行に対して堂々としてるのカッコいい

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:06:11

    なんだかんだロビンの試合は華がある

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:06:37

    ズルすぎ、ワロタ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:07:25

    先のはぐれ悪魔超人コンビより悪魔超人感ある

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:07:58

    ランペイジでブーイング起こってて草

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:08:19

    久々の奇行士の戦い楽しみだわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:08:39

    >>7

    ビックボディチーム大人気やんけ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:08:40

    ロートールなのに、序盤からそんなに動いて大丈夫かな?

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:08:42

    また貴公子じゃなくて鬼公子やってる…

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:09:05

    >>5

    ネプのチョッキとかもそうだけど着衣にトゲがあっても全然卑怯扱いされないよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:09:10

    凄く新日っぽいプロレスやってる。半分デスマッチっぽいけど。

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:10:00

    ランペイジがバッテン出したまま振り回すのシュール

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:10:03

    これはロビンマスク死のコースが出るな

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:11:26

    >>12

    コスチュームは凶器扱いされないからな

    なのでランペイジのバッテンも許されるのだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:12:22

    マスクや衣装も技の1つ…なのやっぱりずるいって

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:12:53

    序盤戦なのにいきなり勢いあって読んでてすごい楽しい

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:13:19

    こういうとこ見るとやっぱケビンってロビンの息子だよね。

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:14:22

    ベアクローフォークがあるんだからロビンマスク爪楊枝発売したら流行るんじゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:15:01

    ここちょっとシュールで好き

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:15:27

    ケビンを奇行士呼ばわりはやめてくれないか
    ワルっぽい振る舞いしてるだけのいい子だから!

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:15:44

    >>5

    キン肉マン戦でもやってたルールスレスレの技術だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:17:01

    >>21

    ランペイジの×は正直ギミックとしても意味不明過ぎて笑う

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:17:08

    挑戦者の立場と言いながら力を抑える鎧を着けたままなのはどうなんだロビン…

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:17:37

    【次回更新10月3日】

    !?!?!?

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:19:05

    >>26

    拷問かよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:19:47

    >>25

    先祖に抱かれてるようで治癒効果もあるから…

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:20:09

    >>26

    シルバーウィークと休載のタイミングが重なった感じかね

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:20:32

    これはユニコーンヘッドを失ったのが悔やまれるバトルスタイルですね

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:21:41

    >>24

    似たような奴は既にいるんだ…

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:25:27

    まだビッグボディチームのほうが正攻法で責めてた疑惑

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:25:33

    神から一目置かれてるロビンすげーってのと、そのロビンが楽観せずに手段を選んでられないってなる神すげーっていうのが渦巻いてる
    来週が楽しみだなぁ!?

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:25:54

    形がXだし「テト」って言うから、Xポテトが頭にちらつくようになった

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:26:07

    >>10

    最後のページでロビンがハァハァして息切れしてるからマズイかもと思ったけど

    よく見たらランペイジもハァハァしてたから大丈夫そう

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:26:36

    >>33

    全くだな

    >>26

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:27:40

    >>32

    3VS1なんだが

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:27:47

    奇公子来たな

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:31:40

    気持ちは間違いなく負けてないと思わせるような気合の入った戦いっぷりだ

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:32:02

    えげつないロビン強いーって読んでいてガッツポーズしちゃった。

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:32:12

    兜にヘッドバットかます意味ある?と思ってしまった俺は未熟者

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:32:21

    両者飛ばしまくりだな……
    これはこれで実力者同士だからというのも逆にあるかも
    けっこう速い展開になりそうだ………

    ゲェーーーーーーーーッ!!次は10月⁉︎

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:35:23

    ランペイジ普通にゴリゴリのプロレスできるのな
    パニッシュメント使わない方がいいんじゃないか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:36:05

    これ年内はロビンVSランペイジで終わる可能性あるな

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:37:13

    あのバッテン攻撃を「こう言う技」って認識なのがちょっと嬉しかった
    クソギミックの自覚はあるようで何より

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:38:31

    ラフファイトに対しても「ええやん!」って感じで草
    やっぱランペイジはいいキャラしてるわ

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:42:14

    ネメシス戦とはまた全然違うなロビン
    ネメシス戦のは正義超人のリーダーとしてって感じだったが今回は初期の奇行子みたいな荒々しさを感じる

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:43:49

    >>47

    リーダーはもう譲ったからな

    今のロビンは完全にフリーな状態で好き勝手に暴れられる

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:45:02

    ロビンもしかして責任感とか倫理観みたいなの無い方が強い?

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:48:02

    >>49

    息子を見る限り…はい

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:48:44

    ウォーズ、バッファがクリークファイト寄りのが恐ろしくて強いのと逆でロビンはラフファイトのがヤバい可能性あるからな
    だからこそ今回はスグルらと別行動切り出したって所もあると思う

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:49:35

    >>49

    奇行に走った貴公子は大体強いのでまぁ…

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:52:50

    覚悟ガン決まりロビンの強さは王位争奪のマンモス戦で証明されてるからな
    地位とか名誉ぶん投げた方が強いのはある意味そうなんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:53:20

    最初っからフルスロットルでのぶつかり合いはいいねぇ

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:54:11

    ロビンはなんていうか開放感を味わいたい!って行動原理を感じる
    そのために普段から自分を縛ってるような人

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:55:42

    仮面の奇行士の仮面の奇行士っぷりに笑えるのが嬉しい

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:56:04

    本来こういう人だからな……

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:58:48

    真剣勝負に戒律もクソもねえわって展開あるなこれ

    いやでもランペイジマン自体が戒律の神のくせにそのメタファー的な所あるからどうなるやら読めなくて楽しみだ

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:02:28

    >>55

    そういや子供の頃からアノアロの杖持ち出すくらい好奇心の塊だもんな

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:10:03

    王者だった時、そのプライドを捨てきれなかった時代が一番弱いからな……
    「神ぶっ倒して(半分建前だけど)キン肉マンともう一度勝負するぞぉおおおお!!」の今なんか過去イチ輝けるのでは

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:12:24

    ゴング鳴った回にお互い既にハァハァ言ってるのヤバいな……

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:14:43

    >>51

    あいつら根が優しいから悪ぶらない方が調子良い


    ロビンは逆に育ち良いけど根っこはわりと苛烈

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:14:44

    9年ぶりの実戦だからそりゃはっちゃけるよなロビン

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:16:57

    >>63

    おいおいネメシス戦が9年前すなわち2013年だなんて大人をからかっちゃいけないぜボーイ……

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:20:02

    >>57

    喧嘩マンより喧嘩っ早いよな

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:22:40

    ラフファイトは女王陛の旗が降りたことも関係あるんかな

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:23:40

    ランペイジがストレッチしてるようなシーンあって笑った

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:26:42

    >>67

    ストレッチからの試合開始でマント投げ捨てるのカッコいいよね

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:26:52

    >>64

    ネメシス戦の44巻刊行が2013年10月だからきっちり9年経ってるんだ……さらにこの頃からもう33冊も出てるんだよ………

    つまりロビンの戦いは34冊ぶり

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:28:51

    >>7

    これにかんしてはランペイジ何も悪い子としてないのに酷くね?

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:30:35
  • 72二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:36:37

    超人ロケットにトゲのラフファイトは超人オリンピックでキン肉マンと戦ったときのロビンみたいでワクワクする

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:39:26

    定期的に奇行子ゲージ発散しようとするよねロビンって
    まあいつだって本人はいたって大真面目に暴れてるんだが

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:40:19

    >>34

    わりとゆでがこれ食べて思いついてバッテン攻撃でテトテト言わせよう!ってなった可能性も多いにありえる

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:46:42

    ロビン側の超神の情報はジェロニモ辛勝、ネプ辛勝、マンモス引き分けの勝敗情報だけだもんな
    クソ強い事は分かってるだろうしそりゃ序盤から飛ばすわ

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:47:06

    スーパーフライからの毒針エルボーってチョイスが好き

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:48:24

    ランペイジはもしかしたらこの要素も入れてくるかもしれんから楽しみだな

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:48:26

    このロビン、慈悲の力どころか火事場のクソ力も友情パワーも出せなさそう

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:51:16

    >>77

    出す前もボォって効果音鳴ったしな

    一瞬友情パワーに目覚めたのかと思った

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:53:45

    >>77

    正義超人に分類されてるの草

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 06:07:32

    ロビンがラフファイト!?と言われてもファンは「いつもの奇行か」としか思わねーぞ
    それはそれとして面白かったけど

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 06:25:37

    やっぱりロビンの大暴れ見るのは楽しいなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 07:12:01

    ランペイジマン楽しそうやな

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 07:16:00

    ロビン作中で砂丘に埋まったままだったから相当鬱憤たまってるな

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 07:42:03

    >>79

    出す前にアクションがあるなんて避けられるフラグやん

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 08:51:15

    そうかこれ復帰戦なのかロビン

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 09:21:48

    リングの紳士と人は呼ぶ(呼ばない)

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 10:08:44

    まぁスグル除く正義主力メンバーはラフファイトがお家芸だし…
    何なら牛が正義に混じるとクリーンサイドになる

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 11:22:30

    ここまで暴れておいてそれはそれとして後半「違う!神に見せつけるならこのファイトではいかんのだーっボワァ」って勝手に燃え上がりかねないのがロビンの怖いとこだなと思いました

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 11:33:20

    >>71


    34巻のうちに貴方すげえインパクトだけ残していきましたね

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 11:44:45

    バッテン伸びるギミックをサラッと処理した返しにロビンの死のコースをやってるから、あのギミックの卑怯感が薄れてるのマンガ上手いなーって思う

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 12:52:50

    公式でこんな扱いなのに何故か一見正統派の品行方正なキャラっぽく見えるのがロビンの凄い所

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 12:56:22

    そもそもロビンはタワーブリッジで何人も真っ二つにしてきた残虐ファイターだし…
    アイドル超人そんな奴ばっかだわ

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 12:59:56

    >>92


    流石英紳士。紳士面も、畜生ぶりもお似合いだ

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:03:27

    >>71

    ??「書き込むなゴミ屑」(ギルティーッ)

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:19:09

    >>77

    戒律なのにランペイジだし、スクエアなのにバッテン使うとか矛盾の塊じゃん

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:20:43

    オメガ編くらいからハマったんだけどもしかしてロビンって大分やりたい放題な人?

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:22:13

    >>97

    バラクーダさんを知らないとは幸運なお方だ

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:26:23

    >>97

    正義超人のリーダーっぽく振る舞ってるけど、超人オリンピックの頃から残虐フィニッシュしてるし、私怨でウォーズの足引っ張ったり、お前の引退時期は私がお前に勝った時じゃい!とかしてるんでまぁ…

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:31:26

    伊達や酔狂で奇行子と名乗ってるわけじゃない

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:42:12

    >>97

    アイドル超人最年長にして一番大人げないリーダーやぞ

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:47:09

    >>89

    ちゃぶ台返しの奇行子にスグルが「さすがだのうロビン」してるのが見えるんだよね…

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:51:48

    >>97


    下手したら面倒くさい、話聞かない、譲らないの3ないさん

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 14:01:13

    素で自分の元のポジションを覇者の高みに置いてるし
    下天してきた神に私の方が地に降りた挑戦者!するし
    神に挑むからにはこういうことも平気でやる!と「今だけは手段を選ばんが普段はこんな感じじゃないんですよ」面しながら昔からやってる残虐ファイトする

    今回だけで自由過ぎるんだよな

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 14:11:29

    リーダーやるときはちゃんとやるんだ
    ちゃんと自分を律して紳士らしく振る舞える男なんだ

    そう言う枷がないとこうなるだけなんだ

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 14:33:00

    >>97

    決勝戦でケーブルに躓き転んで逆ギレ

    妻と仕事を捨ててキン肉マンを戦おうとするが行き倒れる

    キン肉マンと戦いたいがために罪のないダイナマイトパイパーさんを真っ二つ

    打倒キン肉マンのためにウォーズマンをスパルタ教育+うすのろ発言

    再起不能のはずなのにしれっと現役復帰

    魔技ダブルフェイスを破るために走り回り出血多量で倒れる

    打倒キン肉マンのために超人師弟タッグ結成

    タッグフォーメーションA

    ネプチューンマンの正体暴きの為に体力を使い果たす

    試合中にハンモックで寝る

    また打倒キン肉マンに燃えて別行動を取る

    超人の進化を見る戦いで開幕ラフファイト←New!


    II世と読み切り抜いてもこれだけあるし、なんなら本編でもまだ何個かある

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 15:47:31

    これ思ったんだけどこのまま勝ち進んで行ったらスグルはセコンド無しで戦う事になるのか?

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 15:56:39

    >>101

    無印で散々奇行子してたから「またロンドンの馬鹿大将が奇行やってるよ…」で済むのが本当に酷い

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:08:56

    >>108

    はあ?ロビンは…ロビンは真剣にやっているんだが?

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:32:37

    >>78

    ロビン家には大渦(メイルシュトローム)パワーがあるんだよなぁ…

    大渦×ボワァのダブルパワーとかやられても流石ロビンじゃのうで納得しそう

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:34:10

    角突き刺してアノロアの杖ーッ!とか叫ばなくてよかったなって思う

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:35:24

    >>107

    序盤でミートがフラグ立ててたし、オメガ編でわざわざノーセコンドマッチやってたからあるとは思う

    キン肉マンってノーセコンドマッチやったことあったっけ?

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:43:48

    ネメシス「やっぱコイツ完璧超人の方が向いてないか?」
    ネプ「正義超人のくせに思考が完璧寄りなんだよな」

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:58:12

    アノアロの杖決着はありそうな気がするんだが……

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:07:24

    >>113

    叔父さんの対戦したロビンとラーメン両方とも完璧寄りだよな…

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:56:26

    >>113

    やってる行動見るととても完璧超人の枠に収まる器じゃない

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:58:37

    >>113

    寧ろ、お二人の方が正義よりだろう。

    ちょっと、融通効かないから走り抜けようとさるけどさ。

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:09:58

    >>97

    9年近く本編に登場しない間読み切りで供給されたのがキン肉マンの引退セレモニーでのこれやぞ

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:12:39

    >>118

    やりたい放題だーーーーーーーー!!!!

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:15:19

    >>118

    人の引退式に乗り込んで「俺は認めん!俺が勝つまで引退するな!」は奇行子ですよ…

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:16:06

    >>107

    調和の神と戦うのがスグルかバッファローなのかによるな

    バッファローならスグルのが先に戦うかも

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:18:59

    しかし9年も人気キャラのロビンを眠らせとくとはゆでも大胆なことするな
    へ?それ以外も根強い人気ある?まあそれはそれでキン肉マンって凄いよな

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:23:32

    >>97

    変なことするし、大人気ないこともするし、周りを振り回して迷惑かけたりもするけど最終的にロビンは格好いいのう。ってなる男

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:25:49

    >>22

    でも人間のレスラー殺してたぞ

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:32:09

    そもそも最初の超人オリンピックの時から
    開催前に実力試す名目でキン肉マンの事襲いに来てるからな

  • 126二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:33:30

    >>125

    その前のオリンピックで日本代表惨殺しといてよくやるわ

  • 127二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:34:32

    >>110

    魔界のクソ力もそうだけど基本的に火事場のクソ力との違いがよくわからない

  • 128二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:40:00

    >>127

    全部まとめて火事場のクソ力なんだろうけど、ロビンに寛容さがあるかと言われたら大分薄い気がする

  • 129二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:13:49

    >>124

    dmpに行けば強くなると思ってただけだから…

  • 130二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:35:20

    マンモスマンへの弱いマンモス発言といい
    なんか自分と相手の立ち位置を強制的に固定して無からバフデバフを生成するんだよなこの人のマイクパフォーマンス…

  • 131二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:27:31

    >>70

    一応、ビッグボディに対して一方的な要求をしたりとかしてるし多少はね?

    しかもビッグボディはその前後でギヤマスターに真正面からガチンコファイトしたりフェニックスと組んで傷付きながらひねくれ者のフェニックスに喝を入れたり導きながら戦って最後のツープラトンもビッグボディの機転でなんとか成立させて勝ったりして株を上げまくってるし

  • 132二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:33:33

    >>128

    アタル兄さんの業火もたぶん寛容さ無しだと思う

    基本的に優しさの裏返しとはいえ厳しさがあったり残虐チーム相手に虐殺したりとか容赦しない時はしないというか殺意まであるし

  • 133二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:18:51

    キン肉マンのことは大好きだし、自分の命をかけてもいいくらいの親友なのは間違いないけど
    それはそれとして戦いてえ…勝ちてえ…ずっとキン肉マンと戦っていたい!になるのがロビンだからな…
    立場があればそれに相応しい振る舞いをしようとするだけで、本質は昔から変わらずやんちゃなロンドンの若大将なんだ

  • 134二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:45:10

    品行方正で紳士的な父親に反発してグレたのがケビンなのに、実は親父の方が本質的にはよっぽどメチャクチャなのが面白い

  • 135二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:32:44

    >>134

    ケビンは真面目ちゃんが反動でぐれただけだからな。教育が行き届いてるからいい子が抜けてない

  • 136二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:10:09

    ところで今回ロビンが手段選ばず戦うのって
    アロアノの杖とユニコーンヘッド使うフラグだったりしないかな

  • 137二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:10:56

    >>136

    手段選んでる時も使ってるじゃねえか

  • 138二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:12:16

    >>137

    ほんまやん

    そこは手段選ぼうぜ

  • 139二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:32:51

    >>136

    ネメシスに折られてなかった?

  • 140二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:47:45

    >>126

    惨殺してません!ボコボコにして次の超人オリンピックを辞退するくらいプライドへし折っただけです!

  • 141二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:55:49

    王に仕える騎士面しながらロビン王朝名乗る不届きも…パンクな一族の中でも家宝は盗むわ仮面捨てて駆け落ちしようとするわでやべーやつだからなロビンマスク

  • 142二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 05:44:42

    9年!?そりゃ老けるわけだわガハハ…

  • 143二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 05:59:16

    >>134

    テリーといいロビンといい、若い頃のやらかしを隠しよってからに……

  • 144二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:26:47

    >>143

    正義超人もレフェリーの見てない所では汚い手使ってたからセーフ

  • 145二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:29:37

    レフェリー犠牲にしたブロッケンJrに比べたらマシだから……

  • 146二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:50:13

    チッ、ウォーズマンのうすのろめ。

  • 147二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:53:13

    >>144

    都合の悪いことは忘れよ!

  • 148二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:07:57

    >>101

    わざわざあの時のマスク付けてくる辺り完全に闘う気満々で笑う

  • 149二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:17:33

    >>124

    その後に人間ってこんなに脆いのかって言っているのがまた、箱入り息子なんだよな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています