俺はOP映像で登場する新たなる敵!

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:17:12

    本格登場までシルエットかローブで全身覆うべきかそれとも最初から能力的なのも見せちゃうか迷うな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:19:06

    出し惜しみしてるうちに最後までシルエットのまま終わる奴と見た

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:20:35

    俺は話数が進むとだんだん増えてくやつが好きだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:23:02

    敵ボスの前で集合するカットは絶対入れろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:26:24

    悪そうな顔で主人公と鍔迫り合いしてるとそこそこ扱い良くなるはず

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:28:02

    >>3

    逆に退場キャラがいなくなるやつも好きだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:28:30

    5D'sダークシグナー編のように陰ながら次々に少しずつ明かされる感じで

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:29:15

    一応軽く姿は映ってるけど濃い影がかかっててあんまり見えない程度が一番ワクワクして良いと思うぞ
    能力まで見せるのは本編出てからで良いのでは

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:29:31

    主人公の持ってる武器やロボのブラックバージョン的なのを持ち出せば絶対目立てるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:30:46

    今能力見せても多分お前本編に出るころには属性変わってるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:35:14

    一瞬でも個性的な格好にアクション、全員集合の立ち絵を見せれば「お、いつかこいつらと戦うんか」と視聴モチベーションが上がる

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:21:50

    揃いのコートを着ろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:22:28

    あ!シルエットやローブの中身が明らかになる前にオープニング切り替わっちゃう奴だ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:26:17

    高いところで風を受けてマントをはためかせながら主人公を見下ろしてそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:30:10

    OPでは椅子に座っとけ、それだけで強者感出るから

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:40:28

    シルエットが既に出てきたキャラに似てると良いよね
    本人でも別人でミスリード狙いでも美味しい

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:43:01

    >>4

    破面テーブルいいよね。

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 01:43:11

    主人公かヒロインの瞳のアップの反射の中で映っとけ

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 02:24:02

    看板とか窓枠とか落ち葉で顔だけ隠されてるのが好きで候

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 02:58:39

    落第騎士OPみたく章ボスごとにOP変わるのたまらん

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 03:02:43

    いっしっこーろけっりあーげーてー

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 03:27:41

    いいや、お前には仲間になってもらってバンクごと光落ちしてもらう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています