- 1二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:46:47
- 2二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:48:46
- 3二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 14:22:35
かっこよかったし、だから魔族の道着だったのかと納得もしたけど
隠れて練習してたとは言うけどそもそも悟飯ってピッコロの魔貫光殺砲を直接に見たことあったっけ? - 4二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 14:46:07
原作範囲なら当然ない
超ならある - 5二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 14:55:16
- 6二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 15:42:11
いうてスーパーヒーロー本編はパンが3歳になってるから、力の大会から2〜3年経ってるはず
- 7二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 15:58:00
かめはめ波に比べて魔貫光殺砲って字面が殺意高すぎない?
- 8二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:28:29
常人サイズの敵があんなの食らったら
足元以外が消し飛ぶおぞましい絵面になってた - 9二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:21:36
セルが喰らっても貫通してなかった?怖
- 10二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:22:12
師弟魔観光殺法でも良かった。
- 11二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:26:16
今度はピッコロ悟飯未来トランクス魔閃光かピッコロ悟飯パンの魔貫光殺砲見てみたいなと思った
- 12二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:23:19
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:56:21
- 14二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:11:08
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:10:29
溜めのエフェクトもなんかすごいことになってた
- 16二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:26:55
魔貫光殺砲がもともと気を指先に集中して極限まで細くして貫通力と威力を上げる技なのに
悟飯の気が大き過ぎて極限まで細くしてアレだと考えるとやっぱりコイツやべぇな?ってなる - 17二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:53:31
まあ、もともと悟空を殺すために開発した技だし・・・
- 18二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 03:24:59
元々自分の全エネルギー指先一点に集めて放つ技だからね、そりゃ殺意マシマシよ
- 19二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 06:49:42
やったぁ!できましたよピッコロさぁん!
……でもいつ誰に撃てばいいんだ…?
こんな技食らったら組み手でもしんでしまう…!! - 20二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:53:55
そもそも予備動作的にタイマンで使える技でもないから
悟飯的にはピッコロさんの技だし自分も使えるようになってみたいなぁ
くらいの気持ちで実戦で使うつもりもなく何となくで練習してた可能性はある - 21二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:55:26
正直、使えてもおかしくないとわかっていた筈なのに全く予想してなかったからびっくりしたんだよね
- 22二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:22:02
サイヤ人編の頃だと悟飯が未熟過ぎてこの技を教えられない、それ以降の丸くなって良くも悪くも
悟飯に甘くなったピッコロさんでは結果的にとはいえ父親の悟空を殺したこの技を悟飯に教えてるとは思えない
って感じでピッコロさんがこの技を伝授してる可能性が低そうって思ってたのも驚いた要因な気がする