【軌跡】ファルコム作品を語るスレ78【イース】

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 15:51:11

    ファルコムシリーズを語るスレです。


    スレ画や内容に縛りはありません。ファルコムシリーズならなんでもあり。


    次スレ誘導のためスレを建てる時は>>190を踏んだ人が建ててください。


    前スレ

    【軌跡】ファルコム作品を語るスレ77【イース】|あにまん掲示板ファルコムシリーズを語るスレです。スレ画や内容に縛りはありません。ファルコムシリーズならなんでもあり。次スレ誘導のためスレを建てる時は>>190を踏んだ人が建ててください。前スレhttps…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 15:52:37
  • 3二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 15:59:01

    立ておつ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:02:08

    たておつ、サムネにもなってるOPのみんなが飛び込んでいくシーンいいな

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:07:07

    破戒の後ろの文字なんなんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:12:09

    セリスは…これ暴走しているのかな?
    逆のシチュエーションは想像したりもしたけど、正直予想外。

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:14:54

    多分アイーダ(が後ろ向いてる)

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:18:21

    >>4

    飛び込みシーン好き

    OPこの形式になってから3作目だけど、動きとか表現とか上手くなってきてるなって思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:42:28

    お、OP来たのか

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:42:32

    >>5

    NEMET SLAND かな? 真ん中に破戒いるから2文字くらい分からないけどIいれてISLANDが出来るし多分背景の島の名前

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:43:36

    シズナとカシムの戦闘とかスピード感あってカッコイイ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:46:29

    最後の方のシーンでゾルガの攻撃を防いでるアニエスがカッコ良すぎる
    やっぱ肝の据わり方おかしいよこの娘

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:48:47

    前スレ191
    ヒビみたいな演出があるのはヴァン、エレイン、フェリかな。
    リゼットはバックが赤っぽい色合いにはなるけど。

    シズナ対カシムはPVであったシーンの続きかな。
    壁際で車炎上してるっぽいから実際にシナリオ中でありそう。…ピックアップご臨終ほぼ確定。

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:50:12

    >>10

    破戒さんMWLに対抗して島丸ごとテーマパークでも作るんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:55:37

    >>11

    黎で謝肉祭勝者筆頭に選ばれていたから強いとは思っていたが、普通に化け物レベルのお兄ちゃんだった。

    (やっぱ見せ方というか本気じゃなかったのが黎では良くなかったか)

    というか旧知の馴染みだからヴァンやフェリには手を抜いてたのかね?(黎Ⅱのスクショで妹でも戦える()と言ってたけど…)

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:06:42

    カッコいいOPなんだけど、黄金蝶さん出番なしなのか...

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:16:52

    創のときは3dモデリングでのopか…とちょっとがっかりしてたけどもう文句ないわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:18:41

    今回は軌跡シリーズの中でもかなりの良OPだと思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:27:07

    OPのセリスと戦うシーンもしかしてリオンが外法認定されたヴァンを助けてくれるのかな

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:28:26

    ファルコムの嫌な事を言う奴は実際は良い奴の法則が今作も適応されるのか

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:30:52

    OPでもベルガルド影も形もなくて草

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:32:45

    ヴァンさん振り向くシーンクッソイケメンだな、1の時からより表情のつけ方良くなっててすげえ…

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:46:00

    >>17

    閃3〜4の時にアニメOPで散々叩かれたからな

    実際出来悪かったし、こういう持ち味を生かす方向は悪くないんじゃね?

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:10:19

    随分動くようになったなぁ…
    OP見てる限りだと過去作キャラはすーなーとトワだけっぽい?
    もしくはルーファスラピス辺りが本編でサプライズ登場とかやるのかね

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:12:19

    続投されてるであろうジンさんヴァルターキリカあたりはともかく他はまだわからんね
    今までで発売するまで伏せられててサプライズ登場って何かあったっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:38:49

    破戒の後ろの文字ネメス島かな?だとしたらなんか厄ネタ持ち込む気かなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:52:50

    アニエスパパは誰に銃口向けているんだ
    パパは生きていてくれるよね?

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:55:22

    セリスと戦ってるのは表情からして重い雰囲気ではないし、黎OPのアーロンVSヴァンの時みたいな感じかね

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:55:35

    PVでヴァンさんが光剣出してたけど新しいSクラフトなるんかね?

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:56:04

    アニエスがヤバ過ぎる…
    この娘、少し前まで魔獣とすら戦ったことがない完全なパンピーだったよな
    なんでゾルガの攻撃を真正面から防いでんの…?
    エマ並の実力と威厳がある魔法使いの貫禄が出てるんですけど 
    もう一般人じゃなくて、逸般人だよ…
    というかやっぱこの子の家系、エプスタインやグラムハートだけじゃなくて、亡くなった母方にも秘密があるんじゃないの…?

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:56:26

    ゾルガの中身誰になるんだろうなあ、OPの最初の流れ的にルネありそうだけど序盤でヴァンが刺されてるの目撃してるみたいだし分からんわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:58:31

    >>30

    まあゲネシス周りでなにかあるのは確実だろうし8個目を巡る過程でその辺りも出そうじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:36:10

    3Dオープニングも三作目とあってめっちゃ進化したなぁ、2Dアニメ派だったけどこれはもう文句なしの神OPだわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:43:14

    飛び込んでいくシーンでアーロンがウィンクするところチャラくて好き

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:43:57

    新オープニングのⅡになるやつ、単なる演出なのか
    元が同じって伏線なのか考察しちゃうね

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:48:26

    創のルーファスの例あるしアリバイあるから安心ってことは出来ないと思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:49:27

    なんでファルコムはいつもSwitchで新作を出してくれないんだ
    俺は後何年待てば黒の軌跡をプレイできるんだ
    こんなop見せやがって、生殺しじゃないか

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:56:40

    >>37

    PS4か5買えばええやん・・・

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:03:38

    Switchのソフトは基本的にファルコムじゃなくて別の所が出してるし遅れるのは仕方ないよ
    それに黎の軌跡はPS4でもわりと重かった位だからSwitchで遊べるように最適化するのは結構大変そうだし

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:03:41

    ほんま3D進化したなぁ
    こんな動き回るOPは初めてじゃないか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:05:55

    速い曲調だからテンポも速い演出で最高です

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:09:09

    セリス相手にヴァンとリオンがタッグを組むまでの流れが全然想像できない

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:29:20

    アホほどモーションが揶揄されてた閃を思うと死ぬほど成長したな…って親目線になる

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:36:56

    >>37

    Switch版の那由多の軌跡は自社移植だったのに3000本ぐらいしか売れてないからな

    広告費考えたら利益出てないんじゃないか

    Switch版の閃の軌跡と創の軌跡は他社が出してるから黎の軌跡も他社が名乗り出ないなら発売されないでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:41:59

    >>43

    前使用してゲームエンジンがぐるみんの時代から使用している骨董品だったからな

    黎の軌跡から自社開発の新ゲームエンジンに変わってやれることが多くなったのは良いことだ

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:43:38

    タンク約で被ダメが多いからヴァンさんにCP回収系ガン盛にしてSクラフトとコインバレットブッパマンと化しているんだけどこれは果たして正しい運用なのか・・・?おすすめのビルドがあったら教えて欲しいゾ

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:44:17

    >>42

    今回全体的にイベントのノリが重くなりそうだしクソくだらない流れでもいい気がしてきた>ヴァン&リオン対セリス

    ゴッチ監督の新作映画(超エロイ)の話題で野郎二人が盛り上がり、飛び交う下ネタに切れたセリスが襲い掛かってくるとかそんな感じで

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:55:21

    >>44

    マジ?あれ他社だったのかよ

    なら大人しく待つしかないか、黒1は4年後にはプレイできるといいな

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:57:04

    >>21

    マジでいないな…

    やっぱダウンロードの衣装キャラが仲間キャラ全員で間違いないのかね

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:59:43

    ロゴを斬る演出、その後にメアが飛んで行って場面が変わる、サビでキャラクターたちが空から降ってくる、とかOPにこなれてきた演出好き

  • 51R・A22/09/12(月) 21:03:13

    お金も式場も用意するから結婚したまえ(あとこれを参考に弟とミリアム君の結婚式とお祝辞も盛大に行おう)
    by二代目帝国解放戦線(ピクニック隊)リーダー「C」

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:07:06

    ひえっ

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:10:13

    >>35

    前のPVの平行世界に分岐していく演出を見ると

    世界が分かれてしまう的な意味深に思えてくるわ

    ラストのヴァンの姿もたった独りだけでその世界に向かうみたいな感じ

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:15:14

    これが何章で壊れるかみんなで賭けようぜ!

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:20:49

    これガーデンマスターの背景ってシーナディルクの像っぽい
    PVの「歴史が正される」ってもしかして革命をなかったことにしようとしてるのかな

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:22:53

    今更知ったんだがファルコムって他メーカーと比べて従業員数少ないんだな。てかうちの会社より少ないじゃん。

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:25:28

    メアルテラ好き

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:25:41

    >>54

    学園祭の後と読んで6章!!

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:30:11

    >>55

    まあ、カルバードの歴史的に革命から王国から共和国になったのが転機だろうしね

    やはり革命周りの話色々出るのでは!革命今までに出た情報でも血なまぐさい話多いけど

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:37:28

    >>54

    物語が大きく動く時期に壊れるだろうから前作と同じなら5章がそれにあたると考えて5章で壊れるにヴァンの明日のミルクアイスを賭ける

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:41:02

    >>46

    ヴァンさんがコインをぶつけて

    アーロンが背中から蹴り飛ばして

    他のみんながアークフェザーでイジメるのが

    アークライド解決事務所のやり方ぞ

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:42:15

    >>54

    ヴァンとアニエス以外はアーロンとカトルしかいなかったから

    意外と早く3章くらいで壊れると見た

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:45:22

    黎の軌跡ⅡのOPめちゃ良かった。個人的に、最近のゲームのどのOPよりも。

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:50:31

    レンに巻き込まれてほしくないんだがOP意味深だなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:00:23

    改めて見返すと創とかopの3分の2はゲーム中の使いまわしやな

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:15:11

    >>54

    序章で壊れてメルカバ乗り回しそう

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:21:44

    ヴァンとリオンなんでセリスと相対してんだ……前作の雰囲気から敵対するならリオンの方だと思ってたのにw

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:24:17

    >>64

    わざわざ楽園の少女(PC版の方)を出してきた以上ガッツリやるだろうね

    というかまあ、ガッツリ出す以上わざわざ黎にも出してきたんだろうが…

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:26:22

    >>55

    そもそもその革命自体が誰かの歴史改変の結果だったりするのかもね

    本来なら七曜暦1200年代になってもカルバード王国のままなのが正史だったり。


    歴史の流れとしては

    イスカ消滅→その影響で難民大発生→王国財政破綻→シーナの革命なので

    イスカの消滅を防げばそういったことも可能なはず

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:38:26

    >>67

    なんか下らない事で2人揃って怒りでもかったんだろう(適当)

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:43:46

    ガラスに映ったレンの方だけが瞬きしてるの凄い意味深

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:48:31

    >>71

    目の大きさとか色とか違うように見える

    映ってる方はレンなのか?

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:55:55

    >>69

    誰かが過去改変みたいなのした結果、揺れ戻しでどこかがねじ曲がった的なの!


    アラミスで革命に至るの教えてる授業では外的要因はイスカ滅亡からの東方難民以外に、帝国のクロスベルの併合も関係してるみたいに見えるような

    飢饉や貴族の圧政もあったそうだけど、圧政に関しては勝った側が前体制を悪しざまに言ってる可能性あるからあれだけど

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:42:51

    >>67

    セリスがヴァン外法として狩ろうとしてるけど、リオンは違う立場でとかそんなん?

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 02:20:21

    カトルとジュディス関係の話は深掘りされるのほぼ確定してそうだけどリゼットの過去も今作で明かされるのかな

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:11:59

    ついに残り2週間か
    いつになったら新情報出すのかとか言ってたのが懐かしい

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:24:19

    >>51

    本当にこの人と相方の幼女はなにやってんだろうね?

    クレイユやCIDの情報から共和国にいるのは間違いないし、この二人と庭園が関わっている以上、絶対に介入する筈なんだが。

    というか二人のアラミスの編入とかもこの人が裏で根回しして、それをトワがサポートしたみたいな感じだと思うんだ。(あと幼女の方は日曜学校に通わせてそう)

    この人トールズの理事をやってたことが唯一の誇りだと語る程で、ユーシスがⅦ組に入って成長したことも凄く喜んでいたから、学業と青春は人生を豊かにするとメンバーに語ってそう。

    ただここまで情報が伏せられると、終盤のサプライズで出て来るか、出番はⅢに持ち越しになるか。

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:28:45

    真っ当な友人を作れなかったのがコンプレックスでユーシスに対して嫉妬していたぐらいだから、2人に対しても可能なら普通の世界を与えたいと思うことはあるだろうな
    まあそう言うのも含めて、何かしら裏で何かが起きようとしてる事に対する策謀の一つとしても行ってると思うけどね

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:36:44

    一応死んだ扱いだから兄上は表に出る気が無いんじゃない?元々裏方だから創も動けてたし、すーなーに関しても自分達の問題は自分達で解決しろ、その為の露払いはしようみたいなスタンスだったし

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:46:08

    今までの作品振り返っても味方になるメイン級のキャラって発売前から紹介されているし黎2に直接は出なさそう

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:14:15

    兄上は最後のほうで声だけザイファ越しの登場くらいはあるかもしれん、あんまり特典のボイスに突っ込んじゃいけないのは分かるんだけど何ホロウコアのボイスになってんだよ兄上!!

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:18:38

    改めてopの戦い方見てるとすーちゃんの武器めちゃくちゃカッケェなぁ………

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:28:38

    リーシャのフィギュアの予約開始!


  • 84二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:35:09

    >>82

    すーちゃんと暫定エースの合体武器対決がメッチャかっこいいわ

    双剣で斬り合って、合体剣で鍔迫り合いのシーンはマジ良すぎた

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:36:35

    双方、剣を同じタイミングで合体させるの好き

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:36:53

    過去改変は碧(零)でもやってるし同じネタは使わないだろう…
    って思ってたけどイース9と創で複製存在の同一ネタ使ったから
    二度使うってこともあるかなあ

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:43:17

    同シリーズでは流石にやらんと思う
    ゲネシスは観測機器だから、観測世界とかでゲネシスの中に入るとか?

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:55:56

    ネタが被るって言っても実は過去改変されてましたって終盤に明らかになるだけだし
    能動的に過去改変していくストーリーなら全く違う話になるのでは

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:59:31

    至宝の能力がかぶってるってことかな?

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:04:39

    >>83

    アルティナのフィギュアはそっくりだった

    リィンはちょっとジャニーズにいそうな顔になってた

    リーシャの通常盤は目元がキリッとしすぎなような?


    微笑みバージョンのほうがリーシャっぽいな

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:12:23

    >>85

    庭園のマスターの戦い方を観て、中身は分からないが、体はエースのモノだとほぼ確定した感じ。

    というかスウィンの双剣もデカかったけど、それに輪を掛けてマスターの剣がデカすぎる…

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:37:56

    >>54

    OPのシズナVSカシムの戦闘シーンの背後で燃えてるのってもしかして…

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:46:25

    >>92

    気付かれましたか…

    あのシーンには実は「3人」が映っています。

    しかしその中の「一体」はご臨終されているのです……

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:12:40

    ???「ヴァンサン…ボク、タノシカッタヨ……」

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:52:42

    >>91

    スウェンは思いっ切り引きずるだろうけど、今を優先するナーディアは逆に思いっ切り冷淡になりそう。

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:13:28

    >>79

    兄上は何もなくても要注意対象だろうし、今回ヴァンが悪い意味で注目集めててそこにすーなーが絡んでる状態で兄上が見える形で介入したらそれこそ各勢力の警戒度は一段や二段は上がるだろうしなあ

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:58:18

    >>94

    正直、黎で一番理不尽な目に遭っているのはダントツでこのピックアップトラック《ナイトブレイカー》だよな…

    なにせ初代も二代目も3年も乗られずにご臨終だぜ…

    せめて彼の魂と生き様が次の車に受け継がれることを切に祈るよ……

    気が早い話になるが、今のところ黎は三部作までらしいけど、Ⅲではヴァンは新車を手に入れるのかしら?

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:05:19

    >>91

    庭園の教団出身者がエースの肉体使って実験したとかなんやろうなあ


    そういやマスターはスウェンとナーディアが抜けてから庭園で活躍しだしたそうだけど、その時期って皇帝亡くなって庭園が活動停止してた時期だっけ

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:55:44

    >>71

    青目の方クロスの可能性ない?

    前作でトラウマ刺激された時にクロスについて触れてたし

    PVの「あなたは十分私を、レンを守ってくれた」ってセリフは私からレンに言い換えてるし、再登場したクロスに言ってるセリフなんじゃ

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:40:21

    >>93

    あのシーンシズナがヴァンの車勝手に借りて移動中にカシムに襲撃されて

    ご臨終になるのかなあ

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:53:02

    すーなー早く使いたい

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 20:22:18

    今更だけどカシムとシズナが争っている理由ってなんだろうな
    てっきりどっちも大統領側の陣営だと思ってたから争う理由が分からないんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 20:48:11

    >>102

    カシムもシズナもあくまで雇われでしか無いから大統領からのオーダーが最優先というわけではないんだろう。斑鳩もMK社もミラで動いてるからカシムはGM、シズナは総長からの指令が来ない限りは基本的にフリーなんじゃない?。ただシズナは個人的な理由でヴァンさん側に着いててカシムはMK社の依頼で敵対する流れになるかもね

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:15:25

    斑鳩は猟兵もやってるけど本来の使命はその時が来るまで崑崙の地を守ることっぽいから
    マルドゥックがそっちに興味を持って動き始めたら敵対するように動くんじゃない?

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:57:16

    >>84

    ノールックでナーディアのナイフを屈んで躱しつつ攻撃に入るの

    全幅の信頼を預けているコンビネーションって感じで好き

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:45:49

    OP映像マジハンパネルラ…

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:50:17

    >>105

    ARCUSのリンクアタックとかは随時こんな動きで追撃してる設定なんだろうな

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:39:38

    黎のクオリティが高いたびに
    閃のリメイクして欲しい気持ちが高まっていく

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:42:09

    剣匠vsマクバーンを今のクオリティで見てぇ

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 04:58:31

    流れぶったぎって申し訳ないんだけど黎のフィールドバトル時にスティック入力せず回避ボタン押すと大体のキャラはバク転で回避するけどアニエスとカトルだけは片足を軸に回転して回避行動とるの良いよね

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 05:04:54

    他のシリーズだったら回避は前転がデフォ
    みんなで飛鳥文化アタックをしようや

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 05:23:08

    今回ってあんまり解決事務所でまとまる感じしないよなぁ
    主軸はヴァンとアニエス、エレインって感じで他のメンバーはその都度増えるか変わるかってくらいの印象あるわ
    今までの情報でも外部メンバーと共闘してるのが多いし

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 08:15:21

    神気合一は2以降定着したけどヴァンもなにか強化状態習得するんかね?

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 08:22:14

    素直にグレンデル化を平時から使えるようになるとかでは?

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 09:54:00

    >>112

    創みたいに視点分かれてるんだよね

    前作パーティも分割したりするんだろうか

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 09:59:03

    >>114

    実際今のグレンデル化ってそのまま実装して行ける感じかな?

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:41:09

    >>116

    わりとそのままいけるのでは?

    設定的なあれそれは黎2次第だから置いといて、黎でも終盤はちょくちょく使わせてたし、新鮮味を出す為に新技とか追加すれば問題なさそう

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:30:01

    ガーデンマスターがガーマスって略されてるの見ると笑ってはいけない軌跡が始まりそうで笑う
    あいつからエースっぽい感じはするけど全く違う人だったら誰だお前!?ってなんのかな

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:07:59

    ガーデンマスターは別の身体に自身の人格をコピーして生きてるとかだったりするのかな?
    アルベリヒは黒を根源とする精神的な寄生体だったけど
    こっちはクロイス家のホムンクルス技術の応用で物理的に次の身体を用意するみたいな。

    もしそうだとしたら庭園で暗殺者を育成してるのは、暗殺稼業をこなすと同時に次の肉体の選定みたいな意味があったり
    スウィンとの一件で死んだエースが後に蘇生した報告とか受けて「そいつ使えるわ!」と素体に選ばれたのかもね

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:31:15

    >>108

    歴代シリーズのイベントシーンとかもこのクオリティで再現して欲しい気持ちが昂ぶるぜ

    空のアガットVSレーヴェ、リシャールVSユリア、ヨシュアVSレーヴェ

    零の旧市街チェイスゲーム

    閃のアレやコレや


    ヨコセ……ヨコセ……ファルコム……全部、我ノ見タイモノだ……

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:04:05

    >>118

    ガースー黒光り解決事務所か……、男衆でやるならヴァンアーロンルネは確定としてあと二人位来そう

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:14:12

    アーティファクトを装備しながら席に着いてジュディスの映画を観て盛り上がってるアリオッチ
    ダスクグレイブでトーストにバターを塗ってくれるルクレツィア
    ことあるごとに星杯騎士のスキャンダルを暴露しようとするベルガルド

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 14:41:14

    オラシオンの院長先生とアラミスの先生とベルガルドからのヴァンの成長を祝う手紙の最後にルネケツキックの文字

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:19:21

    >>123

    するとそこに颯爽と現れるムエタイ衣装のキリカ室長が!

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:24:00

    プシュゥゥゥゥッ!!

       八
       葉
       一
       刀
       流

  • 126二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:14:20

    なんで笑ってはいけない始まってんだよww

  • 127二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:16:48

    塩の杭のEチームは完全に笑ってはいけない軌跡

  • 128二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:21:15

    そういやふと思ったけどカルバードってクロスベル併合してた時期あるそうだけど、自治州になる前帝国領だから革命で共和国になった後は併合したことないんだっけ
    クロスベル帝国領と共和国領行ったり来たりの過去ある話で、共和国領時代あるのかと思ってたけど

  • 129二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:54:17

    >>124

    ヴァンのお仕置は基本アニエスとエレインが出てくるけど時々地下街のヤンデレが出てくる

  • 130二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:06:32

    >>123

    ケツキック(威力1.3倍補正)

  • 131二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:11:04

    ギルバートVSエステル ウルトラスーパーファイナルリベンジマッチ

    ギルバート「ごぼうはただの棒なんです…」

  • 132二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:51:13

    ギルバートがある意味最強となってしまう…。

  • 133二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:13:45

    突然ごめん
    多分ここの会社が出してる東京ザナドゥってのをやったんだけどこれ続編の予定あったりする?
    割と面白かったからまた続き出す予定あるなら知りたいなと思って。スレチなら無視してくれ

  • 134二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:18:01

    エンディングの一文からザナドゥは続編の構想はあるっぽいんだけど
    今は軌跡一本に絞ってるっぽいうえに黎もちょっと売上悪かったので
    そっちにまで割くリソースが今はないんじゃないかな?
    安定すればイースと一緒に動かせると思うけど

  • 135二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:27:29

    ファルコム作品全般なんで、東ザナもOK
    Vita版やったけど、コウの話としてはあれで終わりな気がする
    ただ異界関連は全然ノータッチだから、同じ世界観で他のキャラでって話なら続編出てもおかしくは無さそう、予定は今のところないけど

  • 136二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:31:43

    >>134

    >>135

    教えてくれてありがとう

    そっか奇跡的に出たとしてもあのメンバーじゃないんだな

    ちょい残念だけどシリーズあるならそっち進めるのが当然だよな

    ありがとう、邪魔した

  • 137二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:34:39

    >>129

    アニエスがムエタイ衣装着て「アーロンさんタイキックです!!」

    所詮はアニエスと甘く見るアーロンだったが、この日の為にジンさん達に弟子入りしてきたアニエスの渾身のタイキックが予想外に良いところに当たってガチで悶絶するアーロンを幻視した

  • 138二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:36:26

    >>136

    まあ軌跡シリーズみたいに成長したコウ達が出てもおかしくない設定だから

    黎Ⅱみたいにモデルをガンガン動かせるようになったら

    当然それもアクションゲームの方に反映出来るわけだし希望は捨てなさんな

    俺もイースやザナドゥシリーズが出てくれたら嬉しいし

  • 139二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:46:37

    東ザナ懐かしいな
    あのメンバー好きだったわ
    絆イベはあれ位が個人的には好きだ

  • 140二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:55:24

    メインヒロイン固定ってのはやっぱ安心感ある

  • 141二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:58:06

    足遅いけどシオ先輩好きだったな
    格好良かった

  • 142二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:59:54

    ユウキが口では生意気な事言いながらめちゃくちゃ先輩たちに懐いてるの好きだわ、終盤で合流した時にほんとに心配したんだからな!みたいなこと言ってて微笑ましかった

  • 143二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:01:09

    東ザナは続編も作れそうな引き方してたけど作る気あるのかな?

  • 144二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:24:00

    作る気自体はあると思うよ
    新規タイトルとしては割りと売れた方だし

  • 145二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:35:16

    >>142

    あそこめちゃ可愛かったな

    嬉しさ隠せてないとことか含めて


    東ザナ本屋とかゲーセンとかガチャとかに色んな仕込みあって楽しかったな

  • 146二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:36:31

    >>140

    ヒロイン固定は良いんだけどそのヒロインとあんな事になるのはどうしてなんだ……

  • 147二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:37:57

    >>146

    嘘をついた罰、ですかねぇ…

  • 148二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:02:22

    ex+のシオリの扱いとプロさんのテコ入れ具合みてるとたぶんファルコムはWヒロインとして書いてたっぽいけどな

  • 149二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:04:12

    黎2で8つ目のゲネシスを巡った戦いになって3で滅びとの対決とかそんな感じかな?

  • 150二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:10:05

    >>149

    ゲネシスと滅びが関係してるならⅡで揃うかな

    あと共和国政府のやつと結社の永劫回帰はⅡで出るかⅢになるか

  • 151二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:15:10

    >>150

    結構グレンデルをプッシュしている見たいだし2の展開で何処までやるかは8つ目のゲネシス次第みたいな所はある、終盤までに揃えて永劫回帰や滅びに触れるのか最後まゲネシスを引っ張って次回作以降に回すのか、まあ普通に話ちゃうってパターンやそれどころじゃ無くなる可能性もあるからなんとも言えないけどね

  • 152二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:11:31

    世界の命運を握ってるであろう結社関連のストーリーは進まない感じだな
    逆にハーウッドとの決着は付きそう

  • 153二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:51:59

    >>152

    凄いね断片的な情報でそこまで断言できるなんて

  • 154二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:57:13

    黎Ⅰやり直してるけど、町の人との会話結構見逃してたな…
    クエスト終わった後にかかわった人に話しかけたらアイテムもらえたの知らなかった(2章)

  • 155二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:34:59

    >>153

    ここって自分の予想も言っちゃダメなスレなの?

    黎Ⅱはヴァン周りの騒動がストーリーの中心になりそうだから

    結社関連の話まで一気に描写するのは無理そうだけど

    でもハーウッドはワイスマンみたいに倒されるかも知れんね~

    みたいなつもりで言っただけなんだけど

  • 156二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:38:14

    至宝が絡むようにはなるらしいけど、今までみたいにⅡでは分からずⅢであれがそうだったのかみたいな方向になるのかな

  • 157二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:45:42

    至宝の正体とかが分かるのはなんとなく三作目になりそうな気がするなぁ
    そういや今作の至宝に関わる一族とか聖獣とかはどんな連中なんだろう

  • 158二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:45:43

    >>153

    あ~、お前もしかして俺が「ま~たストーリー進まねえのかよ」的なこと言ってるアンチだと思ったのか?

  • 159二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:09:46

    >>157

    聖獣は分からんが至宝に関わる一族はユメあたりが怪しい気がする

    メアが言うにはユメにもなんかあるっぽいしopでもなんか意味深に映ってるし

  • 160二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:47:40

    個人的にはシーナ・ディルクがそれでアニエスがその子孫ってやるんじゃねってなんとなく適当に思ってたがそれ聞くとユメもありそうに思えるな

  • 161二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:56:20

    メアと同調できてたのはユメがたまたま特殊だからなのかユメの家系に秘密があるのか
    後者だったらメアとマクシムが同調できる可能性が無きにしも…無いな

  • 162二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:59:00

    爺さんや
    イース8モバイルはまだかのう…

  • 163二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 02:15:52

    >>162

    イースⅧモバイルはラクリモサによって消滅してしまったんですよ…

  • 164二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 02:23:42

    >>162

    きっとイースⅧモバイルはとっくに出てたんだよ

    でもアドルさん達がはじまりの命を倒してしまったから無かったことになってしまったんだよ

  • 165二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 03:06:51

    >>153

    ファンとしてその手の内容に過敏になる気持ちはわかるけど考えなしに噛み付くのはやめなさいな

    断片的な情報云々がどうこう言ってたら公開されたトレーラーやOPの情報から色々予想してるこのスレ全部アウトになるでしょ

  • 166二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 03:38:29

    >>161

    ヴァンさんは青いジャケットに青い車で黎のグレンデル

    マクシムは赤いジャケットに赤い車


    つまり紅黎いグレンデルの正体はマクシムだったんだよ!(断片的な情報)

  • 167二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 07:37:08

    >>166

    オイやめろ。

    あの家族には普通に幸せになってもらわないと…。

  • 168二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 07:45:47

    ラシュカルくんが少しでも立ち直ってくれてたら嬉しいけど更に曇る可能性もあるのかな
    モブにも容赦ないからなぁ

  • 169二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 07:47:31

    マクシムにも進展があるかな?まあユメなんかが明らかに疫ネタの塊だから前途多難だけど

  • 170二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 08:08:27

    そういや黎の軌跡からのレベルやアイテムの引き継ぎは言及されてたっけ?
    大抵2作目は引き継ぎ可能だったと思うけど

  • 171二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 08:25:29

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 08:32:21

    公式のツイート見て思い出したけどそういえば閃Ⅰはミュージカルとかやってたね、興味本位で見てみたけど武器使った動きとかよく頑張ってたわ…ラウラ役の人とか大変そうだった。シナリオは死ぬほど駆け足で笑ったけど
    印象に残ったのは聖女のアリアめっちゃ上手え…とほぼずっと出番あるのにエンディングの前半部分を1人で歌って踊ってやってたアリサ役の人。役者って体力すげえんだな…

  • 173二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 12:16:15
  • 174二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:54:29

    >>168

    アルマータの残党に拷問を加えようとするラシュカルくんとかどうです?

  • 175二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:14:17

    エース復活説がマジなら、死人が蘇り展開がありそう…(実際黎Ⅰでもやってるし)
    クレイユ村も起きたりしない?

  • 176二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:22:41

    まだラシュカルくんをしゃぶってもいいのか!?

  • 177二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:38:42

    >>174

    いや本気でそういうの要らないんだ……彼には心穏やかで居てほしいんだ

  • 178二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:47:33

    まぁ皆が皆曇らせ好きなわけじゃないもんな
    程度にもよるしなぁ

  • 179二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:41:36

    メインキャラの曇らせは好きなだけやればいいけど掘り下げが少ないモブで過度にやられてもな

  • 180二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 15:43:21

    メアが崑崙の奥地にある物に対して「起動」って表現してるから
    共和国側にも黒の史書みたいな因果律に関わるような機関が存在してるのかな?

  • 181二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:01:41

    >>180

    これ、ゲネシスタワーの事かと思ってたけど、奥地にある何かの可能性もあるのか

  • 182二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:05:44

    気配を感じてあそこまでやってきたとか言ってたはずだから
    いきなり現れたゲネシスタワーと違って
    もう既に現出してる何かがあるってことになる?

  • 183二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:15:44

    奥地にあるのはたぶん宇宙軍基地だと思うんだが
    最後のゲネシスをゾルガが持ってるとなるとメアは一体何に反応したんだろ
    てっきり宇宙軍基地にゲネシスがあると思ってたんだけどな

  • 184二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:27:10

    創で夢幻回廊やってた時は気分転換に戦闘BGM変えたいなって思ってたから今回ガルデン内でBGM変えられるっぽいのすごい助かるわ
    つーか公式サイト、背景でOP動かすのかっこいいけど目が疲れるからもうちょっと控えめにならんかな

  • 185二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 16:55:25

    >>174

    残党いるって分かって挑みにいって返り討ちにって展開では?

    力が無いから敵も討てない……で悪魔とか何かの囁きで契約して力得るのが定番だけど

  • 186二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:36:41

    破戒のオジサン、個人的にはあの気さくな感じと危ない雰囲気のイケオジ大好物だからあまり敵対したくないんだけど所業的には腐れ外道だから穏便には終わらないだろうなぁ
    閃で散々言われた敵対者となあなあになるのは今後も避けるだろうし、それでいいとは思うんだけど

  • 187二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:40:05

    アルマータは全滅って感じで一発限りの登場かな?

  • 188二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:43:07

    選択によっては全滅してるし再登場はしなさそうだなアルマータ幹部全員…下っ端の残党くらいは残ってるかもしれないが

  • 189二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:44:06

    >>187

    言及される程度じゃない?

    裏社会の秩序やバランス壊した影響とかで

  • 190二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:45:41

    黎Ⅱにアラインメントあるのかね、公式サイトには何もないし今回はないのかな?

  • 191二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:46:39

    まあ詳細はボカシて終わりって線もあるか

  • 192二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:47:34
  • 193二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:49:48

    埋め

  • 194二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:53:58

    埋め

  • 195二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:55:03

    スレ立て乙

  • 196二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 17:55:14

    埋め

  • 197二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:06:21

    立て乙、埋め

  • 198二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:07:41

    >>190

    アライメントあるって情報はどこかにあった気がする

    画面で出たことは無いと思うけど

  • 199二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:09:02

    埋めンデル=ゾルガ

  • 200二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:43:08

    埋める

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています