マーシュの着物の重さが15kgという事実

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:51:42

    でもあの世界の人間が人間だからか
    まぁ15kgなら普通か…と思ってしまう

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:52:58

    厚手の布をこんだけ使ってればそうなるわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:53:13

    十二単衣とかもものによってはそんくらいしたらしいっすよ
    それで歩き回ってるのは頭おかしいけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:53:31

    つまりこの袖で隠れてる部分はムキムキってことですか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:53:37

    ちなみに十二単(平安時代のお姫様が着てるすごいいっぱいの重ね着)が20kgだそうです(wiki調べ)

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:57:05

    >>4

    公式で筋肉も贅肉もない体型なんだよなぁ…

    あの世界の人間おかしいわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:57:20

    ポケモン世界にも平安時代みたいな時代あったんかな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:59:25

    >>6

    じゃあ実は天井から糸で釣り上げてるとか

    ねんりき使えるポケモンにたのんでるとか

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:14:23

    設定で無駄な脂肪が一切ない体って明言されてるからね
    ミシィって感じの体つきなんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:29:42

    インナーマッスルの塊かもしれん

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:31:34

    >>5

    つまりミカンちゃんは…

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:09:17

    脱いだら格闘タイプってことか

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:30:15

    知らないのか
    ポケモンになりたいから半分くらいポケモンでサイキッカーの才能あるんだぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:31:44

    >>11

    ゴツイはがねタイプのジムリーダーだし多少はね…

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:37:37

    この人ポケモンになりたいからカラコン入れてわざと白目なくして人外感演出してんのかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 20:00:32

    アニメだと白目増えてたよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 20:05:25

    >>6

    普通に10kg以上あるポケモンを肩に乗せたり抱いたりしてる世界だから生物としての筋密度とかが違うよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています