- 1二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:16:54
- 2二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:18:17
1話から意味不明なキャラしかいねえだろ!
- 3二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:18:44
- 4二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:19:17
魚雷ガールの意味は分かったのに地雷ダンディには引っ掛かったのか…
- 5二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:21:15
魚雷ガール元がOVERだから使う技が全部極悪斬血真拳っていう妙なこだわり好き
- 6二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:22:34
実際魚雷ガール出た時のボーボボ達の反応ヤバかったからな…
- 7二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:22:49
言うて一話目から意味不明なのってつけものと関東野菜連合とTUYOSIとヒロちゃんの洗濯物干してたおばちゃんとハナクソ隊長とハナクソ隊員と鼻のシャッター降ろすおじさんとリス美とリス吉とついてきなって頭の中からでてきた謎の人とボーボボくらいだろ?
- 8二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:25:00
なるほど…どんな地雷を踏んでもビクともしない足の裏がほしいと?
- 9二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:25:46
バカお前!今まで何を読んできたんだよ!
- 10二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:27:38
地雷ダンディだが?
- 11二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:29:21
地雷ダンディもボケ殺しなんだろうか
- 12二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:31:13
ボーボボの世界じゃ普通だろ
お前エアプか? - 13二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:33:34
むしろボーボボの世界で意味不明じゃないキャラを教えてくれよ
ビュティですらあのボーボボに自分からついていきたがるトンデモだぞ - 14二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:13:15
- 15二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:14:00
地雷ダンディまでは理解できたとか狂人だろ
- 16二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 03:21:29
地雷ダンディ登場(194話まで)は理解できてたのか…
- 17二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 05:41:12
- 18二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 05:43:26
(私も気になる…)
- 19二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 05:44:43
こっちがハジケを使うとボケ殺しで封殺されるのに相手はハジケも使ってくるというのが理不尽に強いからな…
- 20二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 06:52:20
地雷ダンディもOVER的な物になれるのかな
- 21二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:41:30
5歳から化粧してるおませさんな魚雷先生かわいい
- 22二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:48:38
ここまでに出てきたキャラは皆理解出来たのか…
- 23二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:52:23
魚雷の女教師(マッチョの男から怒りメーターで変身)を受け入れてたら
その父親が地雷ってのはまだ文脈がある方だろ… - 24二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:00:51
- 25二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:01:51
地雷ダンディは
ボーボボ意味不明キャラランキングだったら
下から数えたほうが早いくらい
わかりやすい方だろ
魚雷の父親が地雷ってだけだぞ - 26二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:04:15
- 27二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:44:03
>>1がボーボボをこの回しか読んでない可能性もある
- 28二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:03:20
んなこと言ったらお前
ところ天の助ってなんだよ - 29二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:14:23
ボーボボは毛
首領パッチは水の妖精
天の助はところてん
田楽マンは犬
ソフトンはバビロンの戦士
魚雷ガールは魚雷
地雷ダンディは地雷
サービスマンは不審者
お茶漬け星人は宇宙人
なんだどのキャラも大体説明できるじゃないか - 30二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:17:28
- 31二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:25:54
わかるけどわからないこと言うのやめろ
- 32二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:31:58
- 33二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:04:27
食品系の強者だとさすらいの豆腐だけ顔が無いのが謎
- 34二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:32:26
- 35二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:34:03
地雷ダンディのせいで
じゃあOVERはなんなんだよって疑問が湧くの
それ含めて面白過ぎる - 36二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:11:50
いや魚雷なんだから生まれた時から一人前のレディのメンタル持っとるやろそこは
- 37二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:21:19
魚雷先生も大概やりたい放題な理不尽存在だけど、
それを押してなお淡々と父親を解体しにかかる理由はよく分かる凄まじさ。
人の話聞かねぇわ極悪な真拳勝手に与えて離反の決定的な理由作るわ後々の闇の皇帝のわりと直接的な原因だわで、ほっといたら何するか - 38二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:28:20
- 39二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:35:25
澤井先生のイメージするケセランパサランってなんなの...
- 40二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:35:32
でたな布団のペイズリー柄から生まれたキャラ…
- 41二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:45:34
- 42二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:56:05
- 43二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:42:53
地雷(足にダメージを与える兵器)に鍛えられる
足の裏真拳(足の臭い)のハイドレートって考えると
構成が上手いな… - 44二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:04:43
実際足の裏真拳はカンチョー君と田楽マンがいなければ勝てなかったほど強い
- 45二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:26:55
- 46二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:21:15
カンチョー君はどういう生物なのかよく分からなかったが最近になってタカシ(変なパンツ)と同じただの下ネタに分類される事に気づいた
- 47二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:26:30
逆に意味不明なキャラが出ない回ってあるのか?
ボーボボ全巻持ってるけど探す気にならねえ - 48二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 20:17:11
- 49二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:01:39