- 1二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:37:39
- 2二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:39:57
基本ダミ声キャラだけど、女の子の耳元で急にイケボで囁く事があるとか?
- 3二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:41:03
いっそめちゃくちゃ紳士的なイケメン仮面キャラでもイケそう
- 4二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:41:26
普段は三頭身で三枚目なマスコットキャラだけど人間態になるとイケメン化する
- 5二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:42:09
お母様方から人気 お子様も10年後くらいに初恋のキャラとして語り継がれる
- 6二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:43:01
プリ○ュア系だけでなくアイドル系でもOKですか?
- 7122/09/12(月) 21:44:18
OKです
- 8二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:47:08
- 9二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:48:11
主人公とフラグ立ちかけるけど最後は友達としてさよなら
- 10二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:51:08
妖怪アパート見る限りかわいい声も出せる
最初は子安がマスコットという決定に不安がる声も多かったがなにも問題なかった、むしろ完璧というネットで話題になる - 11二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:53:25
お子様方の性壁が破壊される
- 12二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:56:20
- 13二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:57:37
物語終盤戦いそう
- 14二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:58:30
裏切る、変態、ギャグ どれかの要素はあるだろうな
- 15二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:01:38
- 16二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:09:20
- 17二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:17:34
唐突にパロディネタをぶち込みまくってくる
- 18二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:32:56
普段の声は天才てれびくんのナレーター風に高めの地声
イケメン時の声は美形悪役風 - 19二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:37:35
多分人間化した姿は作中でもイケメン設定
主人公のお母さんとかモブ同級生からモテまくるし
主人公も少しだけ意識する - 20二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:44:08
ただし妹か娘を異常に溺愛してウザがられてる
- 21二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:47:52
ふざけた言動のおもしろマスコットだったのに終盤で封印が解かれてイケボのイケメンになる。
- 22二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:57:55
- 23二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:08:03
スナフキン風だと初恋泥棒だなあ
- 24二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:12:59
時々いつもの悪役声が出ちゃって作中でキャラからビビられそう
- 25二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:17:02
- 26二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:26:42
アイドル系だと普段はお調子者の先生だけどステージ立った瞬間別人イケボ
- 27二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:27:51
みんな!プリキュアパクトで変身だ!(CV子安)
- 28二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:35:03
最終回で妹分な娘が見えるようになったの伝説は受け継がれるって感じで泣けるんですよ
- 29二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:47:26
ジャンプラスボスのDIOとバーンをキチンと演じ分け出来てるのはさすがベテラン
- 30二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:34:00
CV子安とはいえ妖精のビジュはめっちゃかわいい
- 31二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:14:57
プリマジ2期(仮)が来たら黒幕やって欲しいけどお題はサポートキャラか
普段は3枚目の残念なイケメンだけど決めるときは決める役柄が合いそうかな - 32二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:32:12
めっちゃ頼り甲斐があるか、普段はあんまり信用ならないけど実は…?って感じになりそう
- 33二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:21:45
エンディングでいきなり、テレビの前のみんな!今日は〇〇さんの歌をみんなで歌おう!と語りかけてくる
- 34二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:23:34
子安さんプリキュアだと主人公のお父さん→敵幹部→劇場版ボス→敵幹部、ってシリーズ通して4役もやってるんだね
次出るなら教師役、とかはあるかも - 35二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:55:40
イケメンキャラのはずが製作陣とご本人の熱演によりいつものギャグ子安節炸裂
- 36二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:59:22
デパプリの頼れるマリちゃんポジション
またオカマにするわけにもいかんし、性格はどうするか
異世界出身プリキュアの親が無難か - 37二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:01:51
スイートプリキュアのメフィストみたいに最初は悪のボスだけど途中からコミカルなサポートキャラかな
- 38二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 20:38:25
プリパラのめが兄ぃみたいな感じのキャラ見たいな
- 39二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 20:41:17
1,2話位までは滅茶苦茶頼りに成るけどそれ以降は浚われたり、怪我したり、能力封印されたりで主人公が助けてばっかりに成りそう
- 40二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 20:42:19
おじさんみたいな元勇者とか?
- 41二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 20:47:11
「確証のないことは言いたくありません」
↓
「やはりこうなりましたか」
これの繰り返し - 42二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:01:13
説教する時ゲームやってる
- 43二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:41:32
多分セバスチャンとかプルンスとかマリちゃんクラスに有能
- 44二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:51:14
ジュエルペットだとだいぶギャグキャラになりそう
- 45二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:57:59
イボンコ…
- 46二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:02:36
- 47二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:03:42
- 48二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 06:53:21
- 49二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:17:32
お調子者の有能 めちゃくちゃ美味しいポジ
- 50二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:20:33
マイナーなアニメだと思ってたから知ってる人がいて驚いた
- 51二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:25:30
すげえみんなこやぴーキャラに対する解像度高杉
脳内再生とそのシーンの想像が容易にできる - 52二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:34:11
顔もイケメンになったおじさんみたいな感じ
終盤で正体が明らかになってめちゃくちゃ強い - 53二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 06:46:05
保守
- 54二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 06:51:40
プリキュアには結構出てるけど岡田枠に来るのはあんま想像できない
声のオス度が高いせいかな… - 55二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:16:02
- 56二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:17:25
その手があったか。
- 57二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:20:36
フーちゃんはフュージョンの欠片だったな。
- 58二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:50:20
出てくるたびに実況が黒幕コメントで溢れる
- 59二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:11:35
ヒロイン能登さん マスコット子安さんか
めっちゃ見たい - 60二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 07:36:49
やられてる演技が迫真すぎてちびっこのトラウマになる
- 61二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:15:23
高杉!DIO!でTwitterとYouTubeのコメント欄が埋まる
- 62二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:51:43
保守