- 1二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:51:18
- 2二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:52:16
祭礼の蛇本人に気に入られてるだけはある
- 3二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:54:46
本人動向次第だけど仮面舞踏会のトップ連中がコイツ見込みあるな…って思ってるからな
自分のところの宝物レベルの鎧使ってていいよーって感じだし - 4二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:55:03
会社の社長と友達という部下からすると計りかねそうな距離感
- 5二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:57:49
社長と副社長たちがコイツ俺らの独断で取ったよ!って感じで編入させたら仕事できるんでコイツ俺らの社長がまた大仕事する時に役立つな…って見込んでる感じだな
- 6二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:00:45
仮面舞踏会も戦力削れてるし育成枠も兼ねて欲しい感じはする
入閣みたいになりそうだけど悠二の目指すモデルケースの一歩先駆けにはなりそうなんだよな… - 7二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:08:02
- 8二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:09:20
シャナという余りにも眩しい炎に脳を焼かれまくった男
- 9二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:12:54
仮面舞踏会とは流石にまだ先だろうけどフレイムヘイズが協調ムード入ればよくはなるのかね
そうなるとめっちゃ扱いで揉めそうではあるが - 10二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:17:03
というか新世界だとシャナ+悠二+アラストールで一班だからな
そこから仮面舞踏会的には「悠二敵多いんだしこっちどう?なんなら姫もセットでいいよ」と言った感じなんだけど悠二は「今のところは3人でいいから…」なんだけど多分大きい案件出てきたらスカウトされる感じにはなるだろうしなあ
- 11二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:18:27
主人公がラスボスになるパターンで一番好き
- 12二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:19:14
最後のバトルで何人もフレイムヘイズを犠牲にしてきたんだって語るところで毎回涙腺が崩れる
- 13二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:20:42
- 14二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:22:41
4ヶ月位見続けてきてこいつ面白え〜ってなったからな
- 15二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:23:51
- 16二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:25:28
蛇さん起きたらまた悠二に宿ったりするのかね
- 17二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:26:46
リベザルがかなり気に入ってるんだよな
- 18二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:27:13
後ハボリムもだったかな
- 19二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:27:29
仮面舞踏会も警戒してるメンバー入るけどそれはそうと役に立つだろうなあ…とは思ってるメンバー多いだろうからうまくやっていけそうだとは思う
- 20二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:32:17
蛇さん入った悠二とかシャナより厄介そうだな。
強いというか厄介な感じ。素直に敵にならないような - 21二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:32:43
てかリベザルとハボリムが他面子が消えたせいもあってか仮面舞踏会の軍事方面の2トップだからな…
将軍、フェコルー、デカラビアの上3人が居なくなったから再編大変だろうし - 22二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:34:40
将軍はいずれ戻ってくるとして、フェコルーは本当惜しい人材だったな。
- 23二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:38:43
- 24二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:39:44
君といたら僕は幸せになってしまう!って言うド真剣に惚気全開のセリフ好き
- 25二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:41:46
- 26二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:42:01
蛇の甘さを超絶リアリスト視点で補ってくれるから
そらベルペオルからは大絶賛よ - 27二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:44:03
蛇さん入った悠二を超える厄介さを持ったやつとかあの世界いないだろうしな...
- 28二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:44:19
- 29二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:44:32
天目の弱点として刀で斬る以外の攻撃手段がないことが上げられるので
ウルリクムミやイルヤンカのような素で巨体の徒相手だと
初手の不意打ちが致命傷にならない。自在法関係ない肉弾で叩き潰される、と分が悪いと思われる
相性最悪なのは将軍と本体切り離すか広域破壊手段がないとどうしようもないサブラクだろうけど
- 30二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:46:05
サブラクとかあんなん坂井悠二抜きだとどうやって倒すんや
四神で範囲ブッパすれば倒せるだろうけどまずそんな発想しないだろうし - 31二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:47:48
- 32二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:49:36
サブラクは人形を足止めする他に、本体対処に最低でももう一人必要、と倒すなら絶対二人以上の戦力が必要になるのが本当に酷い
- 33二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:50:09
虹天剣受けようが傷一つ付かない贄殿遮那という人間の創り上げたなんかおかしいやつ
- 34二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:50:37
- 35二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:51:03
対サブラクは将軍みたいなイカれチート持ち以外は基本初動の不意打ちでもう死を待つだけだしな
大地の四神と戦う場合はどんな感じになったんやろ - 36二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:51:40
虹天剣が効かないのは自在法無効の効果だからまだいいんだ
一番おかしいのは創造神の作ったものでも破壊できることだと思うw - 37二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:52:30
見たかったな、デカラビアのプロヴィデンスで世界中の戦場を飛び回って荒らしまくるオルコンの軍団
- 38二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:53:48
- 39二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:54:02
贄殿遮那「遮那仏(大日如来)も贄と切り捨てる刃であれ」だからなぁ
- 40二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:54:18
サブラクって奇襲で不治の傷をつけてくる所からがスタートだし前情報なしだと大地の四神でも厳しいんじゃねえかな
- 41二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:55:05
- 42二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:55:13
初動をノーダメでやり過ごせるのかと町一つの本体に気づいて破壊し尽くせるのかなって
- 43二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:56:02
自己の享楽に溺れてる連中と違って神というわかりやすい対象があるからな
- 44二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:57:16
序盤からの味方サイド(フレイムヘイズ)より序盤からの敵サイドの方が組織力も個人個人も上なの酷すぎる
- 45二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:57:26
本来徒の持つ欲望を大命への奉仕という仮装で隠して、神楽を踊るから仮装舞踏会だからね
- 46二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:58:23
- 47二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:58:24
- 48二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:58:41
元からフレイムヘイズがそんな達じゃないのに数少ない連中を切り取りしてるんだからさもありなん
- 49二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:59:34
みんながシリアスしてるなかずっとギャグを貫いた教授
なお作中トップの被害者数 - 50二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:59:47
シャナはシャナ焼け野原だからどっこいどっこいだ!
- 51二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:00:38
後、基本自由な徒が組織に所属するってことはそれだけ組織に愛着なり忠誠なりあるってことだし
その辺でもフレイムヘイズよりまとまりが良い理由かなって - 52二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:02:12
流石に後半なくなったがシャナにラッキースケベちょいちょいしてるし、一緒になった今も稀にかましてて欲しいとは思ってる…
- 53二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:02:33
仮面舞踏会の組織としての構成かなり手堅いからな…
基本は探索担当と戦闘担当に分かれての行動、現場で働く面々とは将軍が結構絡んでるっぽいので現場指揮も高い、参謀とデカラビアが要相談な人材には目を付けてるのでスカウトもしやすい - 54二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:03:10
仮面舞踏会は目的を一つにできるが利点。フレイムヘイズは成り立ちとして徒と敵対するのは同じでも対象がバラバラだからまとまるのが難しい
- 55二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:03:17
仮面舞踏会側がファンブル出したみたいな組み合わせじゃないとフレイムヘイズ側勝ち目ないからな
- 56二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:03:46
- 57二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:05:05
- 58二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:06:35
- 59二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:06:45
- 60二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:07:31
イルヤンカとフェコルーなら……両方フレイムヘイズじゃない?せやな
- 61二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:08:32
フレイムヘイズはなんだかんだ内ゲバもしてるからね
そのせいでワンキルできるインチキ宝具もできちゃったので - 62二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:09:53
- 63二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:11:57
視座が最初っからおかしいからな。そんなんなくせに自分の感情だけは全く見えてないが
- 64二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:12:03
- 65二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:13:28
フレイムヘイズ連中って組織的な旗印もないからなあ…
復讐!ってのはあったけど最終的な結果はアレだし…
逆に仮面舞踏会は蛇様もそうなんだけど将軍にも信頼熱いよね - 66二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:13:51
その時は特に考えなかったけどたかが普通の生活送ってる高校生が自分が死んでるって言われて受け入れた上で現状に対する対抗策見つけてるのおかしいなって
- 67二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:14:28
初手ぶっぱは正義
- 68二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:15:40
- 69二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:17:08
でも人間が多いところだと周りごと消し飛ばすブッパはやらずに攻略してくれる模様。やっぱりアウトローは大都市に作るべきじゃ?
- 70二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:17:40
激しい感情を目印に王が契約を迫るから、フレイムヘイズは感情が激しやすい若者が多いし
若者が多いから社会経験のある人間が少なくて、フレイムヘイズになった後は大体暴力でなんでも押し通せてしまうから
結果集団行動に全く向かない奴らが出来上がるって構図はよく出来てるなと思う - 71二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:17:52
フリアグネの都食らい潰し、トーチへの対応はアニメで変えたのは仕方ないところはあると思う
作戦としてめちゃくちゃ効率的だが仮にも主人公の相棒が「あれ(食われた人の名残)、敵の仕組み入ってるし先に消し続けたらいいんじゃね?」とか提案するのはやばい
なにかしら思うことはあった描写とか確かあった気がするが、それでも躊躇ない - 72二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:21:17
フレイムヘイズはその成り立ちから復讐する相手が一応決まってる人ばかりだからなあ、組織で動こうなんて意識にはなりづらいだろうし
すでに言われてる通り紅世の徒達って組織化すると大体目的を合致させるから作中では大体組織力という意味ではフレイムヘイズとは比べようもないほど統制とれるんだよね - 73二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:21:37
復讐に囚われたFHより欲望のままに生きる徒の方が集団行動にまだ向いてるってのも皮肉な話
- 74二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:23:16
- 75二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:23:19
- 76二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:25:29
逆に下手したら一桁の感情の起伏がデカイ時期のカムシンがあそこまで擦り切れてるのがホントにやばい
- 77二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:25:41
ザムエルとカムシンさんの最期のシーンは何回見てもくるものがある
- 78二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:26:39
大命の時期は確認されてる自在師ツートップが仮面舞踏会側だったからな…
- 79二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:29:39
ぶっちゃけゾフィーは顔が広いのと強いのもあるからリーダーになれるポジションだからいいけどそれでも完全に統制はできないからなあ…
カールとか… - 80二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:31:40
悠二が感情的になるときは大体おもしろい
無気力2巻、カムシンに切れる7〜8巻、悔し涙の9巻、最終巻のヨーハンとの愛の価値観の違い会話 - 81二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:34:18
目的のためなら手段を選ばない男
自分でも言ってたけど何人何体の人間と徒が死んだんだろうねぇ…。 - 82二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:34:55
後日談でカツ丼食べようとしてる悠二好き
お前そんな男子高校生らしいとこあったんだな、となる - 83二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:35:50
- 84二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:36:15
- 85二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:36:28
- 86二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:36:48
- 87二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:37:35
- 88二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:38:24
自分にかけた時間が無駄になってもまだ若い二人が新しい子供と過ごせるならの発想がホントに…
- 89二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:40:04
そのまま居てもミステスになった時点で普通に成長する姿を見せられないし老いる親と変わらぬ子という悲劇が待ち受けているからね…
- 90二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:40:43
- 91二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:41:23
地味に父親もスペックヤバかった記憶
- 92二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:44:16
フレイムヘイズ兵団は仮装舞踏会は言うに及ばず
弔いの鐘にも組織や軍としての練度は完敗してたからなぁ
弔いの鐘戦はマティルダの神威召喚の反則がなければ実質負けてたし
仮装舞踏会は舞踏会側に大量のイレギュラーがあってなお、作戦行動としては完敗してる - 93二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:46:20
やろうとして事全て対策されてたしなぁ祭礼の蛇の気分的にフレイムヘイズの目的の一部は果たせたけど
- 94二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:47:30
- 95二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:48:11
そういえばヘカテー派は偶に見るが吉田派は全然見ないな
- 96二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:52:43
本編で起こった仮装舞踏会のイレギュラー
オルゴンとガープが大命が動き出す前に事故死
なんら盟主がミステスを気に入って持って帰ってくる(これについては+の方向の方が多いイレギュラー)
最重要機密だったはずの星黎殿の位置が何故かバレてる上に、知らない裏口があった
フェコルーが事故死
サブラクが自殺
ラミーがこっそり大命詩篇を渡す
こんだけあってようやくフレイムヘイズ側が勝負の土台に乗れたあたり、ベルペオルが用意周到すぎたというしかない - 97二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:52:53
しかもフレイムヘイズの特性上どっかで必ずと言っていいほど先走る兵士が出るからな
- 98二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:53:39
これ自体は旅立つ理由としてええやん!ってなっただけで
本来は「まあ自分が消えても痕跡なにも残らないなら悲しくもないからセーフ」って考えてるから
とことんお前それ合理的とかいう問題じゃなくね?って言う感性してる
そういうある意味では冷酷だった一面が極まった結果がマジョ姉さんでの実験、シャナの無効化
意思が強い怖い
- 99二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:56:04
フレイムヘイズ兵団の士気をへし折った演説も忘れるな
- 100二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:56:23
御崎市がモロに大宮周辺だったから親近感を勝手に感じてた当時。
まさか15巻でラスボス系主人公になるとは思わなかったわ
カナエの星はもう駄目な感じ? - 101二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:01:18
- 102二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:03:14
- 103二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:06:12
でも彼単独でアウトロー落とせるから…というか騎士団とは戦っちゃいけん…
- 104二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:10:17
オルゴンのヤバさは単体の戦力より、集団戦での汎用性だからな
一人で軍隊を出せるから、こいつがいるだけで、軍全体の融通が一気に良くなる - 105二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 02:50:50
終盤精神的には無敵の人になりかけてたから
ヨーハンに精神的に振り回されたところめちゃくちゃ好きだわ
カムシンは理由があったからともかくファーストコンタクトで「(こいつ嫌い!)」ってなるの珍しい - 106二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 04:51:47
最近あったkindleセールで買って久々に読んだんだけどやっぱり面白い
悠二の自在法が好きだなぁ、文法とかいう自分が思うがままに作れるのが創造神の代行体にぴったりって感じで - 107二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:22:17
グランマティカは応用性効き過ぎてコイツに持たせちゃいけないでしょって思ったわ
- 108二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:25:37
あの世界の紅世側の神クラスは人間大好きなやつ多くない?
- 109二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:16:24
弱点は展開に時間かかるのだけど本人の精神性と相性良すぎてヤバい
- 110二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:28:59
今の悠二に蛇入ったら、そりゃ仮面舞踏会も期待しちゃうよな。
- 111二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:53:07
ちょっと話題それるんだけどアンフィシアターって今読める媒体ある?
クィディティは配信あるけどこっちはないよね?