主人公なんだから当たり前なんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:34:47

    期末テストで他のペアのパートは大体5分、良くて10分ぐらいなのにデクとかっちゃんペアは丸々一話使ったな

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:48:43

    相手がオールマイトだからってのもあるんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:50:30

    前半は爆豪が駄々こねて試験になって無かったのも有る

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 02:23:37

    この時の爆豪、自分一人で勝ちに行こうとオールマイト相手に突っ走るくらい回り見えてなかったから協力するまでに時間かかるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 02:28:16

    緑谷に負けたくないって気持ちで焦ってたのもあるだろうしオールマイトがそう簡単に負けたら盛り上がらないと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 04:14:57

    漫画だと他とページ数変わらないくらいだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 06:02:23

    1話がどうとかより、オールマイトこえええと言う印象
    出がらしなのに強すぎんよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:02:55

    オールマイトあれで全盛期の1/300の力ってマジ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:17:55

    >>8

    1/60以下ぐらい

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:27:29

    オールマイトあれで全盛期の1/60の力ってマジ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:28:59

    更に弱体化した後だがAFOからも超弱くなった扱いされてるし実際にそれくらいは下がってるんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:55:49

    答えはスレタイ通り主人公だから

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:58:46

    その次は轟くん、その次に峰田のパートが長かったな

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:05:15

    主人公だから以外にも、拗らせかけてた爆豪が自分の原点を思い出す重要エピソードだからな
    後の神野編にもつながってる

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:06:25

    >>13

    あの時の峰田格好良くて好き

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:13:15

    >>13

    轟のパートというかあれは八百万のパートというか

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:19:15

    >>3

    デクが逃げ腰過ぎたのもな

    どっちも柔軟性ゼロで方針真逆じや話になるわけない

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:25:31

    こういうのは全員同じ尺を取ると間延びしてダラけるからメリハリが大事
    期末試験は拗れた幼馴染みコンビがメインで体育祭で自信を失ったヤオモモのライジングと一皮剥ける峰田にフォーカスしたまでのこと

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:30:06

    >>1

    そら主人公と主人公に特別な力を継承した師匠と主人公の幼馴染の話だから長くて当たり前よ


    脇の子らまで同じように長々やってたら間延びするだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:56:18

    そらヒロアカは主人公デクと幼馴染かっちゃんの物語ですからね
    他のキャラより長くなりますわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:16:22

    主人公とライバル(?)のエピソードはじっくりやってくれてヨシ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:46:38

    実はアニメだと他のペアのパートも原作より盛ってるぐらいなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:04:27

    >>22

    そういや飯田尾白ペアとか原作だと合格した瞬間しか描かれてないから「なんか飯田が埋まってて尾白がゲートくぐってる……」ってことしかわからなかったんだよね

    アニメで飯田が尾白背負って突貫→走る足場に限界がきたら尾白投擲って流れをやってくれたからわかったけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:23:10

    体育祭のトーナメントもだけどヒロアカアニメはいい感じで補完してくれる

  • 25えろ小僧22/09/13(火) 20:12:46

    >>24

    だからワイはBONESが好きなんや(唐突な告白)

    作画よし、アニオリストーリーよし、原作愛よしの役満

    これはケチの付けようがないわ( ̄∇ ̄)

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 20:30:46

    >>25

    でも仕方ないとは解っててもヴィラアカには思うところがあるんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています