ソシャゲに1万円課金なんて安い安い

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 07:17:56

    この新作ゲーム9000円もすんの!?高いなぁ…

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 07:18:11

    ここら辺の感覚バグってきてるよな

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 07:19:09

    薄い本買いに行くか
    700円?何冊買ってこうかなあ
    えっこのスーパー、ポテチ108円!?向こうで98円で買うか…
    みたいな?

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 07:23:13

    マルチ商法の悪魔とリボ払いの悪魔に単体で匹敵するのがソシャゲの悪魔だと思う
    DLCの悪魔やスパチャの悪魔より数段上の存在

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 07:25:02

    まあソシャゲは最悪我慢すればいいから…できない?
    それはそう

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 07:25:42

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 07:58:06

    買い切りゲームは5000円くらいってイメージがついてる一方ソシャゲは際限なく課金するイメージあって金銭感覚バグる

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 08:05:37

    結局本当に欲しいものなら高さはあんまり感じないのよね

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 08:06:58

    迷う理由が値段なら買え、欲しい理由が値段ならやめろってことでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 08:07:48

    自分と真逆の感覚やわ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 19:58:58

    推しには逆らえまい

  • 12身も蓋もない21/10/15(金) 19:59:34

    やっぱりコンシューマーの方が良いな!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています