今作からの新規で今ランク4なんだけど、生き残る方法を教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:16:32

    殴り合いではわりと勝ててるんだけど不意打ちとかボムとかバケツにやられる
    使ってるのはスプラシューター、服はデフォ

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:17:25

    マップのこまめな確認大事
    塗り状況からわかることは案外多いんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:18:36

    撃ち合い勝ててるなら俺より強いから

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:18:46

    >>2

    なるほど

    戦況の確認は大事だもんね

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:21:20

    仲間の後ろに立つ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:25:33

    最初に相手チームの武器をちゃんと確認しておくと良い
    遠距離はあるか、ボムやスペシャルの種類は何かとかが分かってるだけでも生き残りやすくなるよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:27:41

    射程で負けてたり、周りが敵インクに囲まれてる時は無理に当てに行かないで引き気味に動こう
    SPが溜まったらウルトラショットを相手に撃ち込んで打開しよう
    人数有利になるまで無理しないの大事

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:28:50

    >>7

    敵陣まで見敵必殺で突貫してたわ...

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:48:50

    相手のインクを塗ったりボムを投げたりして敵が居ないか確認するといいよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:48:58

    退路を意識して突っ込みすぎないことに尽きる
    敵陣深く塗るってのは時間考えないとただゲージを献上してるだけだから
    撃ち合いでぼちぼち勝てるなら不意打ちを防ぎ味方の退路を確保する意味でも塗り大事

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:49:37

    人数有利なり射程差なりで確実に倒せるなって状況じゃないと凸は駄目よ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:53:26

    敵陣に無闇に突っ込むのは相手にスペシャル与えるだけだから、明らかにみんなで押し込めてる場合以外は試合終了ギリギリとかにすること
    相手側としては試合を後半でひっくり返すためにわざと見逃したりしてる

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:55:29

    基本1体2とかだと勝てないから味方と一緒に戦うってことも大事
    突出した敵を囲んでボコしたりできるし

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:56:11

    「敵陣塗るの楽しー!」してたけどどうもダメだったらしいとこのスレで今知った
    敵の数減ってるとやりたくなるけど、我慢した方がよかったのか

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:58:05

    大事なのは優勢取った時にこそ前ではなく横を見ての塗りなんだけどたーのしーで突っ込む方が面白いからまぁそれはそれで

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:58:22

    人数有利な時は味方と前線を押し上げつつ裏取りに備えろって聞いた

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:58:25

    鮭バイトがオススメ
    いろんな武器を実戦で試せるし、キャラコンがめちゃくちゃ上達する
    金もたまるから装備も買えていうことなし
    鮭数戦やってからナワバリ行くと、すごく落ち着いて動けるようになるよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:59:04

    潜伏するのも大事よ

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:02:05

    味方が死んだところには迂闊に近づかないことも重要
    敵がいるってことだから数的不利になる可能性もあるので冷静に引くことも考えよう

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:03:27

    結局リスポーン地点近い関係でどんなに押してても数の暴力でいずれ負けるわけで
    そうなるとこっちはゲージロクに稼げないのに向こうがスペシャルの暴力で一気に突っ込んで来るのに耐えられないと逆の立場になっちゃうのよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:10:23

    死に過ぎるのはアレだがノーデスは運も絡むから気にしすぎない方がいい

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:10:36

    まだ難しいとは思うけど
    画面の上に両チームの誰が今さら生きてて誰が落ちてるかが表示されているので
    時々そこを見る習慣は付けておいても良いかなと
    例えば、こっちが4人健在で相手が2人落ちてたら攻めどきだし
    その逆なら無理して前に出ず人数揃うまで待とう、とか考えるだけでもだいぶ違ってくると思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:15:25

    うおおおお俺が状況を変えてやる!って2vs1を2vs2にして競り負けるケースがチームにとって一番痛いので時には見捨てて潜伏、油断してばらけた所を暗殺にする方が抑止にもなる

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:24:41

    状況を見れば致死率が減るってことね

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:34:56

    生き残り方とは少し違う気がするけど初心者見ててあーってなることがひとつある
    味方のフォローは大事なんだけど複数人で倒せそうな奴に群がったりで一ヶ所に固まるのはボムとかスペシャルで纏めて溶けるからマジでアカンやつ

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:10:29

    不意打ちをされないように時にはじっと隠れることも大事だな
    こっちがしてやるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:14:58

    周りが塗ってあるならセンプクしてスティックゆっくり倒しながら位置バレしないように移動するのも手よ
    イカニン付けてるのまだ少ないし意外とみんな索敵ガバいから案外バレない

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:22:39

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:32:05

    >>14


    >>28の誤字が酷かったので書き直し


    スメーシーワールドとかは敵陣に抜けやすいステージだけど、中央丸見えっていう感じなのよ

    だから突っ込まれてるの見えててもキルされてしまったらスペシャル稼ごう、どの位置にいるかわかってるし…としかならないんだよね

    だからリスポン直後に見えない位置から撃ってはいお帰りください、って流れ作業のようにキルされるんですね

    そもそも今作はリスポンの視点高くて見渡せるから、敵陣に突っ込むのかなりリスクあるし

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:34:40

    リス地にもスーパージャンプはできることは覚えとくと便利
    対面勝てなさそうなら陰に隠れて自陣帰れば死ぬよりはマシ

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:39:39

    ちなみにギアパワーはよくわかってないのでとりあえず

    スパジャン0.1
    スペ減0.1
    インク軽減0.1
    サブ軽減0.1

    メインインク効率0.1
    アクション強化0.1
    ステジャン1
    イカ速1.3
    人速1
    を目指そうかなと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています