- 1二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:29:13
- 2二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:30:06
解答編ほぼ再放送は違うんだよね
- 3二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:32:16
最初サスペンスだったのに羽入が出てきて一気にファンタジーに突入したからな
- 4二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:38:43
終盤ハジケるのは竜騎士作品あるあるだからそこも楽しまないと
- 5二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:39:13
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:41:34
なんやかんやで積み重ね自体はあったから…旧作は
卒は寧ろそれを壊しながらやっててるのが問題なんよね - 7二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:56:12
最終回の殴り合いは結構楽しかったよ
別作品になったけど - 8二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:58:03
そういやあれ露骨にブロリーとゴジータだったよね
- 9二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:58:49
緑と青の気を纏ってたもんな…舞空術使って…
- 10二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:59:40
終盤は爆笑しながら見てた
- 11二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:00:21
最終回放送前に公式Twitterが考察して欲しいから的な理由でスクショ公開してなかったの思い出した
- 12二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:01:48
はっちゃけてるけど要するに梨花と沙都子が喧嘩して分かり合えない部分もある上で一旦別れようねっていうだけの話ではあるよあれ
- 13二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:02:29
仲間が結束して大敵に打ち勝った旧作と、仲間と結束する事なくなんか解決した業卒が一緒…?
- 14二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:04:13
遺産の残りを全放出したって感じ
- 15二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:05:41
そういやこれきっかけでうみねこやったけどあれは面白かったわ
漫画の補完含めて - 16二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:29:01
旧作だってバスターホームランとか空気投げとか大概だったけど何故か面白かったな
- 17二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:29:53
なんだかんだ楽しめたし、旧作に触れるきっかけになったからまあ…
終始作画が綺麗だったのは評価出来るし序盤はワクワクした - 18二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:41:28
- 19二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:00:51
逆に原作すら作画の名義になってた業卒は
マジでなんも考えてなかったんだなってなって悲しくなった - 20二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:03:11
竜ちゃんBGMや効果音の使い方ホント上手いよな
- 21二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:09:25
雑に旧作の名シーンに被せてきやがったのはマジで制作陣に殺意が湧いた
- 22二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:10:49
これとゲッターアニメは最終回見て唖然とした
- 23二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:11:36
罪滅しとか皆殺しで思ったけどこの作品で前向きな部分書くなら圭一じゃないと駄目じゃない?
- 24二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:15:23
ひぐらしとエヴァ、どうして差がついたのか
- 25二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:17:41
- 26二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:18:09
前作で何でも有りになったんだから、解答編ももっとはっちゃければ良かったのにな
なんで前作のトレースにこだわったんだろうか - 27二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:20:01
エヴァ進撃ひぐらし全部ずっこけた印象
- 28二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:26:19
やりたかった事や落とし所は分かるんだけど、もうちょっと料理の仕方有っただろうになあ
色々と勿体無いという言葉に尽きるわ - 29二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:27:24
- 30二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:29:06
それはそうだった
- 31二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:36:37
エヴァと進撃のどこ見てずっこけたって言ってるんだ?
- 32二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:38:48
沙都子は勉強したくないとかいう下らない理由で殺しなんかしない!梨花のためとか操られてるかそんな感じのせいなんだ!→ 勉強したくないだけでした
すごい絶望感だったわ - 33二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:46:32
勉強してみたけどどう頑張ってもついていけずに追いつめられた結果を、勉強したくないからってまとめるならそりゃクソみたいな理由になるわな
- 34二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:49:22
梨花沙都子どっちが悪い論争懐かしいな
- 35二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:55:33
話の骨子にひぐらし成分が全く関わってない(むしろ邪魔になってる)から
元々オリジナルでやるつもりだった話を売り上げを立てる為にひぐらしのガワを被せたんだろうな - 36二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:57:31
なんか魔女がどうこうとかうみねこがどうこうの話じゃないと思う
考え抜かれてるけど表現が拙かったうみねこと
見たまんまが全ての業卒は違う - 37二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:02:57
ひぐらしで竜騎士の信用無くなったよね、元からあれだけど、業卒でファンへの恩返しって言える神経よ
- 38二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:08:19
こんななるなら昔やったさとりか魔法少女で2クールやってくれた方がよかった…
- 39二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:09:18
梨花と沙都子を推すにしたって旧作の方がよっぽど尊かったでしょうにというのが否めない
でも高校生沙都子は可愛かった(豚並みの感想) - 40二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:11:07
そもそも進撃終わってないだろw
もしかして漫画のことを言ってらっしゃる…? - 41二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:15:00
それ自体は割とよくある話だから別にいいんだけど、話の方向性が前作と真逆だったのがマズかったな
- 42二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:15:31
旧作は繰り返された惨劇がようやく終わるというカタルシスもあってそんなに気にならなかった印象。
- 43二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:19:12
なにが悲しいって沙都子が追いかけてるのは数ある梨花の一人に過ぎないんだよね
- 44二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:15:40
いっそ沙都子勝利エンドで作った方がホラー感あって良かったかもしれん。
個人的には羽入がなんでエウアに勝てたのかもいまいちわからんし。説明信じるなら劣化コピーの残滓ってせめて本体呼んで来い案件じゃね? - 45二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:24:54
羽入が奇跡起きるのですー!って喚いてるだけで勝ったのほんと謎
- 46二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:27:19
- 47二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:33:30
- 48二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:34:44
作者の人なんも考えてなかったよ
- 49二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:45:22
- 50二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:53:32
あの考察出た辺りで放送止めておけば謎多き名作扱いされてた可能性
- 51二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:57:33
うみねこはちゃんと考えてはいたから
作者を信じすぎたから駄目だったんやね
愛があるから見たくないものまで見えてしまう - 52二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:57:33
フツーに見てくれ
↓
フツーにみたらつまらん - 53二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:04:36
同列どころか前二つはコケてねーよ……
- 54二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:10:02
- 55二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:12:23
- 56二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:22:57
- 57二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:25:32
公式が考察全部破壊してくるなんて思わないもん…